今日の給食

2024年12月の記事一覧

今日の給食

【今日の献立:12/12】

 今日は、夢の教室が実施され、講師の先生も皆さんと同じ給食を召し上がります。そこで、給食を代表する「揚げパン」の献立にしました。揚げパンは、大田区立嶺(みね)町(まち)小学校の給食調理員、篠原(しのはら)常吉(つねきち)さんが考案したと言われています。 昭和27年頃、風邪で休んだ児童に栄養をつけてもらうため、パンを持っていかせようと思った際に、保存がきき、かつ硬くなったパンをおいしく食べてもらうために油で揚げ、砂糖をまぶすことを考え付いたそうです。調理員さんの愛情が生んだメニューだったのです。今日は、ひとつひとつワンタンを包んでくださった湖北中の調理員さんの愛情も感じながらいただきましょう。

今日の給食

【今日の献立:12/10】

 給食で月に1回以上使われる「さば」には、たんぱく質、カルシウム、鉄分の他、DHA(ディエイチエー)が含まれています。DHA(ディエイチエー)は、血管がつまるのを防ぐ働きがあり、血液中の中性(ちゅうせい)脂肪(しぼう)を減少させてくれます。また、脳細胞を活発にする働きがあるので、記憶力や観察力の機能もアップすると言われています。同じたんぱく源であっても、食品ごとに良いところと悪いところを持っています。肉、魚、たまご、豆腐を朝、昼、晩で偏(かたよ)りなく摂(と)るようにし、健康を守りましょう。そして、今日のデザート「スイートポテト」には、おいしい我孫子産のさつま芋を使用しています。 

今日の給食

【今日の献立:12/9】

 今日は、エコ・クッキングについてです。調理の場面では、ごみを減らし、エネルギーを上手に使う工夫をすることが求められています。食材をムダにしないように、捨てていた芯や茎、皮も使うということです。そこで、今日は、みそ汁のだしをとった後のかつお節を利用した「手作りふりかけ」をつくりました。食事・片付けの場面では、「残さない」「ごみを出さない」「ごみを小さくする」努力が大切です。

 

今日の給食

【今日の献立:12/6】

今日は、親子丼です。親子丼は、大正時代に考え出された料理です。湖北中の親子丼は、中学生に必要なカルシウムや鉄分を多く取り入れるため、高野豆腐や車麩、えのきたけ、椎茸が入っています。今日の給食は、旬のりんごや白菜のほか、大豆製品、海藻、きのこ、小魚など積極的に摂って欲しい食材を使っています。

今日の給食

【今日の献立:12/5】

 今日の主菜は「豆腐の真砂(まさご)揚げ」です。真砂とは、小さい砂や石のことです。これにちなんで、小さく切った食材の料理に「真砂あえ」や「真砂揚げ」という名前がつけられています。今日の給食では、豆腐の中に鶏肉、えび、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、昆布、ひじき、ちりめんじゃこが入っています。豆腐や野菜、海藻(かいそう)は、食後の血糖値の急上昇をおさえるので、糖尿病予防に効果があるといわれています。そして、果物は「夢オレンジ」です。天草(あまくさ)と南香(なんこう)という種類のかけあわせです。紅(べに)マドンナとも呼ばれています。とろけるゼリーのような食感と香りが特徴です。外の皮をむいたらそのまま食べることができます。