活動の様子(過去分)
~冬至~ 4年生「持久走記録会」 25日(火)は「お弁当の日」です
【~冬至~】
12月21日は、1年で昼の長さがもっとも短い「冬至」の日。
矢板市では、日の出が朝の6時48分ごろ、日の入りが夕方の4時26分ごろで、昼の長さは「9時間48分くらい」になります。
昼が短いだけではなくて、昼間の太陽の高さも1年で最も低く、日ざしが弱くなります。
今朝の最低気温は、マイナス一度。
校庭には、霜柱ができていました。
歩くとサクサクと音を立てて崩れていく「霜柱」は冬の風物詩ですね。
「冬至」の日に「ゆず風呂」に入ると、『1年中、風邪をひかない』という昔からの言い伝えがあります。
今日は、「ゆず風呂」に入って、体も心もポカポカにしたいものですね!
【4年生持久走記録会】
4年生が本日、「持久走記録会」を行いました。
今日の午前中の気温は3℃前後。
吐く息が真っ白になるほど冷え切った校庭で、子ども達は寒さに負けずに、元気に走り切りました。
「いちについて、ヨーイ、ドンッ!!」の合図とともに、かごから解き放たれた鳥のように、ゴール目指してみんな一斉に跳び出していきます!
駆け引きの末に熾烈なバトルを繰り広げる4年生の先頭集団。
走ることが得意な子も苦手な子も、自分の目標に向かって精一杯頑張る姿に感動させられます。
子どもたちのスタート前の緊張感ある表情と,ゴール後の走り終えた充実感ある表情も対照的でした。
持久走を通して、体力だけではなく、「がんばる心やあきらめない心」など、子ども達にたくましい心が育ってくれればと思っています。
「持久走記録会」が昨日終了した6年生は、体育で「縄跳び運動」が始まりました。
「ダブルタッチ」などの難易度の高い「長縄とび」にも挑戦しています。
【お知らせ】
25日(火)は、「お弁当の日」です。お弁当と水筒をお忘れなく!!
全学年5時間授業で、15:05一斉下校になります。