学校の様子

学校の様子

総合的な学習の時間

 2年生の総合的な学習の様子です。興味のある課題について、調べたり、実験したり、アンケート調査したり…しながら探究しています。本日は、発表に向けて、調べたことを整理したり、調査するための準備をしたりしていました。Googleフォームのアンケート機能を活用している生徒もいました。先生方の紹介で様々な機能を活用しながら学習を進めることができています。

  

  

  

  

 

1学期後半スタート

 本日から1学期後半がスタートしました。生徒たちは、提出物をたくさんバッグに詰めて元気に登校しました。夏休み中は、8月8日から部活動を中止していますので、友だちに会うのは久しぶりです。何人もの生徒が「友だちに会えて嬉しい。」と言っていました。

 長い夏休みでしたが、生徒たちは、健康、安全に過ごすことができました。保護者・地域のみなさま、細かに御指導くださいましてありがとうございました。

 

[朝の様子]

 県内の新型コロナウィルス感染者数が急増していますので、健康チェックを本日から強化しています。複数の職員で、顔色や表情等も観察しています。生徒たちは、久しぶりでしたが、カメラでの体温チェック、アルコールでの手指消毒をしっかりしてから教室に向かっていました。

    

  

  

 

[宿題の提出・授業の様子]

 3年生の様子です。時間を有効に活用して、友だちと確認し合ったり、不十分な点をやり直したり…、していました。本日が提出日ですが、たくさんの宿題が提出されていました。夏休み中の頑張りが分かります。数学の授業でも、プリントの問題に集中して挑戦していました。

  

  

 

 1年生の理科の様子です。夏休み明けとは思えないほど、1年生も集中して頑張っていました。

  

 

[給食の様子(2年生)]

 本日の給食は、夏野菜カレー、麦ごはん、じゃこチーズサラダ、フルーツ杏仁プリンでした。ソーシャルディスタンスを保ちながら、短時間に配膳を済ませ、静かに食事していました。

  

  

  

夏休み後半

 県内の新型コロナウィルス感染者は、8月11日午後9時30分現在9,676名(前日より+166名)です。1万人に近づいています。県版警戒度レベルは最も深刻な「ステージ4」に引き上げられています。本日の新聞では、救急搬送困難事案が、8日までの1週間に全国で2897件もあったそうです。自宅療養者の増加、容体の急変…心配な状況です。感染症対策には限界もありますが、毎朝の健康チェック、検温、マスクの着用、石鹸でのこまめな手洗い、アルコール消毒など、できる限りの感染症対策を引き続きよろしくお願いいたします。本校職員は元気に勤務しています。夏休み中、ワクチン接種もしています。

 

[生徒のみなさん]

 目標の実現に向けて、規則正しく計画的に頑張っていますか? 夏休みも残すところ2週間ちょっとになりました。1学期前半に学習した内容の定着に向けてよく復習してください。3年生は、受験に向けての学習もあります。1・2年生で学習した内容も計画的に振り返りましょう。1度学習しただけの内容は、48時間で8割忘れてしまうそうです。繰り返すことが大切です。

□ 問題を解いて復習していますか? 

   夏休み中は、時間がたくさんあります。授業の問題集、市販の問題集など、たくさん解いて確 認しましょう。

□ 学年+3時間を目標に頑張っていますか?

   集中して学習することが大切ですが、ある程度の時間も大切です。学校の授業のように50分を単位に、目標を決 めて学習を進めましょう。

□ 理科研究、読書、自主研究など、興味をもったことに取り組んでいますか?

   時間のある時にしかできないことです。プラスαの時間で取り組むことになりますが、将来に向けて大切な時間になると思います。

□ ゲーム等の時間はコントロールできていますか?

□ 熱中症警戒アラートが発令されていない日は、外で体を動かしていますか?  …

 

 健康管理に留意して、制約がありますが、元気に楽しい夏休みを過ごしてください。8月30日、心身共に大きくなったみなさんに会えるのを楽しみにしています。   

駅伝部

 駅伝部の練習がスタートしました。たくさんの生徒が参加希望してくれました。意欲的で素晴らしいです。保護者のみなさま、承諾くださいましてありがとうございます。

[練習の様子]

 設定のペースで走っていました。顧問の先生から「最後の1周は自分のペースで走ってよい。」という指示が出ると、一気にペースが上がりました。暑い中でしたが余力があります。これからの生徒たちの記録更新が楽しみです。

  

  

 

 顧問の先生から「本日の目標が達成できた人」と質問があると、多くの生徒が挙手していました。

  

三者面談

 保護者のみなさま

 7月26日から三者面談週間が始まりました。お忙しい中、御協力くださいましてありがとうございます。お子様の健やかな成長に向けて、情報交換をして連携した対応ができればと思います。よろしくお願いいたします。

 

[表彰の様子]

 7月19日、3年生は、実力テストが終了した後に賞状伝達を行いました。1・2年生は、翌日に校長室で賞状を伝達しました。みんな礼儀正しく、しっかりした態度でした。

    

  

    

 

 今週は、県大会が実施されています。生徒たちが大会の報告をしてくれますが、みんなが力を合わせて、記録の更新目指して頑張れたようです。明日、明後日も大会があります。頑張ってきてほしいと思います。

