2023年6月の記事一覧
6月29日(木)の給食
献立:なすのミートドリア・牛乳
わかくさポテト・かぶのスープ
カリッとだいず(まっちゃ味)
6月28日(水)の給食
献立:アーモンドトースト・牛乳
マスタードサラダ・ワンタンスープ
れいとうみかん
☆「ワンタン」は、漢字で書くと雲を呑むとかいて「雲呑」となるそうです。スープに入れた
雲呑の様子が空に浮かんだ雲のように見え、呑むと幸福が訪れるということからこの漢字に
なったそうです。
うすくやわらかな皮はつるんとした食感を楽しめました。
6月27日(火)の給食
献立:ひやしうどん・牛乳
なつやさいのかきあげ・チーズポテト
だいずとじゃこのカレーふうみ・スイカ
☆きょうは『スイカ』がでました!今年初めて食べる子もいたと思います。
昔から、初物は縁起が良く、食べると寿命が75日のびると言われてきました。季節の移り
変わりを、食べ物で感じることができるのは日本の食文化のひとつですね。
6月26日(月)の給食
献立:キムタクごはん・牛乳
さけのホワイトソースがけ・こまつなのツナ和え
どさんこ汁
☆「こまつな」の名前の由来をご存じですか?
徳川8代将軍吉宗公がこまつがわ(小松川)に来た際に地元でとれた菜っ葉を入れて作った
すまし汁を大変気に入り「こまつな(小松菜)」と名付けたそうです。
そんな「こまつな」をつかったツナ和えは、地元の農家さんがとれたてを届けてくれました。
みずみずしくシャキッとした食感でした。
6月23日(金)の給食
献立:しょうがごはん・牛乳
いわしのチーズフライ・キャベツとわかめのあまず和え
キムチスープ・トマト
☆「しょうが」はの歴史は古く、魏志倭人伝(ぎしわじんでん)にも記載があります。昔は、
自生していても使われていませんでしたが、今ではたくさんの料理に使われています。
きょうの『しょうがごはん』は、さわやかな香りが口いっぱいに広がりました。
6月22日(木)の給食
献立:ふくいちカレー・牛乳
アーモンド和え・マスカットゼリー
☆きょうの『アーモンド和え』には「チンゲンサイ」が入っています。
「チンゲンサイ」は中国が原産のやさいです。シャキシャキとした食感がくせになりますね!
6月21日(水)の給食
献立:わかめごはん・牛乳
しろみ魚のチーズやき・ごまだれサラダ
かぶとふのみそ汁
6月20日(火)の給食
献立:なす入りジャージャーめん・牛乳
きびなごカリカリフライ・わふうなつやさいスープ
バナナケーキ
☆「きびなご」には、丈夫な骨や歯をつくるのに役立つ栄養がつまっています。
メニュー名の通り、カリカリサクサクのきびなごは骨もきにならず食べることができました。
たまに硬い「エラ」がついている場合がありますが、食べられますので安心してお召し上がり
ください。
6月19日(月)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
ぶたにくとごぼうのつくね・もやしのごまず和え
じゃがいもとわかめのみそ汁・メロン
☆もやしは全体の約90パーセントが、水分でできています。残りの10パーセントにビタミ
ンやミネラルがギュッとつまっています。
みずみずしくシャキシャキとした食感は、暑い時期にはうれしいですね!
6月16日(金)の給食
献立:玄米入りごはん・牛乳
なすべーあげ・やみつきキャベツ
とうにゅう入りとん汁・えだまめ
☆きょうは「のだの恵みを味わう給食の日」です。
玄米ご飯、にんじん、キャベツ、長ネギ、なす、えだまめ、こまつななどたくさんの野田産
が届きました。
どれも農家の方々が、大切に育てたものです。感謝の気持ちを持っていただきました。