学校の様子

2023年7月の記事一覧

シン・ねこラジオ㉟【くろもりチャンネル】

①2年生からのお便り

僕は「残酷な天使のテーゼ」という曲好きです。突然ですが問題です。僕の好きな食べものは何でしょう? 

①たこやき ②お寿司 ③おそば 

ねこヒント!ねこさんは上だけ食べます!

 

 

 

正解は②のお寿司でした。

②おすすめの本紹介

「ハリーポッターシリーズ」です。全7巻、計11冊の大作です。

長い夏休みだからこそ、のめり込んで欲しいと思い、紹介しました。先生が小学生の頃は、2~3周するくらいに読みこんでいました。まねしてはいけませんが、お布団でテントを作り、懐中電灯をつけて夜遅くまで読むほど熱中していて、親に1週間本を禁止されたくらいでした。映画・舞台・乗り物などありますので、お家の人も巻き込んでたくさん楽しんでください。

シン・ねこラジオ㉞【くろもりチャンネル】

7月7日は七夕です!七夕と言えば、織姫と彦星ですね。

そもそもなぜ織姫と彦星は、七夕の1日しか会えないのか、ご存じですか?

織姫と彦星はもともと熱心な働き者でしたが、2人が出会い、恋に落ちると仕事が手につかなくなってしまったそうです。

それに怒った神様が2人を天の川で分断しましたが、さすがにかわいそうだと思い、1年に1度は会えるようにしてあげたという説があります。夢中になることは良いことですが、他のことが見えなくなって誰かに迷惑をかけてしまうのは危険ですね…。

 

①5年生からのお便り

1年生の掃除を手伝っていました。1年生はとても優しいです。手伝いに行くと「今日も来てくれてありがとう」「よろしくおねがいします」など声をかけてくれ、優しくて嬉しいなと思います。1年生のお手伝いをしに行く度に楽しみになります。また、1年生の先生が「ありがとう」「助かる」と言ってくれます。くろ森小が優しいのはそのおかげだと思います。

心が温まる優しいエピソードですね。先生の言葉を受け止め、「くろ森小が優しいのはそのおかげ」と言えるその心がまさに優しい学校を作っていると思います。 

②本の紹介

今日紹介する本は「星の王子さま」です。

子ども心をもったまま大人になった登場人物が王子様と出会い、生きる上で大切なことを旅のお話の中から思い出していく物語です。子ども向けのようで、大人にも響くお話で、低学年から高学年の子にもぜひ読んで欲しいと思います。読み手によって受け取り方が変わるお話なので、読んだ人たち同士で解釈を話し合ってもおもしろいかも知れませんね。

シン・ねこラジオ㉝【くろもりチャンネル】

①2年生からのお便り

月曜日にをしました。ずっとできなかったことができるようになってとても嬉しかったです。ビート板で泳げるようになりました。

突然のクイズ! 担任の先生は誰でしょう。①壁谷先生 ②濱本先生 ③其山先生

 

ねこラジオをよく聞いている人はピンとくるヒントです。

ヒント:その先生はくろ森小で一番珍しい名字

 

 

正解は…③の其山先生でした!

②虫好きさんからのお便り

家にはアトラスオオカブトとクワガタいます。昔はカブトムシの雄と雌を飼っていて、本当はギラファノコギリが欲しかったけど、アトラスオオカブトがいるので良かったです。質問です。ねこさんは何の虫が好きですか?

ねこさんも、昔はカブトムシやクワガタが好きでした。カブトムシの雄を「ツノ」メスを「ブタ」また、クワガタのことを「ジーブー」と呼んでいました。小学生の時、なんでそんな呼び方してたんだろうっていうもの、ありましたよね。

③おすすめの本紹介

皆さん、くろもりだよりは読みましたか?今年の夏休みのテーマは好きなことに夢中になれる夏休みです。

私がおすすめするのは、「しゅくだいクロール」という本です。水泳が苦手なしょうたを、親友がサポートするお話です。みなさんも苦手なことに挑戦したり、好きなことに打ち込んだりして、夢中になれる夏休みにしてください!

シン・ねこラジオ㉜【くろもりチャンネル】

①3年生からのお便り

カンドゥーの思い出を紹介します。アナウンサー、パイロット、消防士の体験をしました。特に楽しかったのはアナウンサーです。本物の機械を使って、成功したのがうれしかったです。

大きくなったらどんな仕事に就くのか楽しみですね!

②2年生からのお便り

自分たちで作ったお話を校長先生に渡しに行ったそうです。

お友だちと遊んでいたら人魚になってしまうお話で、お魚がしゃべったり、王様が出てきたりして、続きが気になります。

3~4人で、1年生の時から休み時間を使って物語を考え、書いていたそうです。まるで作家のような活動ですね。

③おすすめの本紹介

「普通じゃない庭を作った男の子」

数々の賞に輝いたイギリスの女性画家による、初の絵本作品です。身の回りの「あたり前の」世界を、「ふつうじゃない」世界へ。水彩とクレヨンと紙細工によって、馴れ親しんだ暮らしの風景が、特別な場所に変わります。

シン・ねこラジオ㉛【くろもりチャンネル】

①浅野先生特集その1

私のクラスの先生の浅野先生は、怒るときは怒って笑うときは笑うメリハリのあるです。

②浅野先生特集その2

浅野先生の良いところを紹介します。1.優しい 2.だめなことをしたらわかりやすく教えてくれる 3.授業がわかりやすい 4.可愛い 5.しっかりしている です!わたしたちの大好きな浅野先生を紹介しました。

3年生ながら、「この先生は授業がわかりやすい!」という視点をもっているのですね。先生たちも頑張らなくてはいけませんね!

③浅野先生特集その3

浅野先生の自慢をします!どうして自慢するかというと、浅野先生は優しくて、みんなが悲しんでいるときに優しい言葉をかけてくれるからです!

④5年生からのお便り

川島先生について紹介します。川島先生はノリが良くて、宿題を忘れても怒鳴ったりしないで話を聞いてくれます。また、ボケもツッコミもできるところが、さすが関西人という感じです。朝職員室を覗いていると、川島先生が頬杖をついているところをよく見ます。怒るときもありますが、そういうところもメリハリのある先生です。 

 子どもたちが日頃から先生たちをよく見ていることが伝わります。