学校の様子

2022年3月の記事一覧

令和3年度 辞校式

来年度より、違う学校にて勤務する先生方の紹介がありました。

 

こちらも動画視聴という形にて行われました。

新しい学校を共に創り上げてきた先生方。新天地でもぜひ頑張ってください!

令和3年度 修了式

本日をもちまして、令和3年度の教育課程が修了いたしました。

感染症予防の観点から、修了式も教室内で動画視聴という形になりました。

保護者の皆様におかれましては、新型コロナウイルスが未だ猛威を振るう中、学校教育活動へのご理解ご協力をいただきましたこと、感謝申し上げます。

お子様たちはこの1年間で、どのような変化・成長を遂げましたでしょうか。

新しい学校と共に歴史を刻んできた1年間。様々なことがあったと思います。

この1年間で感じたこと・経験したことを、4月からの新年度に生かしていけるよう、我々教職員一同は精進して参ります。新年度もぜひとも、よろしくお願いいたします。

おおぐろの森小学校 第1回卒業証書授与式

9:25より開始した第1回卒業賞与授与式でしたが、10:55をもちまして無事閉式となりました。

 

9人という少人数での卒業式でしたが、卒業生からの言葉や合奏、歌、在校生からのメッセージなど、思い出や学びがぎゅっと詰まった濃密な卒業式でした。

6年生9名の温かな笑顔と同じように、「温かな卒業式」でした。

6年生の残してくれた財産を胸に、1~5年生の残りわずかな時間を充実させていきたいと思います。

卒業式 前日準備

明日の卒業式に向けて、5年生の協力をもらいながら準備を行いました。

体育館付近には、1年生が図工の授業で作った作品が飾られています。

おおぐろの森小学校にとって初めての卒業生です。

6年生が目指す卒業式に少しでも近づいていけるように、精一杯のサポートをしたいと思います。

6年生 卒業お祝い動画

6年生に向けて作った動画を、卒業式に参加できない学年のみんなで視聴しました。

1~5年生からの愛のこもったメッセージです。

明日がついに卒業式です。1~5年生の思いものせて、心温まる卒業式にしてほしいですね。

6年生 思い出を作ろうの会

6年生が小学生でいられる時間も残りわずかとなりました。

今日は、仲間たちと思い出を作るための活動がありました。

写真は、体育館でバスケットボールをしているものです。

担任の小原先生も交ざって楽しそうに活動していました。

1年生 4月からの1年生に向けて!

今年度が、もうすぐ終わりを迎えようとしています。1年生は4月には2年生になります。

お世話をしてもらった立場から、お世話をしてあげる立場へと変化していく時期になります。

今日は、新1年生に向けて、学校のことを紹介する活動を行いました。

学校の地図をかくために、避難経路図の写真を撮る様子です。

タブレットをうまく活用しながら、活動に取り組んでいます。

1年生 お手紙を書こう

1年生の国語の授業で「お手がみ」というものがあります。

その中に出てくる3人の登場人物に向けて手紙を書きました。

文章をしっかり読み込んでいるからこそ、登場人物の性格に沿った内容を書くことができました。

1年生の算数授業がすごい!(今日のくろもりch)

本日のくろもりchは1年生の算数授業の様子が流れました。なんといってもみんなが驚いたのは1年生の学びに向かう姿勢です!前時の学習を振り返り、本地の学習ではこういうことをしそうだと予想し、文章から状況を思い浮かべ、タブレットを楽々使いこなして自分の考えを出し合い、ノートに自分の考えたことをまとめていく・・・これからのくろもり小をつくっていく頼もしい1年生の姿がありました!

自分で自分を認めてあげる

大人になるにつれて、恥ずかしさや謙遜から、なかなか自分を褒める機会は少なくなっていくと思います。

けれど自分のことを自分で認め、褒めてあげることは、すごく大切なことだと思います。

 

今日はくろもりチャンネルで、頑張った瞬間を流してもらえるクラスがありました。給食中は黙食でなかなか盛り上がれないので、授業の終わり数分を使ってくろもりチャンネルを視聴して、自分たちで自分たちの良かったところを褒め合いました。

動画を見ながら「ぼくがんばった!!」と拍手し、笑い合う様子も見られ、自分で自分の良さに気づいていました。

震災の記憶を忘れない

今日3月11日は、11年前に東日本大震災が起きた日です。この日を迎えることで、様々な思いをする方がいることだと思います。

今の小学生の子どもたちのほとんどは、このことを実体験として過ごしていません。自分たちの住む国でこのような出来事があったこと、被災された方々の思い、ご遺族の方々の気持ちを、他人事として捉えず自分事として捉えてもらえるように伝えたいと思います。

朝学習の時間には、安全担当の先生から震災についての話と、黙祷の時間がありました。皆の真剣に話を聞く姿が見られました。

 

 

6年生 卒業式に向けて

6年生が、卒業式に向けて準備を始めました。

 

「卒業式練習」 と聞くと皆様はどういうイメージを思い浮かべるでしょうか。

「静寂の中、姿勢を正して起立、礼」「証書を受け取り、回れ右」

みんながみんな同じように揃えることは、一見美しく見えます。

しかし、「揃わされている」のであれば、そこに真の価値があるでしょうか。

本校では、卒業式の練習段階から、6年生一人ひとりの思い描く「卒業式に臨む姿」を尊重した練習をしていきたいと思っています。

コロナ禍で明るい話題がなかなかない世の中ですが、おおぐろの森小学校の卒業式は「あたたかい卒業式だった。」と言われるような式を目指していきたいです。

運動能力証!(今日のくろもりch)

本日のくろもりchは、5年生の13人が千葉県の運動能力証をいただいた話と、その子どもたちがそれぞれの運動のコツについて話をする動画が流れました。千葉県の運動能力証はおよそ29%の児童が獲得していますが、本校の女子は42%の獲得というレベルの高さでした!

 

 

 

相談箱の使い方!(今日のくろもりch)

本日のくろもりchは、保健室前に設置されている相談箱の使い方を、改めて養護教諭の羽山先生が説明してくれました!主に「相談を書いてくれる人は、力になってあげたいから名前を書いてね!」というお話です!後半では、相談箱を作ってくれた草原さんも登場して、相談箱を作った時の工夫や、どうしてそんなことができちゃうのかについてお話ししてくださいました!

今年度最後の委員会活動!

新型コロナウイルスの影響で制限が多い中、今年度最後の委員会活動を進めることができました。

来年度は、より話し合ったり企画したりする時間が増えると良いですね。

1年生 あそぼうよパクパクさん!

1年生の図工の学習で、口がパクパクする生き物を想像して作っていくものがあります。

今日は作品の鑑賞を、タブレットを使って行いました。

写真に丸をつけて「ここがポイント!」とマークしたり、良い工夫には印をつけたりするなど、前回からの成長が見られます。