令和6年度の給食
今日の給食 11月22日(金)
残菜調査週間⑤
今日の献立: 牛乳 ご飯 手作りポテトコロッケ 切り干し大根の煮付け 玉葱と豆腐の味噌汁 オレンジ
今日は、手作りポテトコロッケです。朝からじゃがいもを蒸してつぶし、玉葱、人参、ひき肉を炒めた具と混ぜて成形し、衣をつけて、油で揚げました。おかわりをクラスに持って行くと歓声が上がり、子ども達がとても嬉しそうでした。
11月24日は『和食の日』です。和食は、2013年にユネスコの無形文化遺産に登録されました。和食とは、日本の食べ物のことです。和食の特徴は、①ご飯中心の食事、②季節ごとに違う野菜や魚が食べられる、③栄養バランスのとりやすい献立、④出汁のうま味を上手に使う、⑤お箸を使う、⑥行事とつながっている、です。ラーメンやコロッケ、カレーも和食です。海外の食材や料理を日本の食習慣に合うようにくふうして作られた料理なので、和食になります。
和食は栄養のバランスをとりやすく、だしのうま味により、油や塩分の取り過ぎをおさえることができる健康的な食事として注目されています。今日はかつおと昆布でとった出汁を使い、味噌汁を作りました。
今日の給食 11月21日(木)
残菜調査週間④
今日の献立: 牛乳 納豆丼 中華風コーンスープ ごぼうサラダ りんご
今日は納豆丼です。納豆のネバネバは、納豆菌が大豆のたんぱく質を分解してできたグルタミン酸と、糖の一種であるフラクタンからできています。このグルタミン酸は、昆布などに含まれるおいしさの素の一つで、納豆がおいしいのはグルタミン酸のおかげです。フラクタンには、味はありませんが、ネバネバを安定させる役目があります。
今日の給食 11月20日(水)
残菜調査週間③
今日の献立: 牛乳 セサミトースト コーンたっぷりサラダ ポークビーンズ
今日は『セサミトースト』でした。セサミとはごまのことです。ごまは、脂分が約50%もあるので、昔から油をとる為に栽培されてきました。たんぱく質、鉄分、ビタミン、カルシウムもたっぷりです。今日は、すりごま、いりごま、砂糖、マーガリンを混ぜて、パンに塗りました。
今日の給食 11月19日(火)
残菜調査週間②
今日の献立: 牛乳 ご飯 鯖の香味揚げ 小松菜のごま和え 沢煮碗 早香
今日のデザートは、『早香』です。早香はポンカンと温州みかんを掛け合わせてできた品種で、香りはポンカンに似ていて、酸味が少ないため、甘みを強く感じます。たくさん含まれているビタミンCは、かぜをひきにくくしてくれる効果があるので、この季節にぴったりな食べ物です。
今日の給食 11月18日(月)
残菜調査週間①日目
今日の献立: 牛乳 中華丼 ポテトサラダ 煮干 バナナ
今日のデザートは、バナナです。バナナの種類は世界で見ると300種類以上あるそうです。日本では甘く熟した黄色いバナナを食べますが、世界には甘みの少ない青いバナナを調理してご飯やパンのように主食として食べる国もあります。 バナナにはお腹の調子を整える食物繊維や、体の調子を整えるビタミンが多くふくまれています。
今日の給食 11月15日(金)
今日の献立: 牛乳 プルコギ丼 トック 手作りスイートポテト 煮干
トックは韓国のおもちです。トックが入ったスープのこともトックと呼びます。
日本のおもちはもち米で作りますが、トックは普通のお米で作っています。そのため、日本のおもちのようにのびません。トックと似た食べ物に、トッポギがあります。トッポギとトックは形が違うだけで、同じ物です。トックは汁ものに、トッポギは炒め物に使います。プルコギには切り干し大根とすりごまが入っています。肉や調味料の味をすってくれます。苦手な子でも食べやすいように工夫しました。手作りスイートポテトは、皮付きのままいもをつぶしてあります。
今日の給食 11月14日(木)
今日の献立: 牛乳 ご飯 ししゃものごま焼き 鉄分たっぷりサラダ 豚汁 オレンジ
今日のサラダは鉄分たっぷりサラダです。無機質(ミネラル)のひとつである鉄分は、貧血予防に欠かせない働きがあります。不足するとめまいや頭痛、疲れやすさといった症状につながる恐れがあるため、しっかり補給したい栄養素です。鉄分はビタミンCと一緒にとると効率よく吸収されます。今日の給食のサラダは、鉄分がたっぷり入ったひじきと大豆、ビタミンCがたっぷり入ったキャベツやきゅうりを一緒に和えました。
今日の給食 11月13日(水)
今日の献立: 牛乳 カレーうどん キャベツとりんごのサラダ 大納言ケーキ 煮干
大納言ケーキに入っている大納言小豆は、大粒で色つやがよく、煮ても形がくずれない質の良い小豆です。大納言の名前の由来は、いくら煮ても皮が割れないことから、切腹をさせられることがない身分の「大納言」にたとえられました。今日は生地に抹茶を入れてあります。
今日の給食 11月12日(火)
今日の献立: 牛乳 さつまいもご飯 いわしの唐揚げねぎソースがけ ひじきとキャベツのあえもの かぶの味噌汁 一口牛乳プリン
