日誌

令和4年度

体育・スポーツ 上松山クラブ(野球の大会)

 5月14日(土)15日(日)に、野球の大会がありました。「第42回全国学童軟式野球大会塩谷ブロック予選会」という大会です。この大会で、上松山クラブが優勝し、県大会への出場を決めました。写真は、14日(土)のものです。

 

 

 

 

 

 

キラキラ 5月17日の学習の様子

【1年生】今日は、6年生にお手伝いをしてもらって、新体力テストの上体起こし、反復横跳び、長座体前屈の3種目に挑戦しました。6年生が見本を見せてくれたり、一人ずつについて補助をしてくれたりしたおかげで、1年生も頑張っていました。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、音楽の時間の写真です。曲に合わせて、忍び足で屋敷に近づいている場面です。曲調に合わせて体全体を使って表現しています。ボール投げにもしっかり取り組んでいました。

 

 

【3年生】2枚目の写真は、社会科の「学校の周りの様子」の学習で、学校の南西側を散策してる様子です。昨日に引き続き、1クラスで実施しました。理科で蒔いた花の芽も出て、成長の様子を観察してワークシートに残しています。

 

 

【4年生】今日は、社会科の校外学習で「エコパークしおや」に行きました。別にして掲載いたします。

【5年生】今日は、どちらのクラスも音楽がありました。リズムの強弱に合わせて身体表現をしたり、オルガンにチャレンジしたりと、楽しむ様子が印象的でした。図工の鑑賞のカードづくりも、いろいろな感性があり興味深いです。

 

 

【6年生】2番目の写真は、学習活動の時間の写真です。学級をよりよくするために、自分たちが自主的に行っていく仕組み作りをしています。各自が得意なことを発揮でき、自分たちや学校のためになれば最高ですね。1年生の新体力テストの補助も、やさしく行ってくれました。

 

 

キラキラ 5月16日の学習の様子

【校内陸上競技大会に向けて】5・6年生が、校内陸上競技大会にむけての練習を開始しました。

 

 

【3年生の社会科「学校の周りの様子」の校外学習】3年生の社会科では、まずは学校の周りの様子から調べていきます。今日は、小雨の中でしたが、1クラスで実施しました。学校の西側の様子が分かりました。

 

 

【なかよし班活動】今日から、なかよし班活動が始まりました。1年生から6年生までを縦割りにした班で、この一年間活動をしていきます。今日は、メンバーの確認と活動計画を作りました。

 

 

美術・図工 音のする絵(6年生 図画工作)

 6年生の教室があまりに静かなのでのぞいてみると、「音のする絵」という単元の作品作りを行っていました。音やリズムなどの目に見えないものを、形や色で想像を広げて表現するという内容です。はじめは戸惑っていた子どもたちも、音やリズムを想像しながら、下書き、水彩と広げていきました。子どもたちの表現力ってすごいですね。

 

 

 

 

 

イベント 初めての習字(3年生 国語書写)

 筆や硯を使った習字の学習は、3年生から始まります。本校では、3年生の書写の時間の何時間かを、専門家をお呼びして教えてもらっています。5月に6日(金)と9日(月)には、2時間ずつ早速専門家の先生に来ていただきました。この日は、道具一つ一つの使い方や片付けの仕方、筆の取り扱いなどについて教わりました。習字の学習の一番の基本です。子どもたちは、集中して姿勢良く、取り組んでいました。