日誌

喜小日誌(H27~R2)

合唱部練習

 先週も放課後の体育館から、合唱部の美しい歌声が聞こえていました。いよいよ明日(10/24)は、栃木県教育会館で開催される第44回栃木県学校音楽祭中央祭に塩谷地区代表として参加します。




                           

きつねの嫁入り

 ゆめさくら博2日目の23日(日)は「きつねの嫁入り」もあり、喜小の子供たちが行列やお祝いの宴に参加していました。また、本校職員ご子息夫妻も花婿・花嫁の1組として参加されました。
 
 

共遊計画

 10月21日の昼休み、異学年集団「なかよし班」ごとに遊ぶ計画を立てました。どの班も6年生が中心になって上手に話し合いを進めていました。
  
  
  
  
  

10/21 1年生校外学習

 10月21日(金),1年生はさくら市総合運動公園へ校外学習に行きました。さわやかな天気の中で,たくさんの「秋」を見つけることができました。
 
 
  
    
            
            

10/20 5年生PTA活動

 10月20日(木)は,5年生がPTAレクリエーションを実施しました。体育館と校庭を使って,みんなで楽しく活動できました。PTA役員さん,市スポーツ振興課はじめ関係者の皆様には,大変お世話になりました。ありがとうございました。
 
  
  
  
  

4年生宿泊学習(4)

 20日(木)の2日目、朝食の時に窓から美しい雲海が見えました。
 
 
  

 2日目は、「焼板」活動でした。下書きした板を切って、バーナーで焼き、たわしでこすり、マーカーで文字や絵をかいて、思い出の作品を作り上げました。
 
  
    
                                                   ↑これから、最後の仕上げになります↑

 子供たち一人一人が思い出に残る有意義な2日間になりました。皆様のご理解・ご支援等に感謝申し上げます。

4年生宿泊学習(3)

 1日目、登山後は県立なす高原自然の家での生活です。入所式等の後には、ゲーム形式のチャレンジランキングを行いました。約束を守りながら班単位で楽しく、意欲的に活動できました。必要に応じて自分たちで主体的に動く姿が随所に見られ、とてもいい雰囲気でした。その後はおいしい夕食でした。
 
  
  
  
  

4年生宿泊学習(2)

 19日(水)の1日目は、那須岳登山がメイン活動でした。参加者全員、「完歩」しました。決して楽な行程ではありませんでしたが、みんなよくがんばりました!
 
 
 
             
             
             

10/18 小動物ふれあい教室

 10月18日(火)2年生は,獣医さんをお招きして小動物ふれあい教室を実施しました。ウサギが安心できる抱き方や,聴診器で心臓音を聞く学習などをしました。3時間かけて3クラスへの丁寧な指導,お忙しいところありがとうございました。
 
 
  
  
  
  
    

10/18 仲よし運動会

 10月18日(火)は,氏家体育館において,仲よし運動会が行われました。みんな,生き生きしながら参加し,とてもよく頑張りました。
  

一日のスタート

 履いてきた靴は,かかとをそろえて靴箱にきちんと入れます。当たり前のことを当たり前にやって,一日を気持ちよくスタートです。
 

10/17 雨の日

 10月17日(月)は,朝から雨でした。外で遊べない子供たちは,教室などで思い思いに上手に過ごしていました。
↓各教室の様子
  
    
  
  
↓図書室の様子
 
↓4年生は,昼休みに宿泊学習で役割のある子が最終確認をしていました。

10/15 さくら市福祉まつり

 10月15日(土)は、第11回さくら市福祉まつりにご招待いただきました。好天の中、多くの方が来場されて大盛況でした。本校の子供たちの力作も、氏家体育館に掲示されていました。
 


 
頑張ろう 熊本!


 
福祉まつりへ行く途中、連城橋からの見た荒川の様子です。穏やかな一日でした。

新しい先生

  10月より,1年生副担任として新しい先生が赴任しました。また,3年生,4年生には,内地留学や育児休暇から復帰の先生が担任として指導にあたってます。保護者や関係者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
 
 
 

 「喜小っこルール」を改めて確認していました。

10/13 第2学期始業式

 10月13日(木)より,平成28年度第2学期が始まりました。子供たちが元気に挨拶をしながら登校してきました。始業式では,今日の十三夜お月見についてや,ラウンジに飾ってあるススキには一人一人が健やかに成長するように願いを込めていること,2学期も一日一日を大事にしながら一生懸命勉強,生活していってほしいことなどを話しました。
 
 
 