今日は、千産千消デーです。海に囲まれ、温暖な気候の千葉県では、たくさんの農林水産物が生産されています。千産千消デーは、千葉県でとれる食べ物を食べて知ってもらうための取り組みです。今日の給食には、千葉県産の食べ物をたくさん使っています。牛乳、米、いわし、ひじき、さつまいも、かぶ、ねぎ、かぶの葉、みそ、牛乳プリンが千葉県産の食べ物です。
さつまいも、かぶ、米は我孫子産を使用しています。
・さつまいも 久寺家 飯田美津子さん
・かぶ 白山 日暮清隆さん
・米 増田忠夫さん 伊藤一夫さん
ご協力ありがとうございました。
今日の給食 11月11日(月)
今日の献立: 牛乳 ウィンナーとコーンのピラフ シーチキンオムレツ 野菜スープ ピオーネ
今日の給食のデザートはピオーネというぶどうです。ピオーネは、巨峰とマスカットをかけ合わせて生まれたぶどうで、甘さと酸味のバランスがよく、濃厚な味わいが楽しめます。ちなみに、ピオーネは、イタリア語で“開拓者”(新しい地を切り開く人)という意味だそうです。
のどに詰まりやすい大きさなので、子ども達には、よく噛んで秋の味覚を味わって食べましょうと伝えました。
今日の給食 11月8日(金)
今日の献立:牛乳 ごはん ごぼうハンバーグ大根おろしソースかけ たくあん和え
じゃがいもとえのきの味噌汁 黒糖ビーンズ
11月8日は『いい歯の日』です。健康で丈夫な歯になる為には、よく噛むことがとても大切です。。よく噛むと、①唾液が出て虫歯を防ぐ、②消化吸収を助ける、③味がよくわかるようになる、④肥満を防ぐ、⑤脳の働きをよくするなど沢山のいいことがあります。一口30回を目標に噛みましょう。今日の給食は、ハンバーグのごぼうや、和え物のたくあん、デザートの黒糖ビーンズなど、今日は沢山噛むことを意識した献立にしました。
今日の給食 11月7日(木)
今日の献: 牛乳 ご飯 韓国のり 豚肉と根っこ野菜の味噌煮 白菜のすまし汁 ヨーグルト
今日は、根菜を多く使った煮物です。根菜は土の中で成長する野菜で、根や茎を食べる事ができます。土の中で、食物繊維やカルシウム、ビタミンなどの栄養をたっぷり蓄えています。今日は、にんじん、だいこん、ごぼう、じゃがいもが入っています。
今日の給食 11月6日(水)
今日の献立: 牛乳 ハヤシライス パリパリサラダ 煮干し バナナ
今日は、パリパリサラダでした。パリパリサラダのパリパリは、わんたんの皮です。わんたんを短冊のように細く切り、油で揚げました。わかめの入ったサラダと混ぜて食べると、サラダがモリモリ食べられます。
今日の給食 11月5日(火)
今日の献立: 牛乳 豆腐と野菜のあんかけ丼 バンサンスー マスカットゼリーのフルーツポンチ
今日の給食 10月31日(木)
ハロウィンの献立
今日の献立: 牛乳 チキンライス わかめサラダ 秋の香りシチュー パンプキンババロア
今日はハロウィンです。ハロウィンはもともとヨーロッパに古くから伝わる、秋の収穫を祝うお祭りです。
今日はハロウィンにちなんで、秋の味覚がたっぷり入ったシチューとパンプキンババロアにしました。調理員さん達から各クラスにメッセージ入りのイラストのプレゼントがありました。
休み時間に、2年1組がクラスのみんなで給食室にメッセージカードを届けてくれました。給食室一同、とても嬉しく、励みになります。11月も安心安全で美味しい給食を届けたいと思います。2年1組のみなさん、ありがとうございました。
今日の給食 10月30日(水)
食品ロスの日
今日の献立: 牛乳 麦ご飯 豚肉とじゃがいもの南蛮煮 トマトとたまごのスープ かえり煮干し りんご
10月は『食品ロス月間』です。食品ロスとは本来食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。そして今日、10月30日は『食品ロス削減の日』です。日本では1年間で約470万トンもの食品ロスが発生しています。国民1人当たりにすると、おにぎり1個分の食べ物を、毎日捨てていることになります。給食でも家の食事でも、作ってくれた人を思い、残さず食べようという気持ちをもつことも、立派な食品ロス削減対策につながります。 感謝して残さず食べるようお昼の放送で子ども達に伝えました。
今日の給食 10月29日(火)
我孫子産野菜の日
今日の献立: 牛乳 和風たんめん ビーンズサラダ 我孫子産米粉のブルベリーケーキ
今日は我孫子産野菜の日です。今日も、我孫子市でとれた新鮮な野菜が、高野山小学校に届きました。今日の我孫子産野菜は、ビーンズサラダに入っている胡瓜です。また、我孫子産米粉のブルーベリーケーキで使用している米粉は、JAちば東葛様より無償提供していただいたものを使って作っています。我孫子市の恵みを全校でいただきました。
我孫子産米粉:JAちば東葛 様
胡瓜 :岡発戸 荒井 茂夫 様
ご協力ありがとうございました。
今日の給食 10月28日(月)
今日の献立: 牛乳 さんまご飯 白菜ときゅうりの即席漬け のっぺい汁 みかん
今日の給食 10月26日(土)
音楽発表会 ふれあい祭り
今日の献立: 牛乳 キャロットライスチキンクリームソース 切り干し大根の和え物 煮干 柿
今日の給食 10月25日(金)
