文字
背景
行間
2024年6月の記事一覧
6月17日(月)
1年生 国語 説明文「つぼみ」の理解を深めるため、動画を視聴しました。食い入るように画面を見ています。
3年生 毛筆書写の学習が始まりました。道具の名前や扱い方を学び、使い方を練習しました。
5年生 外国語科 1人ずつ順番にALTと会話の練習をしました。今日は「When is your birthday?」「My birthday is ~.」と言っていました。
3年生 総合的な学習の時間 一般財団法人言語交流研究所ヒッポファミリークラブの皆様が来校し、「国際理解教育」の出前授業を行っていただきました。担任も民族衣装をまとって登場し、盛り上がりました。
3年生 総合的な学習の時間 楽しいアクティビティを通して、いろいろな国の言葉や挨拶で交流しました。
3年生 総合的な学習の時間 スウェーデンから日本に留学している学生の話も大変興味深かったです。様々な国の文化にもふれ、貴重な体験ができました。
4年生 社会 「水はどこから」の学習です。学習課題を設定する時間でした。安心・安全な水をつくるためにどのような工夫をしているのか、調べていきます。
給食 ライ麦パン キョートスーパ(羊と野菜のスープ) 鶏肉のガーリックマヨソース プロックフィスクル(鱈とじゃがいものグラタン) 牛乳 でした。多摩市でアイスランドウィークが始まりました。
委員会活動 「人権の花」運動の一環で、5・6年生の栽培委員会児童が「人権教室」のお話を聞きました。
委員会活動 栽培活動の後、記念撮影をしました。生命尊重、人権尊重の意識を高める機会になれば幸いです。
欠席や遅刻の連絡を「Googleフォーム」で行えます。下のQRコードを読み込むか、URLにアクセスしてください。
【URL】
生きるのがしんどい あなたのためのWeb空間「かくれてしまえばいいのです」
生きるのがしんどい、この世から消えてしまいたいと思ったときは、このホームページを見てください。
24時間365日、誰でも無料・匿名 チャットで相談できます。
まもろうよこころ (厚生労働省)
悩みがある方・困っている方をサポートをするための様々な取組が紹介されています。
多摩第二小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
また、児童・生徒への性暴力の根絶のために、「3ない運動」を推進しています。