2020年12月の記事一覧

体育館に響くきれいな歌声

今日の5時間目、体育館からきれいな歌声が聞こえて来ました。

体育館!?何かな??と思って覗いてみると、5年生のあるクラスが音楽の授業を行っていました。

歌は、「身体的距離を十分にとり、可能な限り感染症対策を行った上で」 歌ってもよいことになりました。

ただ、音楽室では、その身体的距離が十分にはとれないため、体育館で山田先生が授業を行っていました。クラスをソプラノパートとアルトパートの二つに分け、それぞれのパートが背を向け、さらに一人一人が2M以上の間隔を空ける隊形でパート練習をしていました。

  

最後は、全員がプール側を向く形で合唱していました。決して、頑張って大きな声を出している訳ではなく、澄んだ頭声発声で、体育館に心地よいハーモニーを響かせていました。

できないことがある中で、こうしてできることを子ども達は頑張っています!