今日の献立: 牛乳 焼き鳥ご飯 きびなごのカリカリフライ お講汁 オレンジ
今日の給食 10月24日(木)
今日の献立: 牛乳 ご飯 まめまめみそまめ もやしのお浸し おでん グレープフルーツ
今日の給食 10月23日(水)
今日の献立: 牛乳 セルフコロッケパン コールスローサラダ 豚肉と野菜のスープ 一口みかんゼリー
今日の給食 10月22日(火)
今日の献立: 牛乳 ご飯 鯖の塩麹焼き 小松菜のおかか和え さつま汁 りんご(シナノスイート)
今日の給食 10月21日(月)
今日の献立: 牛乳 コスタリカライス ツナとじゃがいものサラダ はちみつレモンのフルーツポンチ
今日の給食 10月18日(金)
今日の献立: 牛乳 スパゲティペスカトーレ コーンサラダ キャラメルポテト
今日の給食 10月17日(木)
今日の献立: 牛乳 吹き寄せご飯 ひじき入り卵焼き かぶの味噌汁 バナナ
今日の給食 10月16日(水)
市内陸上大会
今日の献立: 牛乳 ご飯 シイラのサクサクパン粉焼き 野菜ののり和え ごまキムチ汁 みかん
今日の給食 10月15日(火)
我孫子産野菜の日 給食委員会各クラス訪問(1組)
今日の献立: 牛乳 おまめいっぱいドライカレー じゃがいものシャキシャキサラダ りんご
※梨は、物資調達の関係でりんごに変更になりました。
今日は我孫子産野菜の日です。今日も高野山小学校に我孫子市内でとれた新鮮な野菜が届きました。今日の我孫子産野菜は、サラダに入っているじゃがいもです。また、給食に使われているお米は、通年、我孫子産コシヒカリです。
じゃがいも 久寺家 日暮 啓子 さん
米 成島 誠 さん
米 松田 栄 さん
ご協力ありがとうございました。
今週は、給食委員会が各クラスを訪問し、2学期からかわった牛乳パックのたたみ方についての説明と、食品ロスについての話をしに行きます。今日は、各学年の1組をまわりました。
今日の給食 10月11日(金)
今日の献立: 牛乳 きなこあげパン 大豆とチーズのサラダ 肉団子スープ
今日の給食 10月10日(木)
2年生校外学習 1年生保護者対象給食試食会
今日の献立: 牛乳 麦ご飯 ししゃものパリパリ揚げ ツナとニラのナムル 豆乳入り味噌汁 オレンジ
今日は、ししゃものパリパリ揚げを作りました。約900本のししゃもに一枚ずつ丁寧に餃子の皮を巻き、油で揚げました。児童や試食会に参加していただいた保護者の方々にもとても好評でした。
今日の献立のレシピは、11月の献立表、食育だよりと一緒にスクリレにて配信します。
今日の給食 10月9日(水)
今日の献立: 牛乳 ご飯 生揚げと豚肉のみそ炒め 五目野菜汁 柿
今日の給食 10月8日(火)
今日の献立: 牛乳 キムチチャーハン 小あじのからあげ 中華風雑煮 パイナップル
小あじは、頭からしっぽまで丸ごと食べられます。このように小さくて丸ごと食べられる魚を『小魚』と呼んでいます。小魚の仲間には、ししゃも、しらす、わかさぎ、きびなご、かえり煮干しなどがあります。小魚には丈夫な骨を作るカルシウムが豊富に含まれています。
今日の給食 10月7日(月)
今日の献立: 牛乳 ご飯 豆腐ハンバーグトマトソース 青のりポテト なめこの味噌汁 バナナ
今日は豆腐の入ったハンバーグです。豆腐は大豆からできています。豆腐は、大豆の栄養ががほぼそのまま含まれている上に、大豆よりも消化が良いところが特徴です。
今日の給食 10月4日(土)
今日の献立: 牛乳 黒糖パン メルルーサのピザ焼き ジャーマンポテト 野菜スープ
ヨーグルト
メルルーサのピザ焼きに使っている『メルルーサ』は、特定の1種類の魚ではなく、たら目メルルーサ科の魚、全24種類のことをいいます。どの種類も1m以上になる大きな魚です。白身で淡泊な味わいで魚特有の臭みもないので、どんな味付けにもあいます。今日は子ども達の好きなピザ味にしました。
今日の給食 10月3日(木)
今日の献立: 牛乳 豆腐のうま煮丼 いかくんサラダ 煮干 みかん
今日の給食 10月2日(水)
今日の献立: 牛乳 ご飯 ますの紅葉焼き 五目金平 秋の香り味噌汁 ひとくちぶどうゼリー
今日は秋を感じる献立です。ますの紅葉焼きは、マヨネーズにすりおろしたにんじんを混ぜたタレをかけて焼きました。人参の色を赤く色づいた紅葉に見立て、彩りよく仕上げた料理です。金平のれんこんや、秋の香り味噌汁のさつまいも、ごぼう、きのこは秋が旬の食材です。
今日の給食 10月1日(火)
我孫子産野菜の日 食品ロス月間
今日の献立: 牛乳 ビビンバ丼 豆腐ときのこのスープ おさつチップス
ビビンバは、韓国語で『混ぜご飯』を意味します。ご飯の上に味付けしたそぼろ肉や野菜を和えた物をのせ、スプーンでかき混ぜて食べる韓国の家庭料理です。
今日は我孫子産野菜の日です。我孫子市でとれた新鮮な野菜が高野山小学校に届きました。
今日の我孫子産野菜は、おさつチップスのさつまいもです。そして、給食のご飯はいつも我孫子市でとれたお米を炊いています。
さつまいも 布施 斉藤 正江 さん
米 森田 治 さん
飯塚 幹夫 さん
ご協力ありがとうございました。
