令和3年度 給食紹介

R3年度 今日の給食

令和3年6月2日(水)の給食

【献立】牛乳 麦ごはん アドボ キャベツとベーコンのスープ マンゴープリン

 アドボは、本校児童に教えてもらったフィリピン料理です。鶏肉に酢、砂糖などで下味をつけておき、玉ねぎ、じゃがいもと甘酸っぱく煮て作ります。昨年初登場した時も好評でしたが、今日も大好評でした!誰もが「クセになる味」で、気温が上がってきた今の季節にぴったりです。今月の給食便りにレシピをのせていますので、ご家庭でもぜひ作ってみて下さい。

 スープにはセロリの薄切りを入れ、ベーコンと一緒にとろける位煮込んであります。「なんか今日のスープ美味しい」と普段のコンソメスープとの違いに気づいている子もいました。

 今日はとてもよく食べていました。 

令和3年6月1日(火)の給食

【献立】牛乳 ウィンナーのカレー焼きそば ひじきと角揚げの炒め煮 さつまいもチップス

  6月になりました。暑くなってきたので、食欲増進のためにスパイシーなカレー粉入りの焼きそばを作りました。調理中、ウィンナーや玉ねぎにカレーが染みた様子は、見た目も香りも美味しそうでした。焼きそばは食べやすく切り、オーブンで焼いてから具と混ぜ合わせました。

 さつまいもチップスは、2㎜厚さにスライスしたさつまいもを、パリッとするようじっくり揚げ、砂糖と塩をふって作ります。パリッとした食感になるまで揚げるのが大変で、1160人分揚げるのに3時間半もかかりました!担当調理員さんは食感にこだわり、最後まで焦らずじっくり揚げていました。こだわりのチップス、子ども達は喜んで食べていました。

令和3年5月31日(月)の給食

【献立】牛乳 スパイシータコス丼 レタスと卵のスープ 小魚アーモンド

  スパイシータコス丼は、チリソースで味付けをしたミートソースをごはんにかけて食べる料理です。ワンタンの皮を素揚げしたものを上からふりかけると、パリパリした食感が美味しく、子ども達にも好評でした。

 レタスは23kg、洗浄後に手でちぎり、虫がいないか確認してから使用しました。

 小魚アーモンドは、1年生で初めて食べる子が多かったようです。小魚はカルシウムが豊富で、かみごたえがあり、顎を鍛えることにもつながるので、少しずつ食べられるようになってほしいと思います。

令和3年5月28日(金)の給食

【献立】牛乳 中華丼 タンタン春雨スープ びわゼリー

 中華丼に入れるうずら卵は別釜で加熱してから、加えています。他の具材を加熱し味を決めてから、卵アレルギー除去食を別鍋に取り、最後にうずら卵を加えます。

 本校では、ごはんはクラスごとに計量しています。1年生はまだ食べる量が少ないのでやや少なめ、よく食べる学年はやや多めなど、残菜の様子を見ながら調整しています。

 びわゼリーは初めて出しましたが、果肉が細かくカットされて入っていて好評でした。

 

令和3年5月27日(木)の給食

【献立】牛乳 スパゲティミートソース キャベツとウィンナーのスープ 米粉のりんごケーキ

 米粉のりんごケーキは、小麦粉の代わりに米粉を使って作ります。表面がかりっとして中はしっとりした食感で、小麦のケーキとはちがったおいしさがあります。りんごの缶詰も加えてこんがりきれいに焼けました!

 今日はスープを作っている時に、釜が着火できなくなるというアクシデントがありました。調理員さんと話し合い、スパゲティをゆでるために確保しておいた釜を使うことにしました。空いた食缶を使って、作りかけのスープを移動させ、何事もなかったかのように調理再開。手の空いた調理員さんがすかさずサポートに入り、見事な連係プレーで時間内に調理終了!無事完成させることができてよかったです・・・。

 釜は早速修理してもらい、明日からは無事に着火できそうです。

 今日は、子ども達の大好きなメニューでどのクラスもよく食べていました!