2022年2月の記事一覧
2月10日(金)「光陰矢の如し」という感じです。
◆2年生の「窓のあるたてもの」が仕上がってきているよ。
子どもたちの夢の世界は、限りなく想像が広がっていきますね。
「屋根のてっぺんに、ちょうちょがとまっているんです。」 「お花のようだもんね。」
◆4年生の総合的な学習の時間は、車いすを使っての体験を進めているよ。
車いすに乗ること、押すことを交互に体験し、車いすを利用する方の気持ちを考えていきます。
一つ一つゆっくりと丁寧に、そして、声をかけながら・・・
こちらでは、インスタントシニアの体験を進めているよ。
高齢者の方が階段を上るときの大変さを感じ、接し方を考えていきます。
◆5年生の社会は、東日本大震災の「釜石の奇跡」について考えているよ。
「きっと、日ごろの避難訓練を思い出して、自宅からでも高台へ避難したんだと思います。」
一人一人が予想を考えてノートに書き、いよいよVTRで検証ですね。
◆1年生は、時計を使いつつ何時何分まで読めるようになってきたよ。
日頃から、時計を見て生活してきた成果ですね。
「2時間目は、何時何分までですか?」 「10時25分です。」
◆5年生は、学習参観のGoogleミートの最終確認を終えたところ。
自宅へ持ち帰り、子ども先生としてお家の方にGoogleミート機能を伝授するんだね。
◆6年1組7・8班との「秘密会議」。会議中、知恵を出そうと頭を悩ませているよ。
さあ、理想の学校を創造するために、具体的な取り組みを!!
◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、算数の課題を積極的に進めているよ。
◆3年生は、辺の長さに注目して、三角形を仲間分けしようとしているよ。
「これらは、2つの辺の長さが同じだ。」
「こっちは、3つの辺の長さが同じだよ。」 「この2つは、辺の長さが全部違う。」
◆2年生は、学習参観のリハーサルが始まっているよ。
一人一人がカメラの前で発表する姿を見ながら、お互いのよさを話し合っているね。
「うまくできたかな?」 「ぼくたち、絶好調です!!」
◆3年生が幸松ドーム内で、ソフトバレーボールを使ったゲームを楽しんでいるよ。
バウンドしたボールをうまくつかんで、味方にパスし、相手コートに返すんだね。
「よし行くぞ、それ!!」
◆1年生3学級は、学習参観のリハーサルが本番さながらですよ。
撮影した動画を視聴し、友だちの1年間の成長(よさ)を話し合っているね。
「〇〇さんは、二十とびを10回以上も跳べるようになって、すごいです。」
◆となりの1年生も、大画面の動画や写真などから、友だちの成長(よさ)に気付いているよ。
パチパチパチ!
「〇〇さん、こんなにうまくなったんだ。すごいね。」
◆こちらの1年生は、学習参観の当日の流れを通してリハーサル中!!
「ぼくは、絵の具を使ってこの絵を描きました。・・・」
「校長先生、1組のみんなすごいでしょ!!」 「当日が楽しみだね。」
2月が足早に進んでいきます。
まさに、「光陰矢の如し」という感じです。
最大の教育効果を生み出せるよう、教育活動を前進させます。