10月は『食品ロス月間』です。高野山小学校では、一回の給食で10~30kgの食品がゴミとして捨てられています。日本人の文化である『もったいない』のこころを大切に、一人一人が食べられる量を調節し、残さないことを意識することで、食品ロス削減につながることをお昼の放送で伝えました。
今日の給食 9月30日(月)
今日の献立: 牛乳 さんまのかば焼き丼 ちぐさ和え けんちん汁 グレープフルーツ
今日は、『さんまのかば焼き丼』です。さんまは、暑い時期には北海道より北の海にいますが、秋になると卵を産むために太平洋沿岸に沿って南におりてきます。南に向かいながら、さんまは丸々太って脂がのり、美味しくなります。 しかし、ここ数年は海水の温度が上がり、冷たい海を好むさんまが日本に近寄らなくなり、さんまの獲れる量が減ってきています。
今日の給食 9月27日(金)
今日の献:: 牛乳 ふわふわキーマカレー カリカリポテトのハニーサラダ りんご
今日の給食は、ふわふわキーマカレーです。今日は『ふわふわキーマカレー』です。豆腐をつぶして後からカレーに加えることで、ふわふわ感を出しています。りんごは、『秋映』という名前です。赤茶色の夕焼けのような独特の濃い色をしていて、ひと目見ただけで『秋映』だとわかるのが特徴です。旬の味覚を味わいました。
今日の給食 2626日(木)
今日の献立: 牛乳 メロンパン風トースト ベーコンと野菜のソテー ミネストローネ 冷凍みかん
今日の給食 9月25日(水)
今日の献立: 牛乳 麦ご飯 レバーと芋のかりん揚げ キャベツのしらす和え にら玉汁 パイナップル
今日の給食 9月24日(火)
今日の献立: 牛乳 麦ご飯 赤魚のねぎ味噌焼き ごま和え いも団子汁 きなこ大豆
今日のデザートは、『きなこ大豆』です。きなこは、大豆を粉にしたものです。大豆は「畑の肉」と言われています。 大豆には、肉に負けないくらい良いたんぱく質が多く含まれているため、このように呼ばれています。他にも、鉄、ビタミン、食物繊維が含まれています。大豆は、味噌、しょうゆ、豆腐、油揚げ、納豆など様々な加工食品に変身し、私たちの生活にかかせない存在になっています。給食で出る機会が多い食品のひとつです。
今日の給食 9月20日(金)
今日の献立: 牛乳 ご飯(新米) 鯖のスタミナ焼き もやしのお浸し ごまキムチ汁 巨峰2粒
今日のご飯は、今年我孫子市でとれた新米を使って炊きました。給食のお米は通年、我孫子産コシヒカリを使用しています。お昼の放送やサンプルケース付近にポスターを貼って子ども達に紹介をしました。
今日のデザートは巨峰です。巨峰は、今から70年くらい前に長年の研究によって生まれました。それまでのぶどうは、小粒ですっぱい品種が多かったので、当時の人々は大粒で甘い巨峰に驚いたそうです。 巨峰は他のぶどうに比べて実が大きいことから、「ぶどうの王様」と言われています。旬の味をいただきました。
2学期に入り完食するクラスがでてきました。昨日、今日は2-1が完食しました。きれいに
空っぽになった食缶はとても気持ちがいいですね。
今日の給食 9月19日(金)
今日の献立: 牛乳 焼肉チャーハン 五目中華スープ スイートポテト春巻き
今日はスイートポテト春巻きにしました。さつまいもは秋が旬の食べのもです。今日はさつまいもを皮付きのまま使い、約600本の春巻きを一つ一つ丁寧に巻いて油で揚げました。
今日の給食 9月18日(水)
今日の献立: 牛乳 ツナコーントースト ポトフ 煮干し フルーツ白玉
今日はポトフにしました。ポトフはフランス語で『火にかけた鍋』という意味で、肉と野菜をしっくり煮込んで作ります。それぞれの材料からうま味がスープにとけだし、いっそう美味しくなります。
今日の給食 9月17日(火)
十五夜の献立
今日の献立: 牛乳 栗入りさつまいもご飯 ごま塩 具だくさん卵焼き だまっこじる お月見ゼリー
今日は十五夜です。中秋の名月ともいい、一年で一番きれいな月が見られる日と言われています。十五夜には、おつきみ団子や、栗、里芋、すすきの穂などをお供えしてお月見をする風習があります。今日はお月見献立として、栗の入ったご飯、お団子の入った汁物、お月見ゼリーにしました。ご家庭でもお月見を楽しんで見てください。
今日の給食 9月13日(金)
避難訓練 我孫子産野菜の日
今日の給食: 牛乳 わかめご飯(防災おにぎり) 肉じゃが 豆腐と油揚げの味噌汁 冷凍みかん
今日は我孫子産野菜の日でした。我孫子市でとれた新鮮な野菜が給食室に届きました。今日の野菜は、肉じゃがのじゃがいもと、味噌汁に入った冬瓜です。そして、給食のお米はいつも我孫子産のコシヒカリです。生産者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
じゃがいも 新木 田口 忠さん
久寺家 飯田 美津子さん
とうがん 古戸 平川 進さん
米 森田 治さん
飯塚 幹夫さん
今日は避難訓練がありました。夏休み中にも大きな台風が来たり、大きな地震がありました。今日の給食では、断水で手が洗えないことを想定し、ラップを使って自分でおにぎりを作りました。災害時は食べ物も不足します。食べられることに感謝して、しっかり食べることを伝えました。
