ブログ

校長室から

了解 【2年生】探検隊出動!

5月14日(火)

2年生が1年生をエスコートしての学校探検、本番です。

校長室にもたくさん来てくれました。

校長室のソファの座り心地は?

「ふかふか!」

ありがとうございます。

昨年もそうでしたが、(歴代校長の)写真は気になるようで質問が多かったです。

開校当時の写真の左に昨年の市野谷小分離の時の航空写真を見つけた2年生。

「あの時は暑かったんだよ!」「全校写真の前の方に自分たちが写っているよ。」

2年生は去年のことを思い出して、1年生にいろいろ解説してくれていました。

堂々としたエスコートぶりでした。がんばったね、2年生!

 

キラキラ めざせ黙働!

5月13日(月)

おおたかの森小学校では黙働(もくどう)に取り組んでいます。

今日、3年生の担任から、

「子供たちががんばって清掃活動に取り組んでいるのでぜひ来てください!」

そんなお誘いがあったのでこれはいかねば!とすぐに様子を見に行ってきました。

ろうかも教室もとっても静かで、私語が聞こえません。

何よりも感心したのは、一生懸命清掃に取り組む姿です。

ただ黙って清掃するだけではありません。

「自分たちの教室を自分たちできれいに」という前向きな気持ちが動きや真剣な表情から伝わってきました! 

お知らせ 【陸上部】エールを送ります!

5月10日(金)

市内陸上大会もいよいよ来週15日!

本日は陸上部をはげます会を行いました。

校庭で選手から試技も披露されました。

陸上部の担当者から、

「みんながんばっていて、記録も伸びています!!」

  、、、力強い言葉を聞いていたので楽しみにしていました。

 

100m走                           走り高跳び

ハードル走           走り幅跳び           ボールスロー

長距離             リレー             がんばれ!!とエール

   

陸上部の試技を見た子供たちから「おお!」「すごい!」「速い!」、、つぶやきが聞こえてきます。

 

それぞれの競技を見ていて、フォームがきれいになったことがとても印象的でした。

バトンタッチも見事!

仲間からのエールを受けて、大会でも最高のパフォーマンスが期待できそうです。

 

 

会議・研修 【6年生】何を食べたでしょう?(算数)

5月8日(水)

6年生が算数の学習中。

カレーやらトッピングやらで盛り上がっていました。

 

黒板の前で児童がみんなに問題をだしています。

どんな注文をしたでしょう?

(Xー50)×3+130+100×2+200+(X+50)×5

  Xはカレーライスの値段

  ライス大盛りは50円増し、ライス小盛りは50円引き

  サラダ130円、からあげ100円、エビフライ200円

「ずいぶん食べたな。」そんな声も聞こえてきます。

 

「〇〇くんはカレーライスを何杯注文したでしょう?」

 式の中から必要な情報だけ見つける、とってもいい発問だと思いました。

「〇杯だ!」

 すぐにピンときたようです。さすが6年生。

 

「ぼくはカレーライスの小盛りを3杯と大盛りを5杯、トッピングでサラダとからあげ2個とエビフライを注文しました。」という状況が式で表すととても簡潔になります。

 式は算数の言葉とよくいいます。式から注文内容を読み取ったり、注文内容から式をつくったり、絵を式にしたりと楽しみながら式で表すことのよさが学べそうです。

虫眼鏡 【2年生】探検隊準備中!

5月8日(水)

2年生は学校探検に向けて準備中!

今年度は1年生をエスコートして学校中を案内します。

自己紹介カードにも、「1年生にやさしくしたいです。」そんな思いがあふれていました。

来週14日が学校探検の日です。

校長室でかっこいい2年生のことを待っています。

 

学校 【全校】で避難訓練を行いました!

