日誌

カテゴリ:連絡事項

令和6年度「よりよい連光寺小学校をつくるために」の結果について

12月に実施しました「よりよい連光寺小学校をつくるために」へご回答いただきありがとうございました。

今年度も高い肯定評価をいただき、学校が目指している教育活動をご理解していただいていることや、お子さんの成長に寄与していることを垣間見ることができ、嬉しい限りです。

本日、印刷物を家庭数で配布しておりますのでご確認ください。

 

本ホームページへも、学校運営協議会の皆様と今年度の教育活動を振り返った「学校評価書」とともに、「よりよい連光寺小学校をつくるために」の結果について掲載しております。

  ↓   ↓   ↓

教育目標・学校経営方針・保護者評価

大谷戸公園「インクルーシブな広場づくり」意見交換会のお知らせ

市役所公園緑地課と協働し、本年度、3年生が検討に加わってきました大谷戸公園の「インクルーシブな広場づくり」ですが、いよいよ検討も最終段階になりました。

青空意見交換会を行い、最終決定となるとのことです。

3年生の保護者の皆さんのみならず、大谷戸公園をご利用しております皆様、お時間ありましたらぜひご参加ください。

もちろん3年生の子供たちもね!

3年生の皆さんが参加してくれたら、市役所の人たちも心強いと思います!(*^^)v。

 

(QRあり)0308大谷戸公園インクルーシブな広場づくり青空意見交換会チラシ.pdf