1年生も上手におにぎりを作っていました。これを機に、ご家庭でも災害時の備えについて、話し合って見て下さい。
今日の給食 9月12日(木)
今日の給食: 牛乳 ボロネーゼスパゲティ ごまドレサラダ 手作りオレンジアップルケーキ
今日の給食は、ボロネーゼスパゲティです。ボロネーゼとは、イタリアのボローニャという町の郷土料理です。肉や野菜などの具材を刻み、コトコト煮込んだ物のことをいいます。
今日の給食 9月11日(水)
今日の献立: 牛乳 ご飯 鮭のポテト焼き 金平ごぼう 冬瓜と卵のスープ 生プルーン
今日のデザートは生のプルーンでした。プルーンと言えば7月の給食に出たようなドライフルーツのものがよく見られます。国産の生プルーンは、この時期しか食べることができません。すももの仲間のプルーンは、ミネラルが豊富で皮ごと食べられます。
今日の給食 9月10日(火)
今日の献立: 牛乳 ポークカレーライス 海藻サラダ オレンジ
今日の給食は、ポークカレーライスです。豚肉は柔らかくなるように、スープとワインでじっくり煮込んで作っています。豚肉には、他の肉に比べて5~10倍のビタミンB1が入っています。ご飯などの糖分をエネルギーに変えるのを助ける栄養素で、疲労回復にも効果があります。
今日の給食 9月9日(月)
今日の献立: 牛乳 茄子入り肉味噌丼 菊花和え 沢煮碗 バナナ
9月9日は『重陽の節句』です。中国から伝わった行事で、3月3日の桃の節句や、5月5日の端午の節句と同じ五節句の一つです。別名『菊の節句』とも言われ、薬草として使われていた菊の香をうつしたお酒を飲んだり、旬の茄子や栗などを食べ、病気をせずに健康や長寿でいられるように祈ります。今日の給食では、茄子の入った肉味噌丼、菊の花びらを使った和え物を作りました。
今日の給食 9月6日(金)
今日の献立:オリンピック・パラリンピックの献立
牛乳 ぶどうパン シイラのオーロラソースがけ ポテトリヨネーズ ジュリエンヌスープ ヨーグルト
今日は、フランスのパリで開催されている。オリンピック・パラリンピックの献立です。フランスは、有名なぶどうの産地です。オーロラソースはフランス語で『明け方』と言う意味で、トマトとバターを混ぜたソースのことを言います。給食では子ども達の食べやすいように、揚げた白身魚にケッチャップとマヨネーズを混ぜたソースをかけました。リヨネーズポテトは、フランスのリヨン地方の郷土料理です。スープのジュリエンヌとは、フランス語で『千切り』のことをいいます。もりもり食べて、選手達のような丈夫なからだを作っていってほしいです。
今日の給食 9月5日(木)
今日の献立: 牛乳 鶏ごぼうご飯 ししゃものごま揚げ 夏野菜の豚汁 りんご
※アップルシャーベットは、りんごに変更になりました。
今日は夏野菜の豚汁でした。暦上は秋ですが、まだまだ夏のような暑さが続いています。今日は豚汁に、かぼちゃ、なす、冬瓜といった夏の野菜を入れました。夏野菜は体の熱を外に出してくれるカリウムや、厳しい日差しから肌を守るのに役立つβカロテンやビタミンCなどの栄養素を多く含んでいます。
今日の給食 9月4日(水)
今日の献立: 牛乳 マーボー丼 春雨サラダ 煮干 梨
2学期の給食が始まりました。2学期も給食室一同、安心安全の給食を提供してまいります。
今日のデザートは『梨』です。私たちの住む千葉県は、日本一の梨の生産地です。今日の梨は鎌ケ谷で生産されたものです。みずみずしくてとても甘い梨でした。
今日の給食 7月17日(水)
給食最終日
今日の献立: 牛乳 ジャンバラヤ フライドポテト ウェーブワンタンスープ アップルシャーベット
今日の給食 7月16日(火)
今日の献立: 牛乳 ターメリックライス タラのきのこマヨネーズ焼き こんにゃくのソテー パンプキンシチュー ドライプルーン
今日の給食 7月12日(金)
今日の献立: 牛乳 ジャージャー麺 マーミナーチャンプルー すいか
今日の給食 7月11日(木)
今日の献立: 牛乳 ゆかりごはん いりどり 豆腐と野菜の味噌汁 バナナ
今日の給食 7月10日(水)
3年生食育体験授業 とうもろこしの皮むき
今日の献立: 牛乳 夏野菜カレーライス わかめのサラダ 茹でとうもろこし オレンジ
今日は、3年生の食育体験授業で、とうもろこしの皮むきをしました。始めに、担任からとうもろこしについての説明やクイズなどがありました。ひげを残して皮だけをむき、ひげがどこから生えているのか確認しながら、丁寧に作業していました。今日納品されたとうもろこしは、千葉県産のゴールドラッシュという種類で、とても甘く、粒が大きいものが150本届きました。2年生のみなさん、ありがとうございました。
今日の給食 7月9日(火)
我孫子産野菜の日 2年生食育体験授業(枝豆のさやもぎ)
今日の献立: 牛乳 豚キムチ丼 豆腐とキャベツのスープ 枝豆 冷凍みかん
今日は、我孫子産野菜の日です。高野山小学校に、我孫子市でとれた新鮮な野菜が届きました。