5月2日(木)

3連休と4連休のちょうど間。給食もこどもの日バージョンです。

山菜おこわ、中華スープにアジフライ。

デザートは「こどもの日ゼリー」

震度5の地震を想定しての避難訓練を行いました。

ちょうど晴れてきたので外に避難することができました。

風が少しひんやりして気持ちいいです。

 

1年生にとっては小学校最初の避難訓練です。

しっかりと並んで避難行動がとれました。素早く並ぶ練習、生きていました。

初めて学校に来た人は目的地にたどりつくのが難しいのですが、

おおたかの森小学校の校舎は緊急の際に様々な場所から避難できる造りになっています。

普段は使わない外階段やベランダを通って、最短距離を通って校庭を目指します。

校舎のあちらこちらから担任を先頭に校庭に避難。

今年度初めて全校児童が一堂に会しました!

避難にかかった時間は12分。

1,500人全員が安全に避難できなくてはいけません。

さらに安全に素早く!1回1回の訓練を大切にしていきます。

 

 

記念日 【全校】一年生を迎える会開催

4月26日(金)

1年生が入学してからそろそろ1ヶ月になろうとしています。

しっかりと学習に取り組む姿や元気に校庭に遊ぶ姿が楽しそうで安心しています。

今日は、1年生を迎える会を行いました。

まずは「先生クイズ」(恒例です)。

お面をかぶった人物が3名登場!

1問目 「優しく本の場所を教えてくれる司書の先生は何番?」

2問目 「優しく手当てをしてくれる保健の先生は何番?」

3問目 「校長先生は何番?」、、、に参加しました。何でわかるんでしょう!

 になりきったのですが、、、

各学年から、

 2年生 あさがおの種

 3年生 歓迎のお手紙

 4年生 ぬりえ

 5年生 ぬりえ  、、と、素敵なプレゼントメーセージ!

「ありがとうございます」しっかりとお礼が言えました。

 

6年生からは学校クイズと「校歌」のプレゼント。

1年生ももう校歌を覚えています。

6年生といっしょに元気に歌えていて感激しました。

6年生に手を振りながら退場。

6年生、早くも1年生のハートをつかんでいるみたいです。

1年生がつかんでいるのかも?

お祝い 【1年生】初めての給食!!

4月16日(火)

今日は1年生の初めての給食です。

本日のメニューは?

 チキンカレーライス

 ツナサラダ

 お祝いクレープ  の3点!

感想を聞くと、「おいしいです!」元気な声が返ってきました。

 

おかわりの時間!!!長い列ができていましたよ。

みんなうれしそう。

にっこり 10年目スタート!

4月8日(月) 令和6年度始業式(着任式)

元気に子供たちが登校しました。

令和6年度スタートです!

満開のの花が子供たちのスタートをお祝いしてくれました。

始業式(着任式)は校長室からテレビ放送で行いました。

光るからある学校へ!

高め合い、学び合い、認め合う、愛ある学校にしていこう!と子供たちに話しました。

 「高め合い、つよく」   仲間を大切に、「強い体、強い心」を共に目指す。

 「学び合い、かしこく」  互いの考えをしっかりと聞き、しっかりと話す。

 「認め合い、あたたかく」 互いの良さを認め合えるあたたかな教室、学校をつくる。

おおたかの森小10年目。

子供たちのさらなる成長を目指して、職員一同、力を合わせてがんばります。

 

いよいよ担任発表!

23名の職員が新しく着任しました。

写真+放送での発表、、、

うれしそうな声が職員室でも聞こえたような気がします。

 

校舎を回りました。

新しい学年、学級への期待に満ちあふれた表情!!!!

とってもいいスタートです!

 

雪 今年何度目の?

3月8日(金)

 登校時の雪。

 「今年3回目の雪だ!」

 「去年は全然降らなかったのに、、、。」

 職員が朝から雪かきをしてくれたので正門から階段もすべりにくくなっていました。

 歩くところはほぼ水になっています。

 シャバシャバシャバ、、、道路から聞こえる音もこんな感じです。

 それでも雪があるところを見つけてすかさずかけよる子供たち。

 たくましくていいですね。