クラブ活動

 多くの子が楽しみにしているものに、クラブ活動があります。活動の最終的なねらいは、望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力してよりよいクラブづくりに参画しようとする自主的、実践的な態度を育てることです。
 
 
 
 
 

10/11 宿泊学習下見

 4年生は,10月19日(水)・20日(木)に那須方面へ宿泊学習に行きます。11日(火)は、引率する教職員が宿泊場所のなす少年自然の家に最終打ち合わせに行き、その後登山コースを歩いて下見をしました。きれいな紅葉が見られ、雄大ですがすがしい気持ちになれる場所です。安全面に気をつけながら、楽しく行ってきたいと思います。
 
 
 

10/10 さくら市マラソン大会

  10月10日(月)の体育の日、第12回さくら市マラソン大会が開催されました。親子ペアや小学生の部に参加した喜小の子供たちも、最後まで一生懸命走っていました。
 
 

10/8 保育園・幼稚園運動会

   10月8日(土)は、わくわく保育園ときつれ川幼稚園の運動会にご招待いただきました。肌寒い日でしたが,それを感じさせない子供たちの一生懸命頑張る姿,かわいらしい姿を見せていただきました。
 
 

10/7 1学期終業式

  10月7日(金)は,1学期終業式を行いました。まず各種表彰を行い,その後の式では,学校長が「実るほど 頭を垂れる 稲穂かな」の意味や,子供たち一人一人が実り多き1学期であったことなどの話をしました。その後,3名の子が代表で1学期頑張ったことやこれからの目当てなどの作文発表をしました。落ち着いてとても分かりやすい発表でした。最後に,児童指導主任より,ルールを守って安全な生活をすること,お店や公共施設等で迷惑行為をしないことの2点について確認がありました。
  
  
 式後には,各学級で一人一人に通知票「あゆみ」が手渡されました。
     

10/7 お弁当の日

 10月7日(金)1学期最後の日は,お弁当の日でした。みんな,いつも以上に嬉しそうな表情でおいしく食べていました。下記の写真は,1年生の様子です。


10/6 3年生出前講座

 10月6日(木)、3年生社会科の学習で、喜小地域応援隊やさくら市役所の方、そして、コンタ君をお招きして出前講座を実施しました。楽しい授業をありがとうございました。
 
 

10/6 2年生校外学習

 10月6日(木),2年生は宇都宮東郵便局へ校外学習に出かけました。氏家駅からは電車に乗って行きました。郵便局見学の後は、宇都宮駅東公園で昼食をとり、楽しく遊びました。
 
 
 
 
 
 
 
 

10月4日

 10月4日(火),子供たちは全体的に落ち着いてしっかり学習を行っていました。次の行事向けて日々の生活,授業をじっくり行ってその土台をつくり,パワーアップを図っていきます。
 
 
 
 

10/4 運動会後片付け

 10月4日(火)は,6年生が中心に運動会の後片付けがありました。朝は,体育館のシートをたたみ,下校前はテントたたみなどをしてくれました。最後は,教職員がバトンタッチです。
 
 
 
 
 

運動会(4)

 応援合戦は、赤白どちらも優劣つけがたい迫力でした。スローガン「輝く炎と 心の絆で 勝利の花火 打ち上げろ」の全員の気持ちが本部席までしっかり伝わってきました。
   
         

 

  朝は、5時過ぎから総務部役員さんが会場確認等に来てくださいました。後片づけは、卒業生もさりげなく手伝ってくれました。ありがたい限りです。
  

運動会(3)

  どの種目もみんなが全力を出して盛り上がり、最後の最後で勝負がつきました。今年も心に残る素晴らしい運動会になりました。改めて、保護者、地域、全ての関係者の皆様に感謝申し上げます。
 迫力が伝わってくる下記の写真は、PTA広報部員の皆さんが撮影してくださったものです。ありがとうございます。
 
 
 
    
  
  

9/30 運動会準備

 9月30日(金)は、明日の運動会の準備を行いました。5・6年生は、今日の準備も最後までよく頑張りました。PTA役員さんには、お忙しいところ大変お世話になりました。
 
 
      




           

9月29日

 朝から雨が降っていました。
 
 アサガオに忘れず水やりをする1年生も。

 運動会練習は、体育館でした。校庭と違う限定された場所でしたが、子供たち、そして教職員はその中で真剣に練習をしていました。
 
  

地区学校音楽祭(2)

 昨日(9/28)開催された塩谷地区学校音楽祭において,喜連川小学校は優秀賞となり,県学校音楽祭中央際出場を果たしました。本当におめでとう!!
 喜小の発表は、午前の部の一番最後でした。その後の会場全体でビリーブを合唱する際も、ステージに残って歌いました。

