校長あいさつ

校長あいさつ

2学期スタート

       2学期 チャレンジ!一生懸命がかっこいい!!

       ~2学期のチャレンジの決定  学力向上~

 

この夏は、4年に1度のオリンピックが開催されました。あと数日でパラリンピックも始まります。

 

リオデジャネイロでの日本代表選手の演技や競技は、私たちに「あきらめないでやり抜く心」「楽しむ心」「感謝の心」を伝えました。また、応援の力によって持てる力を最大限に発揮する選手を見て、ひとが「ふれあい かかわりあい つながりあう」ことによって生まれる「絆」の大切さを強く感じました。

 

並木っ子にも、2学期の目標を持たせ、こつこつ努力を積み重ねることの尊さを、日々の学習や生活の中で味わわせていきたいと思います。今学期も「意欲とプロセス」を大切にしてまいります。

 

さて、夏季休業中に教職員は、あたたかな人間関係づくりの研修を行いました。「学級の一人一人を見る目」と「集団を育てる目」をもつことの大切さを学びました。子どもの「居場所づくり」「活躍の場:出番づくり」に努めます。

 

また、学力面では、問題解決型の学習を心がけ、共感的人間関係を土台に「自己決定・自己存在感」を実感できる授業づくりに努めます。豊かな心を育て、学級の素地を整えた上で授業改善に取り組み、学力向上のための手立てを考えてまいりたいと思います。

 

明日から、いよいよ2学期がスタートします。「心やさしく かしこく たくましい」並木っ子の育成に向けて、教職員一同全力で教育活動に臨みます。一学期に増しての御理解・御協力をよろしくお願いいたします。
                                          
                                             校長 山口 祐子

 

チャレンジ!一生懸命がかっこいい!!

チャレンジ!一生懸命がかっこいい!!
     ~チャレンジ ぼくのわたしの 一生懸命~


いよいよ明日から「平成28年度」がスタートします。
並木っ子399名と37人の教職員を乗せ、わんぱく丸の出航です。
どんな荒波も「やる気 根気 元気」で乗り越え、成長してほしいと思います。

平成26年度
  〇「プレゼントした1粒の種」から自分色の花をたくさん咲かせよう!
平成27年度
  〇「やる気 根気 元気」の3本の気(木)を育てよう!!
と、年間を通して話してきました。

たくさんの「花」を咲かせ、枝葉を広げ幹太く成長した並木っ子に、
平成28年度は、
  〇チャレンジ!一生懸命がかっこいい~チャレンジ ぼくのわたしの 一生懸命~
と投げかけます。

26年度、27年度でつけた力を土台に、さらに「意欲」をもって挑戦する気持ちを育ててまいりたいと
思います。教職員は、子どもが目標をもって取り組んだとき、「プロセス」を大事にします。認め、
励まし、一人一人の持てる力を十分に引き出していきたいと思います。

意欲は「自分を磨く」原動力です。
ご家庭でも応援してください。

心やさしく
  ・あいさつ 返事 ・交流、体験を大切に  ・並木っ子のきまりを守る
かしこく
  ・算数科・英語活動・生活科・総合的な学習の充実   
  ・道徳の授業や「いのち こころ からだ」の学習を大切にする。
  ・歌声響く校舎に!
たくましく
  ・体育授業、部活動の充実
  ・逆上がり 目標75%(昨年度3月は68%達成)
  ・食育 健康管理能力を育てる。

学校教育目標に迫るために、全教職員が一丸となって教育活動にあたります。
御理解、御協力のほど、よろしくお願いいたします。

                       校長 山口 祐子 

卒業 進級を意識して

   やる気(木) 根気(木) 元気(木)
3つの気(木)を一年かけて育ててきました。幹太く、枝葉を茂らせてゴールテープを切りたいと思います。

教師:学力・学習状況調査の結果検証を踏まえた取組「わかって楽しい授業づくり」を行う。
並木っ子:学年末の自分の目標を明確にし、ねばり強く努力する力を伸ばす。

1 夢や目標を達成した時の成就感を味わわせる。
2 算数科を中心に、本校の課題を意識し、意欲を高める指導方法を工夫する。
3 「あいさつ」 「返事」に引き続き取り組む。
4 「いのち」・「こころ」の学習に引き続き取り組む。
5 逆上がりに引き続き取り組む。
  1学期末の達成率・・・・・・・59.7%
  2学期末の達成率・・・・・・・65.4%
  ①逆さ感覚 ②思考力(試行錯誤) ③協力・思いやり(できる子が伝達)
6 卒業 進級に向けて
  ・振り返りを次に生かす力
  ・感謝の心         を育てる。

