日誌

日々のできごと

社会を明るくする運動

コロナ禍で街頭啓発活動などが行えないため、保護司の先生方が出前授業を行ってくださいました。非行や犯罪の抑止とともに、罪を償った人を社会でどう迎えるべきかなど、生徒が気付き、身近な問題としても感じられるようにお話いただきました。少年法についても自分たちの成長とともに責任も実感できたと思います。
講師の中村先生はじめ、保護司の先生方、ありがとうございました。

完売御礼!

雨の中、多くの保護者の方に、地域の方にお買い上げいただきました。
おかげさまで、朝顔市での蜂蜜は無事に完売し、みんな揃って、
ハイ、ソールド・アウト!SDGs✖️起業家精神!

みつばち中学生

本日は、たくさんのお買い上げありがとうございました。
行列が何度もできてしまうほどの賑わいでした。
明日はいよいよみつばち中学生の登場です。
はっきり言って、授業で今日できなかった分も売りまくるそうです!
ぜひ、生徒の期待に応えてやってください。
生徒一同、お待ち申し上げております。
冷やかし、大歓迎!SDGs✖️アントレプレナーシップ

セーフティ教室

体育館と教室をオンラインでつなぎ、SNSの利用や怖さについて学びました。
GIGAスクールになって一人一台を使って学習していく上で、信頼や安心の前提となる学習でした。保護時や地域の方のご参観ありがとうございました。

未来塾

今日は試験前の未来塾にたくさんの生徒が集まりました。
さまざまな事が、多くの方のご支援で成り立っている多摩中ですが、
ボランティアの皆さんや地域学校協働本部の皆さんもありがとうございました。
担当の先生方もお疲れ様でした。

進路説明会

今年度は密を避けて、生徒とは別日に保護者の方向けの進路説明会を開催しました。
お忙しい中御来校いただき、ありがとうございました。
三年生の皆さんは、自分の進路を力強く切り拓いていきましょう。

一年振りのプールでの授業

新型コロナの影響で水泳実技が昨年度はできませんでしたが、今年は定員を半分にして更衣室やプール内でも様々な対策もとりながら安全にも気を配り授業を進めています。下界を見下ろす多摩中の「マンハッタンプール」より、レポートいたしました。

プール施設も準備完了

一年振りの水泳指導に向けて、プール施設の安全確認も終了し、今後は保健所の立ち会い検査を受けます。
万が一、吸い込まれると危険な排水口の蓋もステンレスビスを新調して確実に設置しました。今年はプール定員を50%程度にして、無理のない範囲で文部科学省ガイドラインに沿った指導を行います。