文字
背景
行間
日々の様子
学校だより1月号を掲載しました
学校だより1月号を掲載しました。
PC・タブレットの場合、左側タブの「学校だより」を、
スマートフォンの場合は、下部の「学校だより」を開いてご覧ください。
↓ ダイレクトリンク ↓
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
まずは恒例、子供たちへの黒板メッセージです。
昨日までは連休でしたので、先生たちはいつ書いたのでしょう・・・。
子供たちが、今年度の残り3か月を有意義に過ごせますように!
朝は、休み明け集会を行いました。
校長からは、今年の目標についての話。
週番の先生からは、健康に過ごしましょうという話。
そして転入生紹介をしました。
新型コロナウイルスの感染拡大第8波が収まる気配がありません。
新規感染者数も高止まりですが、自宅療養の方も増えているので、実数はもっと多いかと思います。
引き続き、感染予防にご留意ください。よろしくお願いします。
今年も、連光寺小学校のみなさんの無病息災、健康第一、交通安全、学業成就…を願って、ご祈祷をしてもらいました。
皆様にとって、今年が良い一年でありますように。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
冬休み前集会~よいお年を!
明日から子供たちが楽しみにしている冬休みが始まります。
今年は、曜日の関係で例年より少し長く17日間もあります。
冬休みを迎えるにあたって、冬休み前集会を、朝、校庭で行いました。
代表委員会の児童の司会でスタートです。
校長からは、日本漢字検定協会が発表した今年の漢字「戦」について話をしました。
北京オリンピックや甲子園、ワールドカップなど、選手たちは練習で一つ一つのことをあきらめず、おろそかにせず、積み上げていって、それを試合で発揮していた。だからこそ素晴らしいものを見せて感動をくれたし、選手自身も「よかった」と思えていると思う。みなさんも今年一年そんな活動ができたでしょうか?
一年の計は元旦にあるといます。今年を振り返り、元旦に、今年はこれを頑張るぞ!というものがあるといいですねと話しました。
最後は年末のあいさつ、「よいお年を」で締めくくりです。
続いて、2名に3つの賞状の表彰です。
まずは3年生児童。身のまわりの環境地図作品展で、日本地理学会長賞に入選した表彰と、MOA美術館多摩こども美術展で佳作に入選した表彰です。すばらしい!おめでとうございます。
続いて4年生児童。社会科の学習の延長として、学習でごみ減量標語に取り組み、その標語が優秀賞に入選しました。標語は、4月から市内のあちこちで目にすることができると思います。おめでとうございます。
休み前恒例の、連光寺駐在所の斉藤さんから、交通事故に注意すること、雪が降った時は滑りやすかったり、屋根から雪が落ちてくることもあるので気を付けるようになどのお話がありました。
最後に生活指導の先生から、外での遊び方(駐車場は私有地だから入らない)、自転車の乗り方(ヘルメット!)、不審者対応(自分の身を自分で守ろう)、お金の使い方(友達におごったりしない、お年玉の使い方)、SNSやゲームの注意(家でのルールを守る)とたくさんの話をしました。
たくさんあって混乱するかもと事前に相談していたのですが、どれも大切!ということですべて話したところです。
教室では、「冬休みの生活」というプリントをもとに、今一度詳しく子供たちには話しているところです。
それにつけても今日はよい天気。
子供たちにとって、冬休みがこんな青空のような一点の曇りもない休みになりますように。
本年の教育活動におけるご理解・ご協力に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
それでは皆様、よいお年を。
今週のごみ拾い(12/19~23)
年末、冬休みを迎える最後の週でした。
今冬、初めて氷点下を記録したり、冷たい激しい雨が降ったりもしました。
今朝の「休み前集会」でも話したのですが、一つ一つ、こつこつと小さなことを積み上げていくことが、何かが成就することに繋がっていきます。
登校時のごみ拾いはまさにその活動の一つです。
年明けも一緒に続けていきましょうね!
【12/20】
【12/21】
【12/23】
今週もありがとう(*^^)v。
4年生 書き初めの練習
冬休みの宿題の鉄板といえば「書き初め」です。
宿題だけではなく、もちろん学校でも練習をします。
学校で練習(年内)→ 家で書き初め → 学校で清書(年明け)といった3段階で取り組むことが多いですね。
今日の1,2時間目は、4年生が書き初めの練習に取り組んでいました。
まずは書く環境を一人一人が整えて、書き初めの文字の特徴などの説明です。
習字の時に教室内が煩雑になってしまうのは、今も昔も同じです( ;∀;)。
続いて、文字の特徴を先生が実際に水黒板で実践して書いていきます。
一通り説明を終えたところで、いよいよ各自が書いていきます。
書き始めると皆真剣そのもの。
今年の書き初めの文字はどうでしょう。難しいかな?
一枚書き終えて、ちょっと休憩中(*^^*)。
冬休み、ご家庭で習字の宿題はいろいろとご面倒おかけしますが、よろしくお願いします m_ _m。
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法