粕壁小学校ブログ
粕小Now(大皿チャレンジ打合せ)
3月18日(火)
1年生から5年生、およそ80人のチャレンジャーが粕小ホールに集まりました。3月26日に実施予定の大皿チャレンジの打合せです。大皿を何十回とやりましたが、全く落とす気配がありません。何度やっても成功させます。尋常ではない高い集中力です。さて、本番の記録はどうなるでしょうか。乞うご期待!!
粕小Now(卒業証書授与式予行)
3月17日(月)
今日は卒業式の予行を行いました。入場から退場まで、今までの練習とはちょっと違った雰囲気の中で、本番のように練習しました。授与の姿勢も歌声も大変よい仕上がりになっています。5年生も立派な態度です。本番まであと4日。体調にも気をつけながら残りの日々を過ごしていきましょう。
春日部中学校 卒業式
春日部中学校の卒業式に参列しました。
久しぶりの在校生全員参加で、広い体育館が狭く感じるほど大勢の方々が集い、卒業生285名の船出を祝いました。
粕小Now(最後の業間マラソン)
3月14日(金)
今年度最後の業間マラソン、6年生にとっては粕小での最後の業間マラソン。走ると汗ばむ陽気の中、気持ちの良い汗をかきました。
この暖かさで、正面駐車場の桜も咲き始めました。
粕小Now(Enjoy English with ALT)
3月13日(木)
7組でELの授業をしていました。体全体を使って歌を歌ったり、英語とジェスチャーでクイズをしたり、Bingoをやったり、ALTのNativeの英語を聞きながら、楽しみました。
粕小Now(表彰朝会)
3月11日(火)
今日は表彰朝会がありました。絵画やポスター、書道、読書感想文などなど、こどもたちがたくさんの表彰を受けました。本校職員と本校も表彰されました。英語活動の取り組みとあおぎり賞の実践が評価されたものです。表彰状をもらうために取り組むわけではありませんが、モチベーションアップの一つの手段として、受賞を目指すのもいいですね。
粕小Now(卒業式合同練習)
3月10日(月)
今日は5年生と6年生が卒業式の合同練習を行いました。別々に練習していた時とは違った緊張感に包まれながらも、集中して取り組みました。卒業式はいよいよ来週21日です。
まなびや点描(けん玉広場)
まなびや点描(お誕生日会)
まなびや点描(カサ)