文字
背景
行間
豊っこ日記
豊っこ日記
ミニスポマンデー
オリンピック・パラリンピック教育の一環として
東京都の小学校では体力向上のための一校一取組と一学級一実践を実施しています。
豊ヶ丘小学校の一校一取組は「トヨリンピック」と「ミニスポマンデー」です。
2月26日。2月のミニスポマンデーを行いました。
ミニスポマンデーは月に1回、朝会の時間に運動をします。
2月のミニスポマンデーは持久走・かけっこです。
東京都の小学校では体力向上のための一校一取組と一学級一実践を実施しています。
豊ヶ丘小学校の一校一取組は「トヨリンピック」と「ミニスポマンデー」です。
2月26日。2月のミニスポマンデーを行いました。
ミニスポマンデーは月に1回、朝会の時間に運動をします。
2月のミニスポマンデーは持久走・かけっこです。
タグラグビー多摩カップ卒業大会新人大会
2月24日。タグラグビー多摩カップ卒業大会・新人大会を青陵中学校で行いました。
6年生4名、4年生6名、2年生2名、1年生3名が参加しました。
タグラグビーは、タックルの替わりに腰につけたタグを取るゲームで
コンタクトプレーがなく、だれでも安全に楽しめるラグビーです。
他のチームは普段から練習している学校のクラブチームです。
豊ヶ丘小学校チームは、普段、練習をしていない急造チームですが、
トライも取って活躍しました。
6年生4名、4年生6名、2年生2名、1年生3名が参加しました。
タグラグビーは、タックルの替わりに腰につけたタグを取るゲームで
コンタクトプレーがなく、だれでも安全に楽しめるラグビーです。
他のチームは普段から練習している学校のクラブチームです。
豊ヶ丘小学校チームは、普段、練習をしていない急造チームですが、
トライも取って活躍しました。
4年 未来をつくるわたしたち
2月23日、4年生がこれまで生きてきた10年を振り返り、自分たちの未来を考える
「未来をつくるわたしたち」を行いました。
舞台に立って、みんなで声を合わせて「呼びかけ」をしたり、
総合的な学習の時間で学習したことをグループごとに実演を交えて発表したり、
学習した手話を使った歌などを発表したりしました。
図画工作で製作した「未来に向けてのメッセージ」や「10年のあゆみ」の壁新聞も展示しました。
最後は教室に戻って、保護者の方に書いていただいた自分あての手紙を読みました。
「未来をつくるわたしたち」を行いました。
舞台に立って、みんなで声を合わせて「呼びかけ」をしたり、
総合的な学習の時間で学習したことをグループごとに実演を交えて発表したり、
学習した手話を使った歌などを発表したりしました。
図画工作で製作した「未来に向けてのメッセージ」や「10年のあゆみ」の壁新聞も展示しました。
最後は教室に戻って、保護者の方に書いていただいた自分あての手紙を読みました。
第4回 ぼく・わたし自慢大会
2月23日。学級閉鎖で延期した2年生の「ぼく・わたし自慢大会」を開催しました。
豊小音楽たい チャレンジスポーツ チャレンジ九九
受賞名は以下の通りでした。
豊小音楽たい キラキラこぎつね賞
チャレンジスポーツ スポーツばんのうで賞
チャレンジ九九 ザ・九九マスターで賞
豊小音楽たい チャレンジスポーツ チャレンジ九九
受賞名は以下の通りでした。
豊小音楽たい キラキラこぎつね賞
チャレンジスポーツ スポーツばんのうで賞
チャレンジ九九 ザ・九九マスターで賞
あいさつ運動
2月は豊小ふれあい月間です。
ふれあい月間の毎週金曜日には、学校正門前と貝取北センター交差点で
保護者ボランティアの方々と教員であいさつ運動をしています。
ご家庭でも、大きな声を出してあいさつするようにご指導ください。
ふれあい月間の毎週金曜日には、学校正門前と貝取北センター交差点で
保護者ボランティアの方々と教員であいさつ運動をしています。
ご家庭でも、大きな声を出してあいさつするようにご指導ください。
トヨリンピック
東京都ではオリンピック・パラリンピック教育の一環として
各校ごとに体力向上のための1校1取組を実施しています。
本校の1校1取組は「トヨリンピック」と「ミニスポマンデー」です。
トヨリンピックは暑く危険な夏季と3月を除き、毎月1回、年間8回計画しています。
トヨリンピックは、子どもたちが自分がやりたい運動遊びの場所を回り
楽しみながら運動に親しむ取組です。
30分あるロング昼休みに実施しています。
2月22日、今年度最後のトヨリンピックを行いました。
運動遊びの種目を紹介します。
ESDルームでのゴムとび、女の子がたくさん遊んでいます。
体育館ではGボール(左上)、4方から引き合うスウェーデンつなひき(右上)
