活動の様子(過去分)

活動の様子(H23~H26)

さくら市小学生サッカー大会!

 
 
昨日から2日間県警内外から32チーム参加し開催され、上松山は決勝トーナメントに進出です(^^)v運営責任者で参加してます。バソコントラブルでHP更新が遅れてます。週明けまでには回復を目指してます♪

今日の給食(7月19日)!(^^)!


7月19日(金)のメニュー 614kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 ビビンバどん はるさめスープ

 今日は朝から爽やかで、まるで秋のような・・・でも昼間になったらしっかり夏っぽくなってきました!
 さて、今日の給食はスタミナ満点のビビンバでした!お肉たっぷり、豆もやしたっぷりで美味しく、子どもたちに明日からの夏休みも元気に過ごしてもらいたいとの栄養士と調理師からのメッセージを感じました。
 今日で、しばらく給食とはお別れです。。。夏休み中もバランスの良い食事をして元気に楽しく過ごしてほしいと思います!
 また、夏休み明けの給食(カレー)をお楽しみに♪♪

「校長先生の宿題」というタイトルで(^o^)


夏休み:校長先生の宿題

【校長室の独り言2】

  朝会の私の話で「校長先生の宿題」(3年生以上)という話をしました。具体的に言いますと、さくら市ミュージアムで明日から開催される「宇宙の不思議と科学」という企画展に行けたら、上記のプリントに感想などを記入して、夏休み明けに私のところへ提出してください、と話しました。

 小惑星探査機の「はやぶさ」の実物大模型もあるそうです。この用紙を見せるとミュージアムの印も押してくれることになっています。お時間がありましたらお子様といかがでしょうか。どうぞよろしくお願いします(*^_^*) お知らせでした。(案内チラシはすでに配布済です)

夏休み前集会の実施(^_^)v

 
 
今日は全校朝会の日です。「夏休みを迎えて」というタイトルで校長・学習指導主任・児童指導主任の3人で話をしました。事前に3人でスライドを使って話をしよう、と決めていました。スライドは手間ひまかけて作られたとわかる工夫されたもでした。主任の二人はリーハーサルもやっていたようです。すばらしいです。子どもたちがわかりやすい構成だったと思います。「夏休み明け」も子どもたちに記憶に残る話をしたいと思います(^_^)v

お世話になりました!(^^)!

   
   
【校長室の独り言】
 
  正式には21日からですが、夏休みとなります。今日は最後の登校日です。安全を守っていただく交通指導員さんや旗当番、ボランテイアの皆さん4~7月大変お世話になりました。交通事故は4月を基準にして発生件数0です。「交通事故0運動」が継続中です。夏休み中も日常生活の中で子どもたちの安心・安全を見守っていただければ幸いです。次の登校日はは夏休み明けの8月27日(火)となります。どうぞよろしくお願いします(^-^)

2学年親子ふれあい活動(^o^)

 
2年生の学年親子ふれあい活動が実施されました。今まで行われた学年の紹介ができなくて申し訳ありません。今日は蒸し風呂のような体育館でドッジビーを汗だくで頑張りました。終了後は空き缶つぶしにご協力をいただきありがとうございました。

  学年PTAの活動については、あいさつ運動を始め大変お世話になります。ふれあい、そしてつながりを深める上でも価値ある活動と思っています。

★活動の様子については「上松っ子ニュース」に更新されています。閲覧の際はパスワードが必要です

今日の給食(7月18日)!(^^)!

   

7月18日(木)のメニュー 637kcal

献立名:コッペパン マーシャルビーンズ ♡牛乳 たこナゲット トカゲおばさんのスープ ☆♡かぼちゃのサラダ

  ちょっとまた曇ってきました。しかし蒸し暑さが戻ってきました。本日は月一回の「おはなしメニュー」の日です。今日の絵本は「ぎょうれつのできるすーぷやさん」です。やはり人気があってすでに貸し出し中。廊下には紹介カードのみでした。まだ読んだことがないので、詳しい話はわかりませんがあらすじは次のとおりです。

  とかげおばあさんはスープづくりの名人。その美味しい香りが森の中を漂って動物たちが集まってきたそうです。しかしおばあさんは魔女と偽って動物たちは近寄れません。しかし、ここでもぐら君が活躍。動物たちはトマト・じゃがいも等いろいろ野菜を持ち寄って美味しいスープ作りました・・・ちょっと話を聞いてまとめたので不正確のところはご容赦ください。トマト・じゃかいも等の野菜スープは酸味が効いて美味しかったです。毎月のアイデアごくろうさまです。

  といっている間にまた日差しが戻ってきました。暑いです~(>_<)

暑くなりそうです(>_<)

 
【校長室の独り言】

  日差しが差してきました。今日は暑くなりそうです。プールからも早くから歓声が聞こえてきます。夏休みもあと2日後に迫りました。夏休み前の学習のまとめをしているところです。上記の写真は6年2組からの家庭科の授業についての投稿です。「工夫しよう さわやかな生活」の中の洗濯の学習だそうです。機械でなく人の手で行う、洗濯よい経験になったと思います。

★子どもたちの様子は「上松っ子ニュース」に更新されています。閲覧の際はキーワードが必要です(^o^)

研究授業終了(@_@)

 
 
昨日、案内しました本校の校内研修が本日実施されました。2名の教育委員会の先生をお招きして指導をいただきました。定刻より30分近くオーバーする白熱した授業研究会でした。3年間の研究で子どもたちの考える力、伝える力が育っていることを実感し、またそのような講評もいただきました。
 2名の指導の先生方に感謝するとともに、授業者の2人も大変ごくろさまでした。2年2組、6年1組の児童もしっかり学習に取り組んでいました。すばらしいです(^_^)v

★子どもたちの学習の様子が「上松っ子ニュース」に更新されています。閲覧の際はパスワードが必要です(^o^)