今日の給食
今日の給食!5月23日(金)
牛乳 豚そぼろとわけねぎの混ぜごはん 五目豆 野菜のごま汁
今日のごはんには、流山市産の「わけねぎ」を混ぜ込みました。わけねぎは、薬味などに使われる万能ねぎよりも径の太い種類の青ねぎです。関東近郊で多く栽培されていて、流山市も産地のひとつです。豚ひき肉と一緒に炒めることで、脂が全体に回って、しっとりと食べやすいようにしています。五目豆には、大豆・鶏肉・にんじん・さつま揚げ・こんにゃく・しいたけの6種類の食材が入っています。大豆は、水煮豆をではなく、乾燥豆を使いました。前日から水に浸しておき、ふっくらと吸水が済んだ豆をコトコトと煮ていきます。すると、柔らかいけれど、歯ざわりのよい食感も残った豆に仕上がります。味がよく染みるようにじっくりと煮含めたら、おいしい五目豆の出来上がり。苦手な子もやはり多くいましたが、「おいしい!」ともりもり食べている子もいて、嬉しい気持ちになりました。
ながれボーシーです!今日の給食は豚そぼろとわけねぎの混ぜご飯・五目豆・野菜のごま汁です!豚そぼろとわけねぎの混ぜご飯は、味がしっかりついていて、具がたくさん入っていておいしかったです。五目豆は、味がしっかりついていて、苦手な豆もおいしく感じました。野菜のごま汁はいろんな野菜が入っていてスープのだしがおいしかったです。 |