集団生活の中で、「力を出す」「力を合わせる」「力を抑える」ことを大切に指導したいと思います。

並木小の伝統:1年生から5年生在校生全員で卒業を祝います。
       温かな心を育て、バトンをつないでまいります。

3学期も保護者や地域の皆様の御理解と御協力をよろしくお願いいたします。

                             校長 山口 祐子

2学期スタート

        教師:わかって楽しい授業づくり
     並木っ子:行事を通して力を付ける


夏休みが終わり、いよいよ2学期のスタートです。
静かだった校舎に元気な並木っ子414人が戻ってきます。

2学期は、1学期に付けた力と夏休みの様々な体験を土台に、更に教育活動を充実させてまいりたいと
思います。

1 夢や目標を明確に持たせ、それに向かって努力を積み重ねる。
2 算数科を通して、基礎・基本の定着と思考力・判断力・表現力の育成を図る。
3 「あいさつ」 「返事」に引き続き取り組む。
4 「いのち」「こころ」の学習に引き続き取り組む。
5 逆上がりに取り組む。1学期の達成率は59.7%。
    ①逆さ感覚 ②思考力(試行錯誤) ③協力・思いやり(できる子が伝達)
    逆上がりは、心身の成長や今後の運動に必ず役立ちます。
6 修学旅行、各学年の校外学習、市内音楽発表会、市内陸上競技大会、音楽集会、持久走大会、
  世代間交流、青少年綱引き大会等の行事を通して、集団生活の在り方、努力することの大切さ、
  目標を達成したときの成就感等を感じさせる。
7 総合的な学習の時間と生活科の充実を図る。
   ◎生活科では、「きっかけ 活動 振り返り」の過程を、
   ◎総合的な学習の時間では、「課題の設定 情報収集 整理・分析 まとめ・表現」を大切に
    学習を進める。

地域や御家庭の御理解・御協力の下、41名の教職員が全力で指導していきます。
2学期もよろしくお願いいたします。
                                               校長  山口 祐子

進級 おめでとうございます

      平成27年度
  「やる気(木) 根気(木) 元気(木)」
    3本の気(木)を育てます!!

平成27年度がスタートしました。
新1年生63名を迎え、並木っ子は「415名」です。
4月6日に415名の乗組員と、「わんぱく丸」の航海がスタートしました。

一番大切にしたいことは、「あいさつ」です。
「あ」・・・明るく
「い」・・・いつも
「さ」・・・先に(「さわやかに」と言ったお子さんがいました。その通りです。)
「つ」・・・伝えよう

今年度は、朝の登校指導や学級指導に加え、部活動でも「あいさつや返事」に取り組みます。

人と人の「間」で、子ども達は成長していきます。
あいさつをして「心を開き」、多くの友達、教職員、地域の方と「ふれあい」「かかわりあい」「つながりあって」
心と体を磨いてほしいと思います。

昨年度もお話しましたが、集団生活の中で、「力を出す」「力を合わせる」そして「力を抑える」ことを学ばせたい
と考えています。

そのためには、行事を大切にし、「目的や目標」を明確に持って指導にあたりたいと思います。
毎日きめられたことをきちんと成し遂げることを定着させます。
当たり前のことを当たり前にできるようになると、必ず、その力を土台に枝葉が伸び、大きな木に成長する力が
育つはずです。大人も「待って」根気よく子ども達にかかわっていきましょう。

3本の気(木)の成長を楽しみにしてください。(いつも温かくお子様を見守り励ましてください。)

教職員一同は、心やさしく かしこく たくましい 並木っ子の育成のため一丸となって進んでまいります。
今年度も、御理解・御協力の程、よろしくお願いいたします。

御心配なことがございましたら、「早めに」御相談ください。

一年間よろしくお願いいたします。

                                                      校長   山口 祐子