学校の様子

学校の様子

運動会が終わり…

 令和5年度の運動会が終了しました。天候の回復が遅れ、開始時刻と終了時刻が遅れましたが、種目の削減を一つもせず、予定下校時刻を守れたことはとても良かったと思います。片付けを始め、ご協力いただいた皆様に改めて御礼申し上げます。今年度の運動会の良かったところ、改善点、次年度に向けてのこと、等の反省をしっかりとして、今年度の運動会がこれから先の運動会の礎となるようにしていきたいと思います。

 さて、少し肌寒い陽気の中ですが、2日間のお休みを終えて今日も子どもたちは元気に登校してきました。運動会という大きな行事を終えて、また次の目標にむかって頑張っていく子どもたちを、職員一同支援・指導していきます。

春季運動会終了 ありがとうございました!!

 予報よりもかなり後まで雨が残り、開催が危ぶまれましたが開始時刻を1時間遅らせ、今年度の春季運動会を実施いたしました。

 「目一杯楽しんでほしい。輝く笑顔をたくさん見せてほしい。」開会式で子どもたちには2つのお願いをしましたが、しっかりとやり遂げてくれました。全力で走った個人走(順走)、各学団で工夫を凝らし笑顔あふれる競技となったレク走、小規模校ならではの全員リレー、力を合わせて頑張った団体競技、力強くまとまりある音を響かせた太鼓部の発表、勇ましい掛け声と大きな動きで魅せてくれた福二小ソーラン、音楽と色と動きが融合し感動の演技を見せてくれた4~6年の表現運動、どの種目もどの演技も本当によく頑張りました。心からの拍手を贈ります。運動会の総合優勝は紅組さんでしたが、今年の運動会の勝者は全校児童の皆さんです。

 お忙しい中ご来場いただいた来賓の皆様、地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。また、開始前の校庭整地や終了後の後片付けにご協力をいただいた保護者の皆様、重ねて御礼申し上げます。大変助かりました。本当にありがとうございました。

3年生 市内めぐり

 運動会練習の合間を縫って、3年生が市内めぐりの校外学習に行ってきました。ルートは、

 1.福二小⇒福一小⇒南部工業団地⇒旧松戸野田有料道路⇒野田市街⇒野田市役所

 2.野田市役所⇒清水公園⇒さくらの里⇒北部工業団地⇒関宿総合公園⇒いちいのホール⇒関宿城博物館 です。

 最初の目的地である野田市役所では議場傍聴席に座って、野田市議会のことにについて詳しく説明を受けました。その後8階に上がり、教育委員会の先生に教えてもらいながら市内の様子を確認しました。遠くにスカイツリーや筑波山を見ることもできました。また、帰り際には7階に立ち寄り、展示してある「本校業務員の 杉﨑 利男」先生が書いた素晴らしい絵画も鑑賞しました。

 また、関宿城博物館では美味しいお弁当を食べた後、利根川掘削・江戸川と利根川の治水工事、急関宿町の歴史を中心に博物館を見学し、また4階の展望室から野田市最北部の土地の様子等を見ました。

 かなり暑い中での校外学習でしたが、とても充実した時間を過ごすことができました。

 

 

 

 

運動会 予行練習

 雲一つない晴天の下、運動会の予行練習を実施しました。

 レク走や団体種目等の用具の配置や係児童の動きの確認、それぞれの競技の入退場の仕方や競技間の移動の確認等を行いました。多くの学校では、運動会の係児童は5・6年(+4年生の一部)で行うことが多いのですが、福二小は三年生から担当の係を持っています。高学年はもちろんですが、放送のアナウンスを始め、3・4年生の係児童の活躍が素晴らしかったです。

 本番まであと3日’(練習はあと2日)、今日の予行練習の反省を生かして、楽しく充実した運動会が行えるようがんばりましょう。

運動会練習 佳境に!

 昨日までとは打って変わり、雲一つない快晴。汗ばむほどの陽気です。

 今週末に実施される運動会に向けて、練習にも熱が入ってきました。1~3年生は、ソーラン節の練習後に初めて公邸での団体種目「台風の目」の練習をしていました。コーンを中心に上手に旋回することが難しそうです。本番では上手に回ることができるでしょうか。4~6年生は、表現運動を中心に練習を行っていました。隊形確認や振り付け・リズムの確認等を丁寧に行っていました。「運動会は、音楽と色と動きだ。」と若い頃に大先輩から教わった記憶があるのですが、赤・白・水色・青の4色のフラッグが、とてもきれいで上手に生かされていました。

 明日の予行、そして本番で、自分たちの力を精一杯発揮することができますように。