活動の様子(H24~H26)

活動の様子(過去分)

夏休み前集会

【夏休み前集会】

今日の朝の活動は、「夏休み前集会」です。

まずは、表彰。




学童軟式野球大会矢板市大会で優勝した野球部「矢板クラブ」、学童少女ソフトボール矢板市大会で優勝したソフトボール部「矢板ファイターズ」、地区陸上大会で3位以内に入賞した児童が表彰されました。

野球部とソフトボール部は、夏休み中に行われる県大会に出場します。県大会でもぜひ頑張ってほしいですね!

続いて校長先生の話。




「今日の漢字は『地』です。足下がしっかりしていないと向上できません。夏休み中も、学習の基礎定着のために復習をしよう。夏休みの計画を立てて、早ね、早起き、朝ごはんを心がけよう。」と校長先生。

続いて、学習指導主任N先生と児童指導主任S先生の話。




「『あ』…朝の涼しい時間に、『計』…計画的に、『は』…早めに学習を進めよう。夏休み明けには、国語と算数の力試しテストがあります。」とN先生。



「夏休み中の矢小のアロハをきちんと守ろう。ア『あいさつを進んでしよう』、ロ『道路は一列で右側を歩こう』、ハ『早ね、早起き、朝ごはんを心がけよう』」とS先生。

 

【夏休み前一斉下校】

今日は、夏休み前最後の一斉下校。




「1.荷物が多いので、注意して歩こう、2.夏休み中も交通事故に十分気をつけよう、3.川や海、プールの水難事故に注意しよう」

今日は、あいにくの雨でしたが、子ども達は、みんなたくさんの荷物を抱えての下校となりました。

明日から、いよいよ学校は夏休みに入ります!

今日の給食

ご飯  もろの揚げ煮  ツナとわかめの和え物  けんちん汁  牛乳


今日はもろについてのお話です。

もろの多くは、宮城県気仙沼港で水揚げされたネズミザメというサメで、尾びれと背びれは、高級食材のフカヒレ、頭は健康食品のコラーゲンやコンドロイチンになります。

サメは、時間がたつと臭いがきつくなり、漁師町では、ほとんど食べられることはないのですが、海のない栃木県では、昔から重宝されてきました。

今日はもろを、竜田揚げにして、甘辛く味付けしました。

ご飯のおかずにぴったりです。

なぜ、他の県の人達は、こんなにおいしいもろを食べないのか不思議です。

今日もおいしくいただきました。


夏休みまであと一日

今日も蒸し暑い一日となりました。

朝から教室の中は、子ども達の熱気ムンムンです。




今日もプールからは、子ども達の歓声が響き渡りました。

本日のプールの水温は25度。

水に入るとヒンヤリとしてとても気持ちがいいです。

 

放課後は、教室の床のワックス塗りを行いました。

机、椅子など教室の中にあるものを全て廊下に移動して、隅々までワックスを塗ってピカピカです。




さて、夏休みまで残すところあと一日となりました。

明日は「夏休み前集会」があります。

臨時日課の5時間授業で、15:10一斉下校です。

子ども達は、夏休み前までに教室の荷物を持ち帰るので、今週はたくさん荷物を抱えて下校しています。

夏休み中に、学習用具の中身の確認をお願いします。

今日の給食

ナン  夏野菜のカレー  スコッチエッグ  フルーツのゼリー和え  牛乳  型抜きチーズ


今日は暑い夏にぴったりの「夏野菜カレー」でした。

カボチャやなすが入っていました。

スパイシーでおいしかったです。

フルーツのゼリー和えものどごしが良かったです。

今日もおいしくいただきました。


本の読み聞かせ     グリーンタイム

【本の読み聞かせ】

本日の朝の活動は、全学年「本の読み聞かせ」です。

読み聞かせボランティアの方々に来校していただき、各クラスで様々な絵本を読み聞かせしてもらいました。




読み聞かせをして下さる方は、矢板小学校の読み聞かせボランティア(通称メロンソーダ)の方々と、矢板市の読み聞かせボランティア(通称お話ポットの会)の方々。

毎回、楽しい絵本、感動する絵本、おかしな絵本など色々な種類の本を読み聞かせしてくれるので、子ども達も楽しみにしています。

読み聞かせボランティアの方々の感情を込めた抑揚のある語り口に、子ども達は自然と本の世界に引き込まれていきます。

各クラス年間10回の朝の読み聞かせが予定されています。

 

 

【グリーンタイム】

今日のグリーンタイムは、縦割り班での草むしりです。

1~6年生で構成される縦割り班で協力し合いながら、校庭の割りふられた場所の草むしりをしました。


 

15分後には、すっきりきれいになりました!

 

次回の草むしりは8月4日の全校登校日です。

期間があくので、雑草がたくさん生えてしまうかもしれませんが頑張りましょう!