R4年度 給食紹介

R4年度 今日の給食

令和4年7月6日(水)の給食

【献立】牛乳 高菜チャーハン 焼売 冬瓜の中華スープ

 今年度初の、冬瓜の登場です。冬瓜は、縦に細切りにしてワタを除き、ピーラーで皮をむきました。それから、1cm厚さに切りました。肉団子のうまみと、冬瓜のとろっとした食感が美味しいスープです。冬瓜は柔らかく煮たので、初めて食べるという子でも、あまり気にせず食べていました。

 チャーハンは、①豚肉とねぎ、人参を炒めた具、②加熱した高菜、③炒ったちりめんじゃこの3つの具をごはんに混ぜて作りました。調理員さんのこだわりで、高菜の汁も加え、汁のうまみや塩気も活用しました。暑いため、塩気のあるごはんは食が進んだようで、よく食べられていました。

令和4年7月5日(火)の給食

【献立】牛乳 セサミ揚げパン チーズオムレツ アーモンドサラダ ポークビーンズ

 白と黒2色のすりごまを炒り、砂糖と合わせて、揚げたコッペパンにまぶしました。ごまの香ばしい香りで、きなこ揚げパンと同様に好評でした。子ども達は、袋の底に残ったごまもスプーンですくって食べていました。

 アーモンドサラダのドレッシングは、玉ねぎのすりおろしたものを加え、煮詰めて作ります。ドレッシングの酸味と、アーモンドの風味、歯ごたえが絶妙にマッチして美味しいです。

 今日は、どの料理もよく食べられていました。

令和4年7月4日(月)の給食

【献立】牛乳 もろこしごはん さばのカレー焼き 野菜のごま酢和え 沢煮椀

 もろこしごはんは、缶詰のとうもろこしを缶汁ごといため煮にし、塩、酒と一緒に炊いたごはんと混ぜて作りました。

 カレー味のさばに、さらに玉ねぎ、しょうゆ、砂糖、カレー粉など作ったたれをかけました。さばをごはんにのせることで、味がついてごはんが進むと良いと思います。

 沢煮椀は、地味ですが低学年にも人気の汁物です。昆布だしと豚肉のうまみが合わさって、細切りの野菜が美味しく食べられます。

 酸っぱい味付けのごま酢和えは、1年生にも好評でした。

令和4年7月1日(金)の給食

【献立】牛乳 なすのミートソーススパゲティ 夏野菜のポトフ 米粉のココアケーキ

 夏の野菜をたっぷり使った献立です。なす、トマト、ズッキーニ、かぼちゃ、とうもろこしを使用しました。

 ポトフはウィンナーを入れることで、スパイシーな味になりました。ミートソースのなすは、一度いためておいてから、ミートソースに加え、皮までやわらかくなるよう気をつけました。

 ケーキは、乳・卵・小麦不使用のアレルゲンフリーです。ココアをたっぷり使用し、照りのあるチョコケーキのような仕上がりで、調理員さんも大満足でした。

 1年生では、なすを残す児童が多かったです。高学年はほとんど完食でした。

令和4年6月30日(木)の給食

【献立】牛乳 ロモ・サルタード かぶの洋風スープ ピカロン

 今日は、ペルー料理の献立です。

 ロモ・サルタードは、肉と野菜のトマトいためにフライドポテトを混ぜた料理です。クミンやオールスパイスなどが入り独特の風味ですが、しょうゆ、酢、フライドポテトが入ることで親しみやすい味わいになっています。フライドポテトは、冷凍のものをオーブンで30分ほど焼いて、カリッとさせてから加えました。

 ピカロンは、さつまいもやかぼちゃを生地に練りこんだドーナッツです。チャンカカというスパイスの効いた黒みつのようなシロップをかけて食べます。お菓子作りの得意な調理員の齋藤さんが、ドーナッツのレシピを考えてくれました。本当はドーナッツ型をしているのですが、作業工程の都合上、まん丸にしました。教室で、チャンカカをかけて配ってもらいました。

 給食時間の放送では、ペルーにちなんで「コンドルは飛んでいく」をかけて、雰囲気を味わってもらいました。

 どの料理もおかわりする子がいました。ロモ・サルタードは、ごはんが進む味だったようで好評でした。ピカロンを「パン屋さんのドーナッツみたい」と言ってくれた子もいました。