クライミング(左下)、円盤の裏表をひっくり返し合うリバーシ(右下)。
校庭の種目。障害物リレーのような「おきかえリレー」。かんぽっくり。一輪車。
3本のなわを続けて跳ぶトリオロープ。玉入れ。ガス管をロープに通して投げる「投げるくん」
竹馬、ロケット型のポリウレタンを投げるスカッドボーイ。ストラックアウト。
学校林では遊歩道を走る「学校林クロスカントリー」
投げる力が低い多摩市の子どもに合わせて、
遊びながら自然と投げる動作ができるように、投動作の遊びを多く取り入れています。
各校ごとに体力向上のための1校1取組を実施しています。
本校の1校1取組は「トヨリンピック」と「ミニスポマンデー」です。
トヨリンピックは暑く危険な夏季と3月を除き、毎月1回、年間8回計画しています。
トヨリンピックは、子どもたちが自分がやりたい運動遊びの場所を回り
楽しみながら運動に親しむ取組です。
30分あるロング昼休みに実施しています。
2月22日、今年度最後のトヨリンピックを行いました。
運動遊びの種目を紹介します。
ESDルームでのゴムとび、女の子がたくさん遊んでいます。
体育館ではGボール(左上)、4方から引き合うスウェーデンつなひき(右上)
クライミング(左下)、円盤の裏表をひっくり返し合うリバーシ(右下)。
校庭の種目。障害物リレーのような「おきかえリレー」。かんぽっくり。一輪車。
3本のなわを続けて跳ぶトリオロープ。玉入れ。ガス管をロープに通して投げる「投げるくん」
竹馬、ロケット型のポリウレタンを投げるスカッドボーイ。ストラックアウト。
学校林では遊歩道を走る「学校林クロスカントリー」
投げる力が低い多摩市の子どもに合わせて、
遊びながら自然と投げる動作ができるように、投動作の遊びを多く取り入れています。
6年 国立科学博物館見学 国会見学
2月20日。6年生がこれまでの総合的な学習の時間で環境について調べてきたことや、
社会で国会を調べてきたことのまとめの見学として
国立科学博物館と国会議事堂の見学へ行きました。
地球上最大の動物シロナガスクジラが迎えてくれます
ティラノサウルスに狙われているトリケラトプスの骨格標本 屋上で昼食、東京スカイツリーが間近に見えます
衆議院本会議場を見学 議事堂前で記念写真
社会で国会を調べてきたことのまとめの見学として
国立科学博物館と国会議事堂の見学へ行きました。
地球上最大の動物シロナガスクジラが迎えてくれます
ティラノサウルスに狙われているトリケラトプスの骨格標本 屋上で昼食、東京スカイツリーが間近に見えます
衆議院本会議場を見学 議事堂前で記念写真
クラブ発起人説明会
2月20日。3年生~5年生に来年度のクラブ設立までの流れを説明し、
クラブ設立の発起人となるための説明会を行いました。
3・4・5年生が1人以上入った8人組をつくって3月15日までに届け出をします。
クラブ設立までの流れを説明しました 今年度のクラブです
クラブ設立の発起人となるための説明会を行いました。
3・4・5年生が1人以上入った8人組をつくって3月15日までに届け出をします。
クラブ設立までの流れを説明しました 今年度のクラブです
学校図書館エアコン試運転
2月17日、学校図書館空調工事は試運転の段階まで来ました。
特に問題なく作動しています。
3月以降運用開始となりそうです。
これから、夏は涼しい学校図書館となります。
室外機フェンスも完成
特に問題なく作動しています。
3月以降運用開始となりそうです。
これから、夏は涼しい学校図書館となります。
室外機フェンスも完成
とよぱあく その3
5年生
ワールド ジャパン ライス
世界の米のひみつ
米のマスコットキャラクター&歴史クイズ
ライスライス QLove
ザ・米の歴史
「米」にズームイン!
宝を取り返せ!!米アドベンチャー
めいろで分かる!ザ・米の作り方
米って大切!?
6年生 つなぐ・つながる~学校林プロジェクト~
不思議基地
くもの巣
アゲアゲロープ
きのこ
土器
TTST
New Plants
Keep Plants
生き物
Reform
ワールド ジャパン ライス
世界の米のひみつ
米のマスコットキャラクター&歴史クイズ
ライスライス QLove
ザ・米の歴史
「米」にズームイン!
宝を取り返せ!!米アドベンチャー
めいろで分かる!ザ・米の作り方
米って大切!?
6年生 つなぐ・つながる~学校林プロジェクト~
不思議基地
くもの巣
アゲアゲロープ
きのこ
土器
TTST
New Plants
Keep Plants
生き物
Reform
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
0
5
2
6
3
7