- 人参 : 緑 斎藤太一郎 さん
- ねぎ : 布施 斉藤 正江 さん
- 枝豆 : 柴崎 須藤 一宏 さん (食育のサンプルも提供していただきました)
- 枝豆 : 根戸 寺田 一美 さん (食育のサンプルも提供していただきました)
ご協力ありがとうございました。
我孫子産野菜の枝豆で、2年生が枝豆のさやもぎ体験をしました。担任の先生から、枝豆についてのスライドを使って説明をうけた後、根っこのついた枝豆が配られると、歓声が上がっていました。2年生にとっては、少し力のいる作業でしたが、一生懸命さやをもいでいました。
その後、給食室では、
① ②
③ ④
①2年生がもいでくれた枝豆を、一つ一つ傷や汚れ、虫食いがないか確認しながら3回洗います。
②釜にたっぷりの湯を沸かし、枝豆を茹でます。(10分くらいかかりました)
③温度をはかり、湯切りしながら塩をふり、ざるに上げます。
④計量し、各クラスの分量ごとに配缶します。
今日は、根・枝付きの枝豆が20kg、枝付きが10kg、合計30kgの枝豆が納品され、給食では、23kgを提供することができました。
頑張ってくれた2年生のみなさん、ありがとうございました。
今日の給食 7月8日(月)
今日の献立: 牛乳 ご飯 ししゃものカレー揚げ なすの味噌炒め 豚汁 ヨーグルト
今日の給食 7月5日(金)
七夕の献立
今日の献立: 牛乳 五目ちらし寿司 鮭の照り焼き そうめん汁 七夕ゼリー
今日は、七夕にちなんだ献立にしました。ちらし寿司は、錦糸卵と枝豆をに上に散らして、彩りよく仕上がりました。七夕にそうめん汁を食べるのは、そうめんを天の川に見立てたという説と、そうめんを糸に見立て、織姫のように裁縫上手になれますようにという願いをこめたという説があります。今日は、給食室の調理員さんからのサプライズで、七夕のプレートと、そうめん汁に星形の人参が入っていました。
2年1組から、給食室に嬉しい手紙をいただきました。ありがとうございます。
今日の給食 7月4日(木)
今日の献立: 牛乳 抹茶きなこ揚げパン ささみとニラの和え物 中華風雑煮
今日は、抹茶きなこあげパンでした。揚げパンの抹茶味は初めて食べる児童がほとんどで、楽しみにしていました。きなこも混ざっていたので、食べやすかったのではないかと思います。中華風雑煮は、具だくさんのかき玉汁に、白玉餅が入っています。ニラとささみの和え物は、中華風のごま油の効いたドレッシングを野菜、ささみとあえました。
今日の給食 7月3日(水)
今日の献立: 牛乳 ご飯 鯖の油淋鶏ソースがけ 野菜ののり和え じゃがいもと豆腐の味噌汁 冷凍みかん
今日は鯖の油淋鶏ソースがけでした。片栗粉を付けて揚げた鯖に、ねぎのみじん切りがたっぷり入ったたれをかけてあります。野菜ののり和えは、前回よりも少し甘めのたれで和えました。今回はとてもよく食べていました。
今日の給食 7月2日(火)
今日の献立:牛乳 中華丼 切り干し大根のナムル フルーツサイダーポンチ
今日は中華丼でした。肉や野菜など具だくさんの中華丼はとても人気があるメニューです。フルーツサイダーポンチは教室でサイダーを入れてもらってから配膳しました。今日は、とても蒸し暑かったので、子ども達も大喜びでした。
今日の給食 7月1日(月)
今日の献立: 牛乳 コッペパン いちごジャム ツナとコーンのサラダ ポークビーンズ パイナップル
今日の給食 6月28日(金)
今日の献立: 牛乳 カレーうどん お好み焼き バナナ
今日の給食はお好み焼きでした。お好み焼きは、食糧が不足していた戦後、小麦粉を水に溶き、ねぎなどを鉄板にのせて焼いたのが始まりと言われています。その後、今のように沢山の具材を入れて作られるようになりました。給食では、ひき肉、キャベツ、揚げ玉、さきいか、あおのり、かつお節、卵などが入っています。また、生地がかたくならないよう、やまいもも入っています。献立表を見て楽しみにしていた児童がとても多く、とても良く食べていました。
今日の給食 6月27日(木)
今日の献立: 牛乳 麦ご飯 揚げ餃子 切り干し大根のナムル 五目中華スープ オレンジ
今日は揚げぎょうざにしました。子ども達はみんな大好きな様子で、ぎょうざを見てとても喜んでいました。ナムルに使われている切り干し大根は、骨や歯を丈夫にするカルシウムや、貧血予防効果のある鉄、代謝を促進するビタミンB群が豊富です。成長期にとってほしい食材のひとつです。
今日の給食 6月26日(水)
今日の献立: 牛乳 ご飯 さばの西京焼き ごまネーズサラダ 道産子汁 グレープフルーツ
※物資流通の都合により、美生柑からグレープフルーツに変更になりました。
今日の給食 6月25日(火)
我孫子産野菜の日
今日の献立: 牛乳 豆腐と野菜のあんかけ丼 カリカリポテトサラダ パイナップル
今日は、我孫子産野菜の日です。我孫子市内でとれた新鮮な野菜が高野山小学校に届きました。
・じゃがいも 岡発戸 松下 はる江さん
・にんじん 緑 斉藤 太一郎さん
ご協力ありがとうございました。
今日は、我孫子でとれたじゃがいもを千切りにし、油でカリカリに揚げてやさいと混ぜてサラダにしました。
