日誌

2017年11月の記事一覧

大きすぎて

今日は1・2年生がサツマイモを収穫しました。


土の中から大きなサツマイモが出てくる度に子どもたちから歓声が上がっていました。



大きすぎて掘り出せないときは、SOSして、ボランティアに助けていただきました。本日もたくさんのボランティアの方々の御協力をいただきました。


1年生は、サツマイモのツルを使ったリーズづくりも教えていただきました。



ありがとうございました。

調理実習

今日は5年2組の子ども達の調理実習です。ごはんとみそ汁を作ります。お米は自分たちで育てて収穫したものです。「はじめちょろちょろ、なかぱっぱ、・・・赤子泣いてもふたとるな」この歌はご存じですか?おいしいご飯の炊き方を歌ったものです。今は炊飯器ですが、子ども達はこの歌どおりに炊きました。おこげもおいしかったです。


情報教育支援事業

4年生のパソコン教室です。専門の先生に教えていただきながらプレゼンテーションソフトで、12月のカレンダーを作成しています。すてきな作品ができあがることを願っています。

書写指導

本日も書写指導ボランティアの先生から、教えていただきました。今日はひらがなの書き方です。「つり」の筆の流れを意識した書き方を学びました。



本日の給食

本日の給食のメニューは、
◆くろコッペパン、◆牛乳、コーンコロッケ、グリーンサラダ、◆クラムチャウダー、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 
今日は「黒コッペパン」についてです。今日のパンは黒コッペパンですが、パンに何が入って黒くなっているかわかりますか?答えは、黒糖です。黒糖は、さとうきびの搾り汁を煮詰めてできたもので、他の砂糖よりもミネラルやビタミンが多く含まれています。 みなさんがおやつで食べる「かりんとう」や「ふ菓子」などにも黒糖が使われているんですよ。他にどんな食べ物に黒糖が使われているか、探してみるのも面白いですね。

みどりの時間

本日の昼休み後のなかよしタイムは「みどりの時間」で、花壇の手入れや落葉集めなどを行いました。
秋の花の時期が終わった花壇の花を処分し、除草しました。


落葉を掃き、拾い集めました。





集めた草花や落葉は廃棄場所へ運びます。


落葉などがたくさん集まりました。

ごちそうさまでした

5年1組が先日収穫したお米で御飯を炊きました。


今日はお弁当の日なので、おかずだけお弁当箱につめて持参し、

ごはんとお味噌汁は自分たちで調理しました。



私もいただきました。ごはんが、とても美味しかったです。

2組は来週行います。