今日の給食

2021年9月の記事一覧

今日の給食 9月29日

【牛乳・きな粉揚げパン・ミネストローネ・えのきとベーコンのサラダ・果汁グミ】

 今日は人気こんだてのひとつ,きな粉揚げパンです。きな粉揚げパンの良いところは,味のおいしさの他に,香りの良さにあります。大豆を炒って粉にしたきな粉は,とても良い香りがします。この香りが,おいしさに一役買っているのは間違いないと思います。また,大豆を丸ごと粉にしているので,大豆の栄養価をそのままとることができ,栄養価が高いことも良さのひとつです。おいしく食べて,より元気になってほしいと思います。

本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜

今日の給食 9月28日

【牛乳・まいたけごはん・豚肉と野菜のごま煮・小松菜ともやしののり酢和え・ぶどう】

 今,日本で食べられているきのこはほとんど人工栽培されたものですが,天然のきのこ類の多くは,秋である今が旬の季節です。今日はその中のひとつ,まいたけを使って,まいたけごはんをつくりました。天然のまいたけはとてもおいしいけれど希少性が高く,見つけたときは舞い上がるほどうれしいということで「舞茸」になったとも言われています。今日のまいたけも栽培物ですが,食べもので季節を感じてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜

 

今日の給食 9月27日

【牛乳・チキンカレーライス・福神漬け・ごまドレサラダ・オレンジ】

 今日は人気こんだてのカレーライスです。カレーライスのおいしさの要素は様々あると思いますが,スパイスは重要な存在と感じます。四小のカレーライスは,複数のスパイスがミックスされたカレーパウダーを主に,数種類のスパイスをさらに付け足して香りや風味を出しています。肉も野菜もたっぷり使ったカレーライスは,栄養価の高い料理でもあります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,小松菜

 

今日の給食 9月24日

【牛乳・豆腐と小松菜のそぼろあんかけごはん・じゃがいもともやしの中華サラダ・小魚アーモンド・梨】

 今日は豆腐と小松菜たっぷりの,あんかけごはんです。大豆の加工品である豆腐にはたんぱく質が,緑黄色野菜である小松菜にはビタミン類や食物せんいが豊富に含まれています。互いに不足している栄養価をそれぞれ補うので,栄養価の高い料理です。

本日の我孫子産食材:米,長ねぎ(布施・斉藤正江さん)

本日の千葉県産食材:牛乳,梨

 

今日の給食 9月22日

【牛乳・わかめうどん・千草焼き・きゃべつときゅうりの和え物・おはぎ】

 今日はお彼岸の中日です。秋のお彼岸と言えば,やはり「おはぎ」ですね。お彼岸におはぎをお供えするのは,小豆の赤い色には魔除けの効果があるため,ご先祖様と一緒に邪気が近づくのを防ぐためなのだそうです。ちなみに,秋は小豆の収穫時期で皮が柔らかいためつぶあんにし,皮の固くなった春は「ぼたもち」としてこしあんでつくる,という話もあります。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月21日

【牛乳・里いもごはん・きゃべつと卵の炒め物・豆腐とわかめのみそ汁・月見だんご】

 今日は十五夜のこんだてです。十五夜は平安時代に中国から,月を愛でる行事として伝わりましたが,これは貴族での遊び。一般的には収穫祭の意味が強く,満月に見立てた丸いだんごや,その時期にとれる作物をお供えしていました。特に,芋類の収穫祝いを兼ねていたので,「芋名月」の別名もあります。今日は里いもをから揚げにして,甘辛いタレをからめた混ぜごはんにしました。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,里いも

 

今日の給食 9月17日

【牛乳・カリカリベーコンの混ぜごはん・ツナとポテトのチーズ焼き・ぶた肉ときゃべつのトマトスープ・ドライプルーン】

 今日はベーコンを使った,洋風の混ぜごはんです。豚肉を燻製にしたベーコンは,香りや味わいなど,生肉にはない風味が楽しめます。もともとは保存性を高めるために行われていた加工ですが,現代は食味をよくするために行われることも珍しくはないようです。カリカリに炒めたベーコンは香りや味わい,歯ごたえなど,様々な食味を楽しむことができます。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月16日

【牛乳・ごはん・サンマのかば焼き・きゃべつの赤しそ和え・じゃがいもとえのきのみそ汁・梨】

 今日は秋を代表する味覚のひとつ,サンマを使ったかば焼きです。水産庁から不漁は温暖化が原因との報告も出ましたが,ここ数年,サンマの漁獲量は減少がが続き,大衆魚から高級魚になってしまったのではと,感じることもあります。保存技術等が優れた現代においても,サンマはまだまだ旬を色濃く残す食品のひとつです。またたくさん捕れるようになって,秋を代表する味覚になってほしい思いです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月15日

【牛乳・コッペパン・肉だんごときゃべつのトマト煮・ツナとコーンのサラダ・オレンジ】

 今日は肉だんごときゃべつを,たっぷりのトマトと一緒に煮込んだトマト煮です。トマトは甘味,酸味,うま味をバランス良く含んでおり,そのままはもちろん,料理では各味がおいしさを引き立たせる働きをしてくれます。今日はホールトマトを使い,それぞれの味がしっかり出る仕上がりにしています。パンとの相性もピッタリです。

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 9月14日

【牛乳・ごはん・赤魚の塩こうじ焼き・じゃがいものカレー炒め・生揚げと大根のみそ汁・ハニーピーナッツ】

 塩こうじは,米とこうじを合わせた発酵食品で,日本では古くから食べられている加工品です。食品の保存性を高める働きもあるため,冷蔵庫などがない時代は重要な役割をはたしていたそうです。また,酵素の働きによって肉や魚を柔らかく,よりおいしくする働きもあります。今日はアラスカめぬけという赤魚の一種を使って,塩こうじ焼きをつくりました。ごはんとの相性もピッタリです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