日誌

2017年9月の記事一覧

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、エビシュウマイ、フルーツゼリー、■チンジャオロースー、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ■ごま・ごま油
今日は「チンジャオロースー」についてです。チンジャオロースーは中華料理のひとつで「チンジャオ」とはピーマン,「ロー」は肉,「スー」は糸のようなという意味です。糸のように細く切ったピーマン,たけのこと豚肉を炒め,しょうゆとさとう、オイスターソースなどで味をつけました。今日のチンジャオロースーのは、ピーマン約200 個を調理員さんが手で千切りしました。

さわやかな朝

今週は運動会の週ですが、あいさつ運動も実施しています。
今朝は、氏家中学校の生徒の皆さん、ワワワ隊、市教育委員会など多くの方のご参加をいただき、昇降口付近であいさつ運動を実施しました。




中学生がハイファイブ(ハイタッチ)してくました。


例のヒーローズも登場しました。


本日御協力いただいた方々です。

ありがとうございました。

練習と準備

5・6年生の集団演技の校庭での練習です。



今年はどんな演出か、乞うご期待。
本日は6年生が、運動会当日用のテントを校庭に立てました。


6年生は演技でも準備でも運動会の中心です。

運動会が近づいています。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
ごはん、◆牛乳、さばの味噌煮、■くきわかめのきんぴら、のっぺいしる、
です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ■ごま・ごま油
今日は「さば」についてです。さばは、「青魚の王様」と言われるくらい私たちの身体にとって大切な栄養があります。体の血や肉のもとになるたんぱく質や、体の調子を整えるビタミンB1やB2がたくさん含まれています。ビタミンB群が豊富に含まれている血合いの割合が高く、生活習慣病を防ぐ、DHA(ドコサヘキサエンサン)・EPA(エイコサペンタエンサン)が多く含まれている青魚です。

本日の全体練習

本日の運動会全体練習は、「応援合戦」でした。
赤組・白組が別々の場所に分かれて練習しました。
赤組は校庭。

白組は体育館。

それぞれの応援団が、趣向を凝らした応援を準備しています。


当日は、子どもたちによる、元気いっぱいの応援を期待しています。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
ひやしうどん(★■うどんのぐ、めんつゆ)◆牛乳、野菜かき揚げ、◆★レモンタルト、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵
今日は「冷やしうどん」。暑い時期にはピッタリのメニューです。めんも具も冷たく冷やしておきました。のど越しもつるつると食べやすいと思います。具に入っている「きゅうり」には体温を下げてくれる効果もあります。

防災訓練

9月10日、本校を会場に、さくら市総合防災訓練が行われました。
本校の児童も訓練に参加しました。

災害時に活動する各種団体の総合訓練です。

さまざまな災害時緊急車両が入れ替わり立ち替わり登場しました。








消防団、さくら清修高校、行政区などの活動訓練もありました。



大地震発生時の消防隊員による救助活動の様子です。高所に取り残された人をロープで下ろしています。



栃木県消防防災航空隊のヘリコプター「おおるり」も訓練に参加しました。

さくら市民の生命と安全を守るためにたくさんの人の活動があることがよくわかりました。            

放課後の音楽室

毎日運動会の練習の後、9/27に開催される地区合唱コンクールに参加する合唱団の子どもたちは、聞く人に感動を与える合唱を目指し、ひたむきに練習しています。連日、放課後の音楽室に、伸びやかな澄んだ歌声が響いています。

取り組んでいるのは、明るく楽しい、ハーモニーの美しい曲ですが、芸術性も高く、難しい曲です。

合唱は少しずつ完成に近づいてきていて、練習もかなり熱を帯びてきました。
22日には校内の発表会がありますが、とても楽しみです。


 

本日の全体練習

本日の運動会全体練習の内容は、全校児童による「玉入れ」でした。

運動会当日は保護者の方々にもやっていただきます。

PTA種目は「まり入れ」となっていますが、やることは同じです。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、◆さつまいもカレー、■こんにゃくサラダ、なしゼリー、
です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ■ごま・ごま油
本日は、「さつまいも」についてです。さつま芋は、9月から10月にかけてたくさん収穫されます。さつま芋はビタミンB2とビタミンCを多く含んでいて、特にビタミンCはみかんと同じぐらい多いそうです。ビタミンCは煮たり焼いたりするとこわれやすいのですが、さつま芋のビタミンCは熱に強く、ビタミンCをとるにはとてもよい食品ですよ。今日は、カレーにさつま芋が入っています。