東部小学校からのお知らせ

2023年4月の記事一覧

養花天

 1年生諸君! 昨日の「迎える会」はいかがでしたか?

 「東部っ子」になった「証(あかし)」は、何と言っても・・・

 「イチョピー」が上手に描けるようになったこと、も、その1つですね。

 「図書室」も、きみたちの入学を待っていました。

 本を読みに「図書室」へも足を運んでくださいね。

 4年生 気温の変化を学習中 今日は「花曇り」ですねぇ。

 3年生 国語 ノートに書き込み中 集中しているなぁ。

 2年生 国語 くまさんの「えいっ」について、考えを共有中。

 5年生 算数 「立方体・直方体」 体積と格闘中。

 6年生 算数 「点対称」の学習 集中していますな。

 あさひ カレンダーを作成中!

 もうすぐ「5月」ですね。 時の流れが、早く感じられます。

 今日の午後は「学習参観」です。 発表、頑張ろうねぇ!

1年生を迎える会

 今日は「1年生を迎える会」を行いました。

 上級生といっしょに体育館に入場します。

 ちょっと、緊張しているかな?

 歓迎の歌を合唱! 「つくえも いすも 待っていた」よ!

 「イチョピーじゃんけん」 さぁ、何回勝てるかな?

 「マル バツ クイズ」 さぁ、何問正解しましたか?

 難問もありました。 悩んじゃったねぇ。

 1年生が「校歌」を合唱! 大きな声で歌うことができました!

 プレゼントもいただきました。 大切にしてください。

 今日から「かがやく東部っ子」です。 がんばりましょう。

穀雨

 雨が降っているわけじゃないけれど、「穀雨」です。

 3年生 外国語活動 爆弾ゲームみたいな活動ね。 英語で自己紹介。

 2年生 クロームブックを活用中 書いたモノを先生に見せてください。

 4年生 国語 登場人物の心情について検討中

 5年生 算数 みんな計算に集中

 1年生 かきかた 「ひらがな」の学習中

 6年生 国語 情景描写について話し合い中

 さぁ、今日もがんばろう!

The sky is the limit.

 今日は温かくなりました。

 6年生 算数 点対称の図形 教え合い がんばれ!

 2年生 こくご ノートを先生が点検中 何を書いているのですか?

 「日記」ですか! なるほどねぇ。 日記は作文の基本の「き」。

 3年生 さんすう 「×10」のかけ算をすると・・・、意見交換中

 5年生 社会 何を書き込んでいますか?

 おッ! 地図と格闘中!

 あさひ 「じゃんけん列車」 チャンピオン! おめでとう!

 1年生 「校歌」が大きな声で歌えるようになりました。上手だね!

 4年生 体育 今日も空が青いなぁ。「The sky is the limit.」

 可能性は無限大。 今日も挑戦あるのみ。

全国学テ

 1年生の元気な歌声、いいなぁ。 校歌、もう憶えましたね。

 校歌が歌えたらもう「東部っ子」ですよ。

 6年生は「全国学力学習調査」を実施中! まずは国語から。

 4年生は「野田市学習到達度調査」を実施中! がんばれ!

 5年生も「野田市学習到達度調査」を実施中! がんばりましょう!

 2年生 さんすう 「どうぶつのかず」の確認!

 2年生 廊下の掲示物 「たからもの かぞくです。」いいなぁ。

 あさひ 外国語活動 ALTの先生の発音をよく聴き取りましょう。

 3年生 音楽 手拍子でリズムを正確に奏でましょう。

 ん? ちょっと、音が、ちがう人がいたぞ・・・。

 さぁ、1年生諸君! 今日の給食はいかがですか?

 「おいしい!」 いいですねぇ。 美味しく召し上がれ!