2020年12月の記事一覧

リモート全校集会

今年度、全校集会は放送で行ってきましたが、今回の冬休み前全校集会は、初めてzoomを利用してのリモート集会にしました。

通信状況の悪い教室もあり、始めるまでにやや時間がかかったり、途中、画面が一時固まってしまったりというアクシデントがありましたが、なんとか終了させることができました。

 

まず、表彰を行い、そのあと全校集会として校長の話、生徒指導主任の話を校長室と各教室をつなぎリモートで行いました。

<表彰>

1 校内持久走大会1位入賞者

 1年 松村 淳平 さん   木村 咲穂 さん

 2年 谷口 漣  さん   小山 紗季 さん

 3年 黒川 颯  さん   前多 李音 さん

 4年 執行 力太 さん   本繁 枇奈乃さん

 5年 西村 和真 さん   村松 汐莉 さん

 6年 上原 陸  さん   齋籐 楓夏 さん

2 こども県展入選

 6年 西野内希歩 さん  

(※校長室では表彰しませんでしたが、 5年 加藤七海さん、4年 佐藤優光さんは佳作になりました。)

3 あおいそら運動実践作文代表

 4年 中村 駿太 さん  5年 松村 汐莉 さん

4 あおいそら運動善行賞(二つの委員会の活動が素晴らしい活動として認められました)

 安全生活委員会委員長 美化委員会委員長

              

 

子ども達は、初めてのリモート集会ということで、テレビに校長室の様子が映し出されると、興味津々で画面に見入っていました。

しばらくは、このようなリモート集会が続くのでしょうか。やはり、実際に子ども達の顔を見ながら話をしたいと思いました。そして、そうできるが一日も早く来るといいなと思います。

 

 今年は、コロナで始まりコロナで終わりそうですが、来年は、また以前の生活に戻ることを祈りたいです。

保護者の皆様、どうぞ、良いお年をお迎えください。