学校日誌
本日の給食
イカのネギ塩ソース、玉ねぎの卵とじ、豚汁、ご飯、牛乳です。
1年生の音楽
3学期の授業の説明と評価の方の方法について共有して、ギターの練習に入りました。熱心にペア学習しています。
1年生の家庭科
食品の安全を守るための学びを深めています。生徒は興味関心を抱き、過去の事故の理解からスタートして、自分ごととして捉えて実践に移せる学習につながっていきます。
朝の教室
今朝は1年生の様子。スキー移動教室のために健康観察の提出をしながら、読書に集中する人、百人一首を読む人。目的をもって行動できることは素晴らしい!
2年生の英語
授業にのめり込んで写真を撮るのも忘れてしまいました。テンポよくオースイングリッシュの授業に生徒も積極的に参加していました。最後に校長が質問して授業が長引き迷惑かけてしまいましたが、知りたい学びたいと思わせる授業を生徒と教師でつくっている証です。
本日の給食
味噌ラーメン、焼き餃子、生揚げチリソース炒め、牛乳です。
朝の様子
2年生の朝の教室の様子です。昇降口の開錠時刻を早めたは生徒や教員に好評です。朝の時間がほのぼのと。生徒のための良い方向への変更に躊躇なく踏み切れる学校でありたいです。
本日の給食
わかめご飯、吉野汁、ししゃもの天ぷら、豚肉と小松菜のピリ辛炒め、牛乳 です。
年度末のPTA合同行事
本校と学区内3小学校のPTAが主催するイベントが本日申込締め切りでした。申込書を数えると、50枚を超えていました。保護者の方々のご参加も多く、部活動として参加予定の部もあります。テレビで人気のあの企画が和田中学校学区で楽しめる、そして、休日開催ということで保護者参加も期待されてのイベント。PTA本部の方々、ありがとうございます。
朝の様子
3年生は学級委員の発案で、朝の学習時間を設定して取り組んでいます。教室内がとて良い雰囲気です。
本日の給食
ツナそぼろ丼、きのこの味噌汁、スイートスプリング、牛乳です。
3年の理科
入試問題に真剣に取り組み、解説を理解しようとする3年生の姿勢は立派です。
朝の改善
8:05の昇降口の様子です。感染症のここ数年、健康観察を含めて20分の開錠でしたが、8時から教室へ入れるように改善しました!と言うことで、寒い中で待つ生徒はいない写真です。早めに登校して学習や読書が自由にできます。朝が強い人は落ち着いて有意義な時間を過ごせるといいですね。
1年生の数学
空間図形について、想像しながら理解して、問題解決を進めるために、頭をフル回転させねばならない授業について行こうと頑張っています。
本日の給食
クリスピーチキン、ナポリタンソテー、野菜スープ、ミルクパン。牛乳です。
朝読書
和田中として定着した朝読書!特に2年生のこの時間の有意義さは素晴らしいです。
登校の様子
今朝も早いですが、生徒の登校は順調です。
どんど焼き開催に感謝
第二地区青少協、PTA、地域の方々など、多くの方に支えられて、市長をはじめ、議員の方々にもご参加いただき、豚汁、甘酒、まゆ玉を振る舞うどんど焼きが四年ぶりに完全復活しました。さすが和田中地区と自慢できます。地域の皆様の参加の様子を見ても、一年の幸せを感じる行事となりました。ありがとうございました。
モンゴルからのお客様
学校や子どもたちにたくさんのお土産をいただきました。
モンゴルのお客様
1日お世話してくれた和田中生とモンゴルからの子どもたちとお別れです。