日誌

令和4年度

キラキラ 9月27日の学習の様子

【1年生】1年生のパソコン操作の技術はどんどん高くなります。1枚目の写真は、図工の作品を写真に撮って提出箱に提出している様子です。この後、一人一人から送られた写真を見ながら、全員で作品鑑賞会を行いました。2枚目の写真は、アンケートを行っている様子です。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、算数の時間の様子です。「さくかくやしかくの形をしらべよう」という単元です。ここでは、三角形や四角形について理解したり、直角や正方形・長方形の学習を行っていきます。まずは、三角形と四角形の違いをいろいろと見つけていくところからのスタートです。

 

 

【3年生】今日の5時間目には、大豆の収穫を行いました。大豆は、近くの畑をお借りして、春にボランティアの方々と植えたものです。総合的な学習の時間の「大豆の大変身」という単元の活動になります。今日は、しっかりと実った大豆を収穫しました。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、国語の「ごんぎつね」の学習の一場面です。4年生の学習の中では長文の教材ですから、しっかりと音読ができるまで読み込んだり、一場面ごとに登場人物の心情を読み取ったりしていきます。教科書の挿絵も、子どもたちが時代背景を想像できるように工夫されていますね。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、理科の時間の写真です。昨日も紹介した「雲と天気の変化」の学習の続きになります。天気と雲の量に焦点をあてて関係を調べていく中で、雲の量も数値で表すことができることを知りました。実際に外に出て、雲の量の数値を確認し合っていました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、社会科の学習の一場面です。武士の誕生から、いよいよ鎌倉時代に突入しました。写真は、教材部ビデオを視聴している様子です。歴史の学習もイメージが重要です。視覚的に見ることによって当時の様子が分かります。

 

 

キラキラ 9月26日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、音楽の時間に一コマです。大型提示装置に映し出された映像を見ながら、鍵盤ハーモニカの使い方や片付け方を確認しています。いよいよ鍵盤ハーモニカを使い始めるようです。ピカピカの鍵盤ハーモニカに、子どもたちも興奮気味です。

 

 

【2年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語活動の一場面です。今日は、動物を英語で言う学習でした。黒板や大型提示装置、タブレットPCに示された動物を英語で言っていきます。好きな動物を英語で言えるようになった後には、動物のビンゴゲームをしました。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、理科の学習の様子です。「植物の一生」という単元の学習です。今日は、3年生が育ててきた「ヒマワリ」や「マリーゴールド」の種子を、分解したり数えたりして調べているのです。ヒマワリの種の多さに驚いていました。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、体育の時間の一コマです。ティーボールのゲームに入る前に、飛びなわを使ってペアになってとぶ運動をしています。調整力やバランス力をつけると同時に、運動量も確保できる運動ですね。この後は、ティーボールに親しんでいました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、理科の時間の一場面です。カーテンを開けて外の空の様子を確認しているところです。「雲と天気の変化」という新しい単元に入りました。これから、雲の形や量、動きの着目して天気の変化と関連付ける学習をしていきます。

 

 

【6年生】6年生の理科の「水よう液の性質」の学習の中で、一番慎重になる「うすい塩酸」を入れて、アルミニウムが溶けるかどうかを実験しています。試験管に入れたアルミニウムから泡が出てくる様子に、驚いていました。

 

 

晴れ 稲刈り(5年生 総合的な学習の時間)

 5年生が「総合的な学習の時間」で学習を進めている「米作りに挑戦しよう」の体験活動として「稲刈り」に挑戦しました。今日は、5名のボランティアの方々に協力をいただきました。大きなコンバインも稼働していただき、以前社会科で学習した稲作についての学習にもつながりました。終わってからの集合写真の子どもたちの表情が、達成感を表しています。ボランティアの皆様、本当にお世話になりありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

花丸 クラブ活動 9.22

 4~6年生のクラブ活動を実施しました。真剣な表情や、楽しく活動する姿がたくさん見られました。

【青空スポーツクラブ】「けいどろ」を楽しみました。

 

【読書】真剣に読書をしています。

 

【絵画クラブ】各自の制作作業に夢中です。

 

【室内運動クラブ】バスケットボールを楽しんでいました。

 

【科学クラブ】ペットボトルロケットに挑戦しました。

 

【みんなで遊ぼうクラブ】「へびおに」を楽しみました。

 

【パソコンクラブ】オリジナルのカード作りを行っていました。

 

【手芸クラブ】ブックカバー、ぬいぐるみ、バック作りに分かれて作業しました。

 

【工作クラブ】「レジン」作りに熱中していました。

 

 

ハート 秋の全国通安全県民総ぐるみ運動

 9月21日(水)から30日(金)は、秋の全国通安全県民総ぐるみ運動が展開されています。本校でも。この期間に先生方のよる朝の交通指導を実施しています。子どもたちも、交通安全に対する意識が高く、しっかりと一列右歩行を実践しています。6年生や5年生を中心とした班長・副班長の子どもたちがとてもしっかりとしています。

 

 

 

 来週も、秋の全国通安全県民総ぐるみ運動に係る朝の交通指導は続きます。安全への意識を高めていきましょう。