 

[新型コロナウィルス感染拡大]

  本日の新聞では、県内の新型コロナウィルス感染者(7月27日午後8時現在)は、7,790名(前日より+108名)です。全国では、前日よりも+7,629名となりました。急増しています。7月26日午後8時現在は、前日より+53名でしたので、新規感染者が倍増です。

 7月29日午後8時現在の県内の新型コロナウィルス感染者は、8,034名(前日より+142名)です。感染者が急増しています。

 県独自の警戒度が、7月30日から1段階引き上げられ、「ステージ3」になるとの発表がありました。マスクの着用、石鹸でのこまめな手洗い、アルコールでの消毒、ソーシャルディスタンスの確保…、感染症対策を引き続きよろしくお願いいたします。

本日の様子

 本日も気温が高くなりました。新型コロナウィルス感染症対策や熱中症対策に留意しながら学校生活を送っています。夏休み前の最終日ですが、生徒たちは緩んだ気持ちになることなく学習しています。とても素晴らしいです。本日も、熱中症警戒アラートが発令されました。外の部活動は中止いたしますので、よろしくお願いいたします。

  [授業の様子(1年生)] 

 夏休み前に学習した内容を、学習プリントで確認していました。1年生の頑張りも素晴らしいです。

  

 

[授業の様子(2年生)]

 タブレットを活用しながら、What did you do last night? に答えていました。

  

  

 

[授業の様子(3年生)]

 手縫いでブックカバーづくりをしていました。完成が楽しみです。

  

  

 

[美術部の作品]

 部員みんなで作り上げた作品です。廊下を通るたびにいつも見ています。素晴らしい作品です。

 

 

 明日から長い夏休みになります。楽しい夏休みを過ごしてください。変異型のウィルスが猛威を振るっています。夏休み中も、毎朝の検温、こまめな石鹸での手洗い、アルコール消毒、マスクの着用など、引続きよろしくお願いいたします。

 熱中症警戒アラートが発令された時には、生徒たちの健康と安全を考え、外の部活動は中止いたします。各顧問よりメールいたしますので、よろしくお願いいたします。室内での部活動は、エアコンを使用しながら実施いたします。 

本日の様子

 SNSの利用にともない短い語が広がっているそうです。調べてみると、「り」=了解、「とりま」=とりあえずまあ、「おけまる」=OK、「あね」=あーなるほどね…だそうです。驚きました。上手に使い分けて、きちんとした言葉も大切にしてほしいと思います。

[授業の様子(3年生)]

 英語では、重要な表現の確認をしていました。国語では、タブレットを活用しながら、より良い文章になるように修正してから原稿用紙に書いていました。

  

  

  

 

[授業の様子(2年生)]

 理科では、細胞を観察してスケッチしていました。英語では、おすすめの場所まで何分かかるかIt takes about ~を用いて表現していました。

  

  

  

 

[高校の1日体験学習に向けて(3年生)]

 ホームページから参加する高校について調べたり、どのような経路で行くかなどを確認したりしていました。3年生もいよいよ受験に向けてスタートです。友だちと仲良く調べていました。

  

  

 

[自主学習ノート]

 私が1年1組の自主学習ノートを見る日です。問題集の問題を解いて、間違った所を復習するノートが多くなっています。とてもいいです。本日も新しいノートになる生徒が数名いました。この頑張り、素晴しいです。

  

   

本日の様子

[数学の問題にチャレンジ]

 2年生が、放課後に数学の問題にチャレンジしていました。希望する生徒を対象にしたチャレンジ問題ですが、約30名の生徒が問題に挑戦していました。自主的に参加して取り組む姿、とても素晴らしいです。

  

  

 

[テニス部]

 地区総体のテニス大会は、団体戦と個人戦の一部が週末に開催されます。部員はいつものように、いい雰囲気で、確認しながら練習していました。みんなで気持ちを高めながら、強気で試合をしてほしいと思います。

  

  

  

地区総体

 地区総体が開催されました。3年生を中心にどの部もいい雰囲気で頑張っていました。3年生の活躍もたくさん見ることができました。1・2年生の気働きも素晴らしかったです。保護者のみなさま、大会に向けていろいろと御協力いただきましてありがとうごいました。また、応援をいただきましてありがとうございました。

[大会の様子] 

 雨の中でしたが、自己記録の更新を目指して、自分たちの力を出し切る頑張りをしました。体育館では、暑さに負けず、粘り強い試合をしました。

  

  

  

  

  

  

 試合の様子は、カメラマンさんがたくさん撮影くださいました。試合中のいい写真が、たくさん撮影されていると思いますので、楽しみにお待ちください。 

ネット社会の歩き方

 夏休みを前に、インターネットの上手な使い方について学習しました。情報端末は、よい使い方をすれば、とても便利なものですが、使い方がよくないと、危険がたくさんあります。本日は、よい使い方に向けて詳しくお話をいただきました。生徒たちは、メモを取りながら、どこでどのような危険性があるかよく聞いていました。全員がルールを守って、情報端末のよい使い方を増やしてほしいと思います。