今日の給食 6月24日(月)
今日の献立: 牛乳 野沢菜チャーハン ポテト春巻き 青梗菜と豆腐のスープ 一口みかんゼリー
今日の給食 6月21日(金)
今日の献立: 牛乳 ご飯 レバーと芋の甘から和え わかめスープ 冷凍みかん
今日の給食 6月20日(木)
今日の献立: 牛乳 ツナピラフ スパニッシュオムレツ キャベツのスープ 一口ぶどうゼリー
今日の給食 6月19日(水)
今日の献立: 牛乳 ココアあげパン 大豆と鶏肉のトマト煮 大根サラダ
今日の給食 6月18日(火)
今日の献立: 牛乳 ご飯 鮭のチャンチャン焼き 青のりポテト ごまキムチ汁 オレンジ
今日の給食 6月17日(月)
今日の献立: 牛乳 納豆丼 切り干し大根のスープ 大学芋
今日は納豆丼でした。納豆は大豆を納豆菌で発酵させた食品です。菌の力でさらにおいしく、人間に良い物に変えることを『発酵』といいます。ひき肉やたまねぎを油で炒め、しょうゆなどで調味し、納豆とにらを加えてサッと炒めて完成です。隠し味にトウバンジャンが入っています。食欲がないときなどにおすすめの献立です。
今日の給食 6月14日(金)
千葉県民の日(6月15日)の献立
今日の献立: 牛乳 麦ご飯 鰯のかば焼き ひじきとキャベツのサラダ さつま汁 一口牛乳プリン
今日は千葉県民の日にちなんだ献立です。海に囲まれ、温暖な気候の千葉県では、たくさんの食べ物が生産されています。今日は千葉県でとれた物をたくさん取り入れて給食を作りました。お米はいつも我孫子市でとれたコシヒカリを使っています。いわしの蒲焼きのいわしは、千葉県を代表する魚です。サラダのひじき、きゃべつ、味噌汁に入っているかぶ、さつまいもは、日本を代表する産地です。デザートは、千葉県の牛乳を使った牛乳プリンにしました。
今日の給食 6月13日(木)
今日の献立: 牛乳 セルフフィッシュサンド コールスローサラダ 春雨スープ オレンジ
今日はセルフフィッシュサンドでした。切り込みの入ったパンに、白身魚のフライを挟んで食べます。コールスローサラダも一緒に挟んだりして食べている児童もいました。
今日の給食 6月22日(水)
今日の献立: 牛乳 わかめご飯 鶏肉と野菜の胡麻煮 キャベツの味噌汁 冷凍みかん
今日は、鶏肉と野菜のごま煮でした。ごまがたっぷり入っています。ごまの小さな粒には、体をつくる「たんぱく質」、老化を防止する「ビタミンE」、骨に欠かせない「カルシウム」や免疫を強くする働きの「亜鉛」などを含んでいて、沢山の栄養が詰まっています。薄めの味付けで、汁にとろみをつけ、具と絡みやすくしました。和の献立でしたが、とてもよく食べていました。
今日の給食 6月11日(火)
我孫子産野菜の日
今日の献立: 白樺派のカレー 和風サラダ 小玉すいか
今日は、我孫子産野菜の日です。我孫子産野菜を使った、我孫子市自慢のご当地料理、白樺派のカレーにしました。
白樺派のカレーは、大正時代、手賀沼沿いに住んでいた白樺派と呼ばれる文人達が、当時の文化の象徴だったカレーを作ってたべた事に始まります。白樺派のカレーには4つの約束があります。
①隠し味に味噌をつかう
②肉は国産
③地元の野菜を使う
④C&Bのカレー粉を使う
今年度初めての白樺派のカレーでした。今日の地元我孫子市でとれた新鮮な野菜は、じゃがいもとズッキーニです。
じゃがいも 中里 増田 京子さん
ズッキーニ 久寺家 日暮 俊一さん
ご協力ありがとうございます。
食べる事で、我孫子市自慢の味を伝えていきたいと思います。
今日の給食 6月8日(土)
●土曜参観 引き渡し訓練
今日の献立: 牛乳 肉味噌丼 沢煮碗 はちみつレモンのフルーツポンチ
今日は、肉味噌丼にしました。小学生向けに甘め味付けにしました。1年生には、少し辛かったようです。沢煮碗は、愛知県の郷土料理で、千切りにした肉や野菜でツくったっ汁物です。”沢”という字には、「沢山の」という意味があります。今日は暑かったので、調理員さんたちが、ギリギリまでフルーツポンチを冷やしておいてくれました。
今日の給食 6月7日(金)
今日の献立: 牛乳 スパゲティナポリタン いかくんサラダ りんごとパインのケーキ
今日はスパゲッティナポリタンでした。トマトソースを煮込んで、最後に粉チーズを入れてこくと香りを出しました。ケーキは、米粉と豆乳で作ってあります。小麦粉のケーキとは違って、モチモチとした食感になりました。
今日の給食 6月6日(木)
今日の献立: 牛乳 青椒肉絲丼 ニギスの米粉フライ 中華卵スープ 冷凍みかん
今日は、青椒肉絲丼でした。具とご飯がなじみやすいようにゆるめにとろみを加減しました。嫌いな子が多いピーマンは、サッと下ゆですることで苦みが軽減されます。卵スープは鶏肉も入り具だくさんでした。
今日の給食 6月5日(水)
今日の献立: 牛乳 金平トースト ホワイトシチュー 美生柑
今日は金平トーストでした。金平は和食ですが、パンに合うように、ベーコンやチーズを使っています。ホワイトシチューは、豆乳を使い、さっぱりと仕上げました。ローリエ、こしょうの香りがきいたシチューになりました。
