2022年3月の記事一覧

春めいてきました

職員室前の紅梅、白梅がようやく咲き始めました。例年より、だいぶ遅いような気がします。やはり、今年の冬は寒かったのでしょうか。

 

紫陽花の新芽や、水仙もようやく出始めました。

 

 

今日は、昼間は暖かかったので、校庭では子ども達が元気に遊んでいました。

         

 そんな中、体育委員会の児童は、みんなで協力して、体育倉庫をきれいに掃除し、整理整頓していました。ありがとう!

   

 

卒業を祝う会

延期となっていた『卒業を祝う会』は、本日行われました。

  

体育館通路は、2年生が作った色水で『虹色ロード』となりました。

 

 当初は、在校生は1学年ずつ入れ替わりながら体育館で発表し、6年生の保護者の皆さんには、各家庭1名のみ体育館で参観していただく予定でした。しかし、コロナの感染拡大が危惧されたため、急遽、在校生の発表も先生方の発表も、事前にビデを撮りしたものを、体育館のスクリーンに映し出して、6年生に見てもらうことにしました。

そして、6年生の発表は、ライヴで在校生に教室で見てもらいました。

会は、まず1年生による6年生の呼名から始まりました。今日は、残念ながら1年1組は学級閉鎖中なので、1年2組の児童19名が、81名の6年生の名前を一人一人がんばって呼びました。

 

<1~4年生の発表>

   

<児童会の引き継ぎ式>

 

<プレゼント贈呈・・・在校生がみんなで力を合わせて作った写真入りの写真立て>

<先生方の発表>

           

<6年生の思い出のアルバム・・・なつかしい!!>

           

<5年生の発表は、6年生が校内音楽会で発表したボディーパーカッション!6年生は、5年生の発表に見入っていました!!>

  

<6年生の発表 3組は『桃太郎』の英語劇>

    

<1組は『大きなかぶ』の英語劇  でも実は大きな大根だったというオチが・・・>

    

<2組は『十二支のお話』を英語劇で>

    

<6年生全員で、在校生に向けて呼びかけ>

  

在校生から6年生への感謝の気持ち、先生方から6年生へのお祝いの気持ちが伝わる、とても素敵な会となりました。そして、6年生の最高学年としての立派な姿が、在校生の目に焼き付けられたのではないかと思います。

 

会の進行役を務めた実行委員(来年度の児童会役員)です。皆さん、ご苦労様でした。