今日の給食

今日の給食

今日の給食 2月16日

【牛乳・ガーリックライス・タラのねぎマヨ焼き・キャベツと青菜のチャウダー・清見】

 今日は我孫子産野菜の日です。甘味のあるりっぱなねぎは刻んで、マヨネーズと和えてタラのソースにしました。ねぎの香りがタラをいっそうおいしくしてくれています。また、チャウダーの青菜にはほうれん草を入れました。肉厚で、おいしさと栄養素がギュッと詰まったほうれん草は、心も体も元気にしてくれる感じです。

本日の我孫子産食材:米、ねぎ(布施・斉藤正江さん)、ほうれん草(久寺家・森茂さん)、にんじん(中峠・相馬伸年さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 2月15日

【牛乳・ひじきごはん・豆腐のくず煮・白菜のごま醤油和え・バナナ】

 日本でのひじきの食文化は古く、縄文時代にはすでに食されていたと言われています。奈良時代ではお供え物になるなど、大切に食べてこられてきました。カルシウムをはじめ、ミネラルや食物せんいを豊富に含むひじきは、現代においても大切にしたい食品のひとつです。ひじきごはんを食べて、よりいっそう元気に成長してほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、ねぎ、小松菜

 

今日の給食 2月14日

【牛乳・トマトクリームスパゲティ・ツナとじゃがいものサラダ・米粉のチョコケーキ】

 今日のデザートは、ココアパウダーで作る、米粉のケーキです。焙煎したカカオ豆の香りには、気持ちをリラックスさせる働きもあるそうです。その効果もあってか、昔は薬として飲む国や時代もあったと伝えられています。カカオ豆の香りと砂糖の甘さで、心の栄養としてほしいと思います。

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、きゅうり

 

今日の給食 2月13日

【牛乳・ごはん・ししゃもの天ぷら・わかめときのこの煮びたし・豚汁・米粉のももタルト】

 今日の副菜は、わかめときのこを使った煮びたしです。海藻ときのこは、どちらも食物せんいを豊富に含んでいます。食物せんいは便通を整えることで知られていますが、それと同時に腸内環境を良くして、生活習慣病を予防する働きもあります。子供の頃から身に付けたい食習慣のひとつなので、給食でもいろいろな料理に使っています。今日の煮びたしも、しっかり食べてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、ねぎ

 

今日の給食 2月9日

【牛乳・メキシカンライス・ポテトグラタン・キャベツと小松菜のスープ・ヨーグルトレーズン】

 メキシカンライスは、にんにくやトマト、玉ねぎを使ってつくる、メキシコの炊き込みごはん的な料理です。メキシコの主食はとうもろこしなどが多く用いられますが、米も食べられています。メキシカンライスは、その代表です。今日はにんにくと玉ねぎに加え、カットトマトとトマトソース、豚のひき肉を使ってつくりました。トマトの甘味と酸味が感じられる仕上がりになっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

 

今日の給食 2月8日

【牛乳・ごはん・キャベツと卵の炒め物・生揚げと大根のみそ汁・小魚アーモンド・デコポン】

 今日のデザートは、今が旬のデコポンです。くだものの品種名は「しらぬい」ですが、そのしらぬいの中でも糖度が高いなど、条件を満たした物が、登録商標された「デコポン」を名乗ることが出来ます。濃厚な甘味とみずみずしさは、この時期だけ楽しめる味わいです。子どもたちにも、しっかり味わってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、ねぎ、にんじん

 

今日の給食 2月7日

【牛乳・ツナマヨコーントースト・豚肉といんげん豆のスープ・大根サラダ・いもけんぴ&小魚】

 今日は豚肉といんげん豆を入れたスープです。いんげん豆は世界の多くの国で、スープや煮込み料理などにして食べられています。日本では、あんこの材料としても使われています。豚肉もいんげん豆も、どちらもたんぱく質を多く含む食品のため、成長期の児童にはぴったりの食材です。

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん

今日の給食 2月6日

【牛乳・チンゲンサイとハムのごはん・白菜と肉団子のスープ・わかめともやしのサラダ・ぶどうゼリー】

 今日は白菜と肉団子たっぷりのスープです。肉団子は、豚のひき肉にねぎやしょうがなどの香味野菜と調味料を混ぜ合わせ、一つずつ丸めてつくりました。手作りの愛情が染みこんだ、やさしい味のスープとなっています。また、白菜の他ににんじんなど野菜もたっぷり使っているので、体を温め、そしてより元気にしてくれるスープです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、ねぎ、にんじん

 

今日の給食 2月5日

【牛乳・ごはん・サワラの西京焼き・菜の花のマヨネーズ和え・豆腐とわかめの汁物・ポンカン】

 昨日は立春でした。雪の予報も出ている気候ではありますが、暦の上では春となりました。そこで今日の給食では、サワラや菜の花、ポンカンなど、春が旬の食材を取り入れました。菜の花などは独特の味わいがあり、好みの分かれる野菜ではありますが、「旬」を色濃く残した食材でもあるので、この時期のこんだてに取り入れています。まだまだ寒い日が続きますが、食べもので春を感じて欲しいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳、にんじん、大根

 

今日の給食 2月2日

【牛乳・ごはん・イワシのかば焼き・キャベツとねぎのみそ炒め・白菜と大根の汁物・炒り大豆】

 今日は、一足早い節分のこんだてです。関東では、炒り大豆に加えて柊鰯を飾る風習が昔からありました。柊鰯は、焼いたイワシの頭を柊の枝先に刺し、イワシのにおいと柊の葉のトゲでオニを追い払う行事です。今日はイワシの頭ではなく、身を使ったかば焼きにしました。イワシはたんぱく質を始め、DHAやEPAを含む良質な脂質を含むなど、高い栄養価があります。しっかり食べて、体の中のオニを追い払ってほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米、ねぎ(中峠・今井茂良さん)、大根(中峠・今井茂良さん)、白菜(中峠・大井勢子さん)、にんじん(布施・玉根康久さん)、ほうれん草(久寺家・日暮啓子さん)、里いも(布佐・宮田正雄さん)

本日の千葉県産食材:牛乳