学校の様子

2022年4月の記事一覧

4/14 初めての給食



 今日は、1年生の給食開始日でした。メニューは、福二小で大人気の「福二カレー」です。給食の前には、栄養士の若松先生からは、「給食を作っている調理員さんたちのこと、配膳の仕方、あいさつを手話ですること、給食の食べ方の約束」の説明がありました。また、一人一人配膳の練習を行いました。
 マスクをはずす給食時は、感染症の感染リスクが上がりますので、口を閉じて食べるという約束を守ることが、とても大切になります。どの子もしっかり約束を守って、初めての給食を食べることができました。

4/14 初めての図書室



 今日、1年生は、図書館司書の手塚先生のお話を聞きに図書室に行きました。図書室の説明と図書室の使い方についての話を聞くためです。1年生は、「図書室にある本は、福二小のお兄さんお姉さんは勿論、福二小から卒業していった先輩たちが大切にしてきた本であること、自分だけの本ではなくみんなの本であること、大切に扱い大切に読んでほしいこと」などの手塚先生の話を真剣に聞いていました。1年生が読みやすい本が入っている場所は、下から2番目の段、そして、青いシールが貼ってある本ということも教えてもらいました。また、「本を破ったり、切ったりしてしまったときは、セロテープで修理したりせずそのままの状態で持ってきて先生に渡す」という約束もしました。セロテープ等での修理は、変色してしまうなど、逆に紙を傷めてしまい、本の修理には、専用のものを使う必要があるからです。
 今日は、あいにくの天気でしたので、休み時間にはメルスィー先生もいらっしゃり、図書室は大賑わいでした。

4/14 リズムに乗って



 今日は、全学年が時間割に音楽の授業がある曜日です。音楽室からは、ピアノの音や手拍子などが聞こえてきます。「はしの上で」の楽しい曲に合わせた、手拍子が聞こえてきたので、音楽室をのぞいてみると2年生が授業を受けていました。今日は、2拍子のリズム遊びの学習です。最初は2人組で、次は3.4人のグループで、最後は全員で合わせての挑戦です。みんなの気持ちが揃い、2拍子の音楽に合わせた手拍子が上手にできました。

4/13 視力検査、聴力検査



 今日は、視力・聴力検査を実施しました。1年に1回検査をし、見え方やきこえを確認します。入学して間もない1年生も検査しました。小学校での視力・聴力検査は、初めてでしたが、頑張りました。全ての検査が終わりましたら、結果を健康手帳でお知らせします。また、医療機関で再検査が必要な児童には、治療勧告書をお渡ししますので、速やかに医療機関を受診していただきますようお願いいたします。

4/12 地区別登校班会議実施



 本日、「地区別登校班会議」を行いました。今年度は、16名の1年生と1名の転入生を迎え、全児童65名での船出となりました。まだしばらくは、早帰りが続く1年生ですが、すぐに本格的に登下校するようになります。今日は、地区別の班員の顔合わせと名簿作りをしました。赤コース・・・西三ケ尾地区、ピンクコース・・・上三ケ尾地区、青コース・・・下三ケ尾地区、緑コース・・・学区外コースに分かれて、会議を持ちました。赤、ピンク、青コースの子どもたちは、集合場所と時間の確認をしました。緑コースの子どもたちは、朝の支度や駐車場内での注意点についての話し合いをしました。
 現時点では、今年度の高学年の朝の部活動は見合わせています。学校の児童昇降口の開鍵は、7時40分、始業は、8時10分です。早すぎず、遅すぎず、リーダーを中心に安全に登校してほしいです。教務主任からは、「あいさつ」の大切さについての話がありました。「地域の方に」「友だち同士で」「先生方に」そして、「家族に」、明るい気持ちの良いあいさつができる福二っ子になってほしいです。