日誌

2016年10月の記事一覧

10/17 雨の日

 10月17日(月)は,朝から雨でした。外で遊べない子供たちは,教室などで思い思いに上手に過ごしていました。
↓各教室の様子
  
    
  
  
↓図書室の様子
 
↓4年生は,昼休みに宿泊学習で役割のある子が最終確認をしていました。

10/15 さくら市福祉まつり

 10月15日(土)は、第11回さくら市福祉まつりにご招待いただきました。好天の中、多くの方が来場されて大盛況でした。本校の子供たちの力作も、氏家体育館に掲示されていました。
 


 
頑張ろう 熊本!


 
福祉まつりへ行く途中、連城橋からの見た荒川の様子です。穏やかな一日でした。

新しい先生

  10月より,1年生副担任として新しい先生が赴任しました。また,3年生,4年生には,内地留学や育児休暇から復帰の先生が担任として指導にあたってます。保護者や関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 

 「喜小っこルール」を改めて確認していました。

10/13 第2学期始業式

 10月13日(木)より,平成28年度第2学期が始まりました。子供たちが元気に挨拶をしながら登校してきました。始業式では,今日の十三夜お月見についてや,ラウンジに飾ってあるススキには一人一人が健やかに成長するように願いを込めていること,2学期も一日一日を大事にしながら一生懸命勉強,生活していってほしいことなどを話しました。