文字
背景
行間
塩谷中歳時記
2020年5月の記事一覧
ースクールバスの座席も離れて
スクールバス乗車中の感染拡大防止のために、写真のように「座席 使用禁止」のカードをシートに貼り、間隔を開けて座ってもらっています。
手作りマスク
3年生の女子生徒が、臨時休業中にステイホームでマスクを作り、寄付のために学校に持ってきてくれました。
一つ一つのマスクには「がんっばりましょう」というメッセージが付いています。
一つ一つのマスクには「がんっばりましょう」というメッセージが付いています。
分散登校スタート
本日から分散登校が始まりました。
今日は3年生が登校しました。
みんな元気に登校してきました。消毒して教室に入ります。
体温を測り忘れて生徒は昇降口で測定します。
クラスごとに各回の多目的室に分かれます。
短い時間でしたが、久しぶりの学校で学習に取り組みました。
今日は3年生が登校しました。
みんな元気に登校してきました。消毒して教室に入ります。
体温を測り忘れて生徒は昇降口で測定します。
クラスごとに各回の多目的室に分かれます。
短い時間でしたが、久しぶりの学校で学習に取り組みました。
分散登校に向けて
塩谷中学校の1階廊下を東からに西に向かって見ています。
廊下中央に壁と出入り口が現れました。
塩谷中学校の各階中央にある多目的室は、壁を動かして通常の教室の1.5倍ほどの広さの部屋にすることができます。
中に入るとこんな感じです。
5月18日(月)から始まる分散登校では、1学級が広く設定された一つの多目的室に入ることで、机と机の間の間隔を普通教室より広く確保することができます。
黒板側から見たところです。
月曜からの分散登校、感染防止に十分配慮していきます。
廊下中央に壁と出入り口が現れました。
塩谷中学校の各階中央にある多目的室は、壁を動かして通常の教室の1.5倍ほどの広さの部屋にすることができます。
中に入るとこんな感じです。
5月18日(月)から始まる分散登校では、1学級が広く設定された一つの多目的室に入ることで、机と机の間の間隔を普通教室より広く確保することができます。
黒板側から見たところです。
月曜からの分散登校、感染防止に十分配慮していきます。
5/11に向けて
5月11日(月)の課題受け渡しに向けて、準備を進めています。新型コロナウィルス感染防止のため、時間差をつけて学級ごとに昇降口での受け渡しとなります。写真は職員が下駄箱の消毒作業をしているところです。
メニュー
リンク
カウンタ
3
9
4
3
4
4