 歌いきった満足感と、緊張感から解放された後のお弁当は、とても美味しかったことでしょう。 
 
 
 

9/28 運動会係打ち合わせ

 9月28日の昼休みには、運動会の係打ち合わせがありました。
(準備係)               (得点係)
 
(審判係)               (誘導係)
 
(出発係)               (進行係)
 
(児童係)               (放送係)
 

 応援団は、体育館で練習です。     雨のため、低学年はDVD視聴です。
 

9/28 地区学校音楽祭

 9月28日(水),矢板市文化会館で第43回塩谷地区学校音楽祭が開催されました。喜連川小学校合唱部は「僕らのエコー」を美しい歌声で堂々と歌いました。一生懸命練習をしていた姿が重なり,尚更じんときました。(第一報)

練習以外もしっかり

 運動会練習真っ盛りですが,子供たちは切り替えができ,授業も落ち着いて取り組めていて立派です。
 
 
                     選抜リレーの練習をやっている友達の分
                    もしっかり仕事をしています。

9/27 ブロック練習

 蒸し暑い日でしたが、ブロックの練習も一生懸命です。
(低学年練習)
 
(中学年練習)
 
 
(高学年練習)
 
 
 今日の放課後は、天気を考え早めのテント準備を行いました。
 
 
  合唱部は、明日の本番に向けて最後の練習でした。限られた時間の中、集中してよく頑張りました。

9/27 運動会全体練習

 9月27日(火)の全体練習は、開会式入場、ラジオ体操、応援合戦の練習などをやりました。

 


 
 
  昼休みも、赤白に分かれて熱心に応援練習を行いました。よく頑張ります。


  

運動会練習

 9月26日(月)は、全体練習も始まり、開会式・閉会式の練習を行いました。

  
  昼休みは、選抜リレーの練習も行いました。
  
  
  1・2年生のダンスです。みんな上手になっています!
 
 

   放課後は、大きくてとても重い朝礼台を移動しました。一声かけると、職員みんなが直ぐに集まる喜小です。
 

朝の交通指導

 交通指導員さんや育成会の当番の皆さんには,いつもお世話になっています。交通安全週間の期間,教職員も指導に入ります。
 
 

9月24日(土)

  氏家幼稚園運動会にご招待いただきました。一生懸命走ったり、演技したりする子供たちの姿を見ることができました。
 


 さくら市運動公園では,ガスワンカップさくら市予選会がありました。喜連川フォックスは、今日も熱心な家族の応援を受けながらがんばっていました。
 
   

9月23日(金)

 運動会(10月1日)まで、1週間あまりとなりました。ラウンジには、応援団員のやる気が伝わってくる団旗が飾られました。

 23日の昼休みは、雨のため体育館で選抜リレーのメンバー確認を行いました。
 
 

 地区学校音楽祭は、9月28日(水)です。曲目は、「ぼくらのエコー」です。
 

1年生図工

  9月21日(木)、1年生は砂場で図工の学習を行いました。友達と声をかけ合いながら、生き生きと造形活動を楽しんでいました。
    
  
  
  
  
  

 

9/22 少年少女武道錬成大会

 9月22日(木)は、氏家体育館において少年少女武道錬成大会がありました。喜小の子供たちも40名余りが剣道・柔道・空手の部に参加し、真剣な表情で対戦に臨んでいました。
 
 
 
 
 

9/21 音楽集会

 9月21日(水)は音楽集会があり,来週28日(水)の塩谷地区学校音楽祭に出場する合唱部の発表がありました。その後は,運動会応援団による「応援サプライズ」もありました。美しい歌声と力強い応援に感激です。
 

 

 放課後は,運動会種目説明会を実施しました。その後は,暗くなるまで校庭のポイントを決める作業も。教職員も,10月1日の運動会に向けて一生懸命です。
 

秋の交通安全運動

 本日(9/21)より,全国秋の交通安全運動が始まりました。これからも安全な登下校ができるように,家庭や地域と連携しながら取り組んで行きたいと思います。よろしくお願いします。
  
  
  
  
  
 

 9/20 連休明け

 9月20日(火)の朝の活動時,運動会の応援歌を紅白に分かれて歌う姿が見られました。
 
  雨の一日となりました。体育館では,6年生が開会式の動き方の確認をしたり,応援団員が昼休みに応援の練習をしたりしていました。
 
 
 
 放課後は、合唱練習がありました。連休明けの今日も、一日よくがんばりました。