粕壁小学校ブログ

粕壁小学校ブログ

学校が動き出しました

今日から1年生から6年生まで全学年がそろいました。

朝一番で、6年生が昨日の片づけ、1年生の教室で補助をしてくれました。

各クラス、自己紹介や係決めなどを行い、学校が動き出しました。

令和5年度入学式

本日、入学式が行われ108名の新入生が粕壁小学校の一員になりました。

おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、式の前には6年生が準備を行ってくれました。

スムーズに終わり、最上級生としての立派な姿を見せてくれました。

明日以降も、頼もしく優しい粕壁小の児童が1年生のお手本として活動してくれるでしょう。

 

 

1学期始業式

1学期のスタート!

 子供達の元気な笑顔が帰ってきました。いよいよ1学期がスタートしました。

 

 クラス発表、どきどきしながら自分のクラスを探します。

 

 始業式の後、5・6年生に校長先生、教頭先生、学年の先生から高学年としての心構えについてお話がありました。

 校長先生は皿回しを実演してくれました。皿回しのように粕壁小学校の「軸」が必要である、その軸は高学年であるというお話をしました。

明日から本格的にスタート

いよいよ明日から令和5年度(本校152年目)が本格的にスタートします。

子供たちの元気な声が楽しみです。

 

 

 

今日から令和5年度の始まりです。

今日は4月1日。

子供たちの登校は、もう少し先ですが、今日から令和5年度がスタートです。

春のぽかぽか陽気の中、桜、大王松、そして校舎が子供たちの登校を待っているかのようでした。