今日の給食 6月4日(火)
今日の献立: 虫歯予防デー 歯と口の健康週間(4日~10日)
牛乳 するめいり混ぜご飯 ししゃもの彩り揚げ 田舎汁 果汁グミ(青リンゴ)
6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。そして、6月4日は、虫歯予防デーです。今日は、噛みごたえのあるメニューにしました。するめいり混ぜご飯は、噛めば噛むほど、するめのうまみがでてきます。ししゃもは骨まで食べられる魚です。しっかりと衣がついていて、食べ応えのある仕上がりになりました。果汁グミは、普段給食では出ないメニューなので、子ども達はとても喜んでいました。
今日の給食 6月3日(月)
今日の献立: 牛乳 ご飯 擬製豆腐 小松菜とツナの和え物 なめこ汁 ヨーグルト
今日は擬製豆腐にしました。豆腐やひき肉、にんじん、ねぎ、干椎茸、ごぼうを炒め、調味した具と卵を合わせてカップに入れて焼きました。肉や干椎茸のうまみが良く出ていてました。小松菜とツナの和え物は、ツナとごまがたっぷり入ったしょうゆベースの和え物です。なめこ汁は、じゃがいもが入っていて、具だくさんの味噌汁です。
今日の給食 5月31日(金)
今日の給食: 牛乳 スパゲティミートソース きゅうりとジャコのサラダ モモとパインのケーキ
今日のケーキは、小麦粉のかわりに米粉を使っています。米粉を使うとモチモチとした食感のケーキに仕上がります。モモ缶とパイン缶を使う事で、とても香りのいいケーキになりました。
今日の給食 5月30日(木)
今日の給食: 牛乳 ご飯 魚の梅マヨ焼き ごま和え いも団子汁 美生柑
今日は、魚の梅マヨ焼きでした。白身魚のタラに、ねり梅、米粉、みりん、マヨネーズ、すりごまを混ぜたソースをかけて焼きました。米粉が入っているため、焼き上がってもソースがたれずに、魚にからんで食べやすくなっています。
今日の給食 5月28日(火)
今日の献立:牛乳 黒糖パン シェパーズパイ 野菜スープ ヨーグルト
今日は、我孫子産野菜の日でした。我孫子市でとれた新鮮な野菜が高野山小学校に届きました。今日の我孫子産野菜は、だいこんです。千切りにし、野菜スープに入れました。
今日の我孫子産野菜の生産者さんを紹介します。
・だいこん 久寺家 飯田 美津子さん
ご協力ありがとうございました。
今日の給食 5月24日(金)
今日の給食:牛乳 チキンカレーライス 福神漬け ごまドレサラダ 煮干し 冷凍みかん
今日はチキンカレーライスでした。とても暑かったので、冷凍みかんが冷たくて好評でした。明日は運動会です。調理員さんから各クラスに応援のメッセージをいただきました。皆さん、運動会がんばってください!!
今日の給食 5月23日(木)
今日の献立:牛乳 鶏ごぼうご飯 ししゃものごま焼き 豚汁 甘夏
今日の給食 5月22日(水)
今日の献立: 牛乳 麻婆豆腐丼 中華風コーンスープ パイナップル
今日の給食 5月21日(火)
今日の献立: 牛乳 ツナトースト ポトフ カクテルフルーツゼリー
今日の給食 5月20日(月)
今日の献立: 牛乳 ご飯 納豆 肉じゃが 磯香和え りんご
今日の給食 5月17日(金)
今日の献立: 牛乳 グリンピースごはん ホキのマヨネーズ焼き もやしのナムル 呉汁 ひとくちぶどうゼリー
今日の給食 5月16日(木)
今日の献立:牛乳 キムタクご飯 チーズじゃが丸 はるさめスープ 冷凍みかん
今日の給食 5月14日(火)
今日の献立: 牛乳 ちゃんぽんうどん ジャーマンポテト 豆腐ときなこのケーキ そらまめ
今日は我孫子産野菜の日です。今日も我孫子市内でとれた新鮮な野菜がとどきました。我孫子市でとれたそらまめで、1年生がそらまめのさやむき体験をしました。
担任の先生から説明を聞き、
さやむきスタート。給食で美味しくいただきました。
さやむき体験を絵と文章でかきました。
今日の我孫子産野菜の生産者さんたちです。
小松菜 久寺家 中村 弘 さん
ねぎ 布施 斉藤 正江 さん
玉葱 久寺家 飯田 美津子さん
空豆 中峠 大井 勢子 さん
ご協力ありがとうございました。
今日の給食 5月13日
今日の献立 ひじきごはん ちぐさやき けんちん汁 煮干 バナナ
今日の給食 5月10日(金)
今日の献立:牛乳 ご飯 鯖の香味焼き じゃがいもの金平 むらくも汁 ひとくちみかんゼリー
今日は、鯖の香味焼きでした。たっぷりのねぎやしょうがのみじん切りをくわえた醤油だれに鯖をつけこみ、オーブンで焼きました。じゃがいもの金平は、じゃがいもの食感を残しながら味をしみさせるという、給食では、とても調理技術のいる一品です。むらくも汁は、だしがきいていて、子ども達もとてもよく食べていました。
1年生が給食を開始して一ヶ月がたちました。給食にも慣れ、給食当番の配膳も先生の力を借りることなくスムーズに行えるようになりました。
1年1組の様子
1年2組の様子
1年3組の様子
今日の給食 5月9日(木)
今日の献立:牛乳 セサミトースト やきにくサラダ ウェーブワンタンスープ サンフルーツ