文字
背景
行間
今日の多摩二小
9月9日(月)
避難訓練 登校直後に地震が発生した想定で訓練を行いました。週の初めでしたが、落ち着いて避難していました。
にじ組 9月になってから全員が席に着いて授業を受けられるようになりました。頑張っていますね。
1年生 学級活動の時間に、「安全な留守番の仕方」を学習しについて考えました。
2年生 身長と体重を計りました。どのくらい伸びたかな?
6年生 音楽で楽器ごとに「ラバースコンチェルト」の練習をしました。ゆったりとしたメロディに癒されます。
5年生 理科でアサガオの花のつくりをルーペでよく観察しました。
3年生 図工で木を切り出す作業を行いました。途中、カラスが接近するトラブルがありましたが、いなくなるとすぐにまた集中して切っていました。
給食 週替わりの当番ですが、4年生は初日でも慣れた手つきで素早く配膳していました。
給食 ごはん、野菜のごま汁、ほっけの文化干し、ひじきの煮物、牛乳でした。
5・6年生 10月末の運動会に向けて、合同のオリエンテーションを行いました。二小伝統のソーラン節を「共に、最後まで」を合言葉にやっていくことを確認しました。(6年生は10月上旬に移動教室を控えているため、運動会に向けた取組を高学年は少し早めて行います。)
欠席や遅刻の連絡を「Googleフォーム」で行えます。下のQRコードを読み込むか、URLにアクセスしてください。
【URL】
生きるのがしんどい あなたのためのWeb空間「かくれてしまえばいいのです」
生きるのがしんどい、この世から消えてしまいたいと思ったときは、このホームページを見てください。
24時間365日、誰でも無料・匿名 チャットで相談できます。
まもろうよこころ (厚生労働省)
悩みがある方・困っている方をサポートをするための様々な取組が紹介されています。
多摩第二小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
また、児童・生徒への性暴力の根絶のために、「3ない運動」を推進しています。