日誌

平成30~31年度(令和元年)

緑の時間

本日のかみまつタイムは緑の時間。
花壇の花の植え替えや、落ち葉掃き、除草などに取り組みました。





みんな、一所懸命緑化活動に取り組んでいました。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
今日は、千草和えの「千草」についてです。千草の意味は、色々な材料を取り合わせる料理を千草といい、「たくさんの」という意味もありまする。また、千草は「青い材料」も指します。今日の千草和えには、キャベツ、もやし、ハムなどの食材が使われています。

読み聞かせ

今朝は読み聞かせもありました。
読み聞かせボランティアの皆さん、ありがとうございました。











※2年生と5年生は校外学習に出発したため、読み聞かせはできませんでした。

アルミ缶回収2日目

本日も環境委員会によるアルミ缶回収がありました。
委員が子供たちが持ってきたアルミ缶の重さを量っています。

これは2kgを超えていました。

これもかなりありそう…1.5kgぐらいでした。

低・中・高学年とも、昨日よりもたくさん集まっていました。


稲刈り体験

秋晴れの下、5年生が雨で延期になっていた稲刈りを体験しました。
まず、学校支援ボランティアの方に稲の刈り方を御指導いただきました。

いよいよ稲刈り開始です。

稲はたくさんあります。

稲穂もたくさん実っています。

どんどん刈り進めます。

刈り取った稲はボランティアの方々にコンバインに入れていただきます。

さらに刈り進めます。

トンボが2匹帽子に止まり、稲刈りを応援してくれています。

あともう少しです。

刈り終わりました。

コンバインで脱穀した藁を田んぼに撒いています。

コンバインから子供たちが刈ったばかりの稲の実が移されているの見ています。たくさんの実に歓声があがりました。

コンバインの運転席に座らせていただきました。

最後に記念の集合写真です。

きっと美味しいお米が収穫できていると思います。
ボランティアの方々ありがとうございました。