今日の給食

2022年2月の記事一覧

今日の給食 2/9

 

☆今日の給食☆

牛乳

ごはん

ヒラスの香り味噌焼き

春雨の和え物

湯葉の味噌汁

ゆずのムース

 

☆食育メモ・・・ヒラス☆

ヒラスは、ヒラマサというアジ科の魚の西日本での地方名です。

見た目は、ブリやカンパチとそっくりですが、3種類の中では水揚げ量が少なく、高級魚として扱われています。

とても美味しいお魚でしたにっこり

今日の給食 2/8

 

☆今日の給食☆  ~2-1リクエスト献立~

牛乳

ハンバーガー(パン・ハンバーグ)

ゆで野菜

ゴロゴロ野菜のスープ

チョコクレープ

 

☆食育メモ・・・キャベツ☆

キャベツはほぼ1年中収穫されていて、年間の収穫量はじゃがいも、大根に次いで多い農産物です。

キャベツは胃腸を健康にし、疲労回復や免疫力を高める効果があります。

今の時期のキャベツは冬キャベツと呼ばれ、歯ごたえがあり甘みがあるのが特徴です。

今日の給食 2/7

 

☆今日の給食☆

牛乳

ピリ辛豚丼

塩昆布和え

すまし汁

アロエヨーグルト

 

☆食育メモ・・・ヨーグルト☆

ヨーグルトが酸っぱい理由は、「乳酸菌」です。

ヨーグルトは牛乳を乳酸菌で発酵させたものです。

牛乳の中の「乳糖」が乳酸菌で発酵するときに「乳酸」や「酢酸」ができます。

それがヨーグルトの酸味の正体です。

今日の給食 2/4

 

☆今日の給食☆

ごはん

チャプチェ

春巻き

豆腐とわかめのたまご中華スープ

いよかんゼリー

 

☆食育メモ・・・立春☆

今日は二十四節気のひとつ立春です。

この日から暦の上では春となり、様々な決まり事や節目の基準になっています。

旧暦では立春近くに正月がめぐってきたので、立春は春のはじまりであり1年の始まりでもありました。

立春を過ぎてから初めて吹く強い風を「春一番」といいます。

 

ひらめき春巻きひらめき

春巻きは、立春の頃に新芽を出した野菜を具材として巻いて作られたことから「春巻き」と呼ばれるようになりました。

今日は「春雨(チャプチェ)」と「春巻き」と春の付く食材を使用した献立になっていますにっこり

今日の給食 2/3

 

☆今日の給食☆  ~節分献立~

牛乳

手巻き寿司(ツナ・たまご・納豆)のり

どさんこ汁

福豆

 

☆食育メモ・・・節分☆

節分とは立春の前の日のことを言います。

節分には鬼が臭いを嫌がるという鰯を焼いて食べたり、トゲトゲで刺さると痛い柊の葉っぱを飾ったり、豆まきをしたりします。

大豆には悪霊をやっつける力があるので、鬼にぶつけて退治します。

豆まきの豆は拾い残して芽が出ると縁起が悪いと言われています。

炒った大豆を使うのはそういった意味があります。