今日のできごと

2021年2月の記事一覧

お昼はお弁当になります(三春校)

昨日の給食は、田村市給食センターが地震による被害を受けたため、
災害食・牛乳・ヨーグルトの特別献立となりました。




非常食はそのままでも食べられるのですが、昨日は大雨で寒かったこともあり、
温めてからいただきました。
1年に1回、万が一に備えてこの非常食を通常の給食の献立としていただいて
きたことが役に立ちました。


田村市給食センターの被害が大きく、3月末まで給食を作ることが困難な状況
になったことを受け、今日からはお弁当となりました。






子どもたちは、おいしいお弁当に喜んでいました。
保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。

広野小との交流(富岡校)

本校のさくら学級の児童3名が、広野小のお友達と交流活動を行いました。


オンラインの交流でした。広野小のお友達が司会をしてくれました。
まずはお互いに自己紹介。

画面上とはいえ、ちょっと緊張しましたが、名前や好きな食べ物などをゆっくり大きな声で発表できました。

19日にも交流をするので、子ども達は楽しみにしています。

授業の様子(三春校)

先日の大地震により、三春校の校舎も被害を受けましたが、昨日教職員が片付け
をして、何とか児童を迎え入れる環境を整えることができました。
専門家に建物の構造上問題がないことを確認していただきましたが、児童の安全
を最優先に考え、少しでも被害の少なかった場所で授業を行うことにしました。


臨時の全校集会を開きました。お互いの無事を確認し合うことができて、まずは
一安心です。余震が続いているので、地震が起きた時の対応や避難経路等につい
て、改めて確認しました。




2階の多目的ホールです。机やホワイトボード、電子黒板等を運び込んで、授業
ができる環境をつくりました。


教科や学習内容によっては、相談室で学習することもあります。


ここは、普段中学生が理科や家庭科等の授業を行っている多目的室です。


音楽室も、教室に様変わりです。6年生の算数の授業の様子です。

子どもたちは、環境が変わったことへのとまどいや、また大きな地震が来るのでは
ないかという不安を抱えているかもしれません。これまで以上に子どもたちに寄り
添い、安心して学校生活が送れるようにサポートしていきたいと思います。

授業参観(三春校)

今年度最後の授業参観が行われました。
授業参観に先立ち、6年生を対象に、中学校の制服採寸と新入生説明会がありました。




制服に袖を通してみたときの、うれしいような恥ずかしいような表情が印象的
でした。卒業が近づいてきたことを実感する瞬間でもあったようです。


新入生説明会は、保護者の皆様向けに実施しました。


1年生 生活「できるようになったよ発表会」


3年生 道徳「赤い灯ゆれろ」(葛尾小学校との遠隔合同授業)


4年生 社会「世界とつながるわたしたちの県」


5年生 道徳「本当の友だち ミレーとルソー」


6年生 学級活動「1年間の成長を伝えよう」

どの学年も、この1年の成長ぶりをしっかり見ていただけたことと思います。
保護者の皆様には、体温測定・マスクの着用・手指の消毒等、毎回ご協力いた
だきまして、ありがとうございます。
今年度も残り少なくなりましたが、今後ともよろしくお願いいたします。

図画工作の作品(三春校)

子どもたちは、図画工作の授業が大好きです。毎回楽しみながら創作活動を
しています。今回は、その中からいくつかの作品を紹介します。


4年生の作品「ゴーゴードリームカー」です。
きらきらした装飾もきれいですが、2台ともちゃんと動くように考えて作って
あります。


1年生の作品「にょきにょきとびだせ」です。
お花畑を舞うちょうちょと、水をはき出すワニを作りました。


6年生の作品「くるくるクランチ」です。
写真では見えにくいですが、箱の脇にある針金を回すことで、魚や工事現場で
働いている人、なわとびの練習をしている子どもが、おもしろい動きを見せて
くれます。


3年生の作品「ひもひもワールド」です。
教室の中で造形遊びをした後、何か作品を残したいということで、拾ってきた
木に毛糸を巻き付けて作ってみました。

現在作成中の学年もありますので、授業参観の時に、ゆっくりご覧になってください。