2021年6月の記事一覧
6月12日(土)公開日は見送りです、毎日が学校公開です。
◆今日は、「第1回学校運営協議会」を開催し、委員の皆様と授業参観をしています。
2年生は、保健室の先生と授業をしていますよ。
大画面を見つつ、ウイルスやばい菌が、口から入ることを学んでいるね。
本校では、健康教育の視点から、保健室の先生が積極的に指導をしています。
◆北校舎3階の4年生です。各学級が算数を進めています。分度器を使って角度を測るんだね。
となりの教室では、大画面を使って実際に角度を測っています。
◆2階の2年生は、国語「スイミー」の物語文を読んでいます。
スイミーを読んで、物語を文章で紹介しているんだね。
紹介したい子供たちが続々と立ち上がります。
◆2階の3年生2学級です。国語「こそあど言葉」を楽しそうに学んでいます。
ノートに実際の使われ方を書き出して、みんなで紹介し合います。
こちらの学級も、とっても盛り上がっていますね。
「今日は何の学習なの?」「校長先生、言葉遊びって面白いです。」
◆1階のたんぽぽ・ひまわり学級では、算数の時間です。
学年の違う子どもたちのそれぞれの課題に、先生が丁寧に指導に当たっています。
とっても集中しています。
◆1階の1年生は、国語「あいうえおであそぼう」の学習をしてますね。
今日の課題「ひみつをみつけてたのしくよもう」を達成できるかな?
こちらの1年生は、国語「くちばし」の説明文を読んでいます。
きつつき、おうむなどのくちばしの特徴とその理由を説明できるかな?
となりでは、算数「ひき算」の学習を進めていますね。
黒板に貼ってあるように、ブロックを使うと、考えやすいですよ。
◆体育館では、5年生がマット運動に取り組んでいますよ。
タブレットを使って、お互いの演技を見合いながら、技を高めています。
昨日よりも、また上達してます。
◆南校舎1階の5年生は、社会「暖かい地方のくらし~沖縄県~」について調べています。
大画面を活用した写真提示、黒板への資料、何よりも先生が沖縄風の服を着用しています。
先生との息がピッタリ合っていて、楽しく学んでいるね。
◆2階の5年生は、国語の説明文で要旨をまとめています。
筆者の言いたいこと、重要なところにサイドラインを引き、ノートに整理しています。
◆3階の6年生エリアにやって来ています。
こちらは、国語で説明文を読み、筆者の主張と文章に示された事例の関係を読み取ります。
今は、整理するためのワークシートづくりを進めているようですね。
となりの6年生は、理科「人の消化と呼吸のしくみ」のまとめの時間です。
これまでの学習内容を振り返り、次の時間にまとめ上げる予定です。
教科書やノートを使って、これまでの学習を振り返ることは大切だね。
◆委員さんを案内している途中、休み時間に「メダカ」の観察をする5年生を見かけました。
授業の枠を飛び出して学ぶ児童は、「本気」に学ぶ姿ですね。
土曜日にもかかわらず、子どもたちが「夢中」になって学ぶ姿が印象的です。
これからも、子どもを「本気」させられるように、努めていきます。