What’s  New

What’s  New

☆5月12日(金)南流中生の底力を感じる1・2校時!!

今日の1・2校時も子ども達は変わらずに授業に集中。シーンとした校舎内の階段付近ではスクールアシスタントの先生が4階から1階までの階段の掃き掃除を黙々としています。だからこそ校舎内がいつもきれいなのです。

電子教科書を使った授業やタブレット端末で仲間の回答と比べながらの授業など、今までの授業とは明らかに違う風景が広がっています。

どの学級を覗いても真剣に、そして楽しそうに授業に取り組む子ども達。こうした姿を続けることで必ず学力は高まるはずです。子ども達の落ち着いた、でも一生懸命な姿に南流中生の底力を感じる1・2校時の様子でした。

☆7月20日(木)南流中のみんな、1学期本当によく頑張ったぞ!!~終業式~

午前8時30分過ぎに始まった1学期の終業式。

子ども達は入場の時から実に整然と体育館に集結します。体育館はエアコンも設置され、生徒、職員合わせて700名が一堂に会する中でも外気温より数段涼しく快適な環境。学校施設課の皆さん、本当にありがとうございます!!

式では各学年代表・生徒会から1学期の振り返りが発表されます。全校生徒を前に原稿を見ることもなく、自分の言葉にして発表する生徒達。さすがです!!

そして久々に全校歌う堂々とした校歌。この場で、このメンバーで歌う一回一回の校歌がとても貴重に思えてきます。

最後は生徒指導主任の吉岡先生と教頭先生からのお話で終業式も幕を閉じました。

1学期本当によく頑張った子どもたち。(詳しくは、本最新ニュースを下までご覧ください!)

子どもたちが充実した42日間の夏休みを過ごし、また9月1日、元気にこの場に戻ってきてくれればと思います。

南流中のみんな、先生達はいつでも、ずっとみんなのことを応援しているからな!! 身体には十分気をつけるんだぞ!!

☆11月18日(土)野球部、決勝進出!!~流山市秋季市長杯野球大会~

本日、京和ガスベースボールパークにて行われた「流山市秋季市長杯野球大会」の準決勝、おおぐろの森中学校戦。本校野球部は先週の北部中学校戦に続き、見事に3-0のシャットアウト勝利を収めました!!

攻撃では1回裏に1点を先制。その後、2回から5回まで毎回出塁するも点数に結びつかず、ピリピリとした展開が続きます。しかし、6回裏に連打、チームバッティングで2点を加えました。

また、本日も3人の投手陣による完封リレーでテンポよく抑えきるとともに、守備の面ではエラーもゼロ。キャッチャーが盗塁を2度刺すなど、相手に攻撃のペースを握らせませんでした。

明日11月19日(日)の決勝、南部中学校戦は、今日と同じく京和ガスベースボールパークにて、午前8時30分からプレーボール予定。熱い応援をよろしくお願いします!!

野球部のみんな、一球一球、一打席一打席を大切に頑張れ!! 応援してるぞ!!

☆ 3月 6日(水)3年生、最後の給食は最高の「カレーライス」!!

今日の給食は、カレーライス、ツナサラダ、お祝いクレープ、牛乳。

以下は検食をしてくださった鴇田教頭先生の感想です。

「3年生にとって最後の給食(多くの生徒にとっては、“学校の給食”の最終)となるメニュー。

カレーライスは柔らかい豚肉とほくほくのじゃがいもがたくさん入っており、味も最高においしかったです。

ワカメやきゅうり、にんじんが入ったツナサラダもおいしくて、カレーにぴったり。

デザートはお祝いクレープでした。最後の給食、3年生は感謝の気持ちを持ちながら、味わって食べたと思います。

浅野先生、調理員の皆さん、ありがとうございました!」

ツナサラダに使うキャベツ(54㎏)を切っているところと、ツナを釜で炒っているところ。

ツナ、野菜、ごま、ドレッシングで和えているところと、カレーに使うじゃがいも(84㎏)の芽取りをしているところ。

玉ねぎは40分位炒めて、あめ色にします。豚肉は柔らかくなるまで煮ます。今日は南流山中と東部中、両校3年生の給食最終日。両校3年生のリクエストメニューであるカレーにしました。

☆ 6月20日(木)「間違い」に向き合うことで成長!!

南流中の子ども達を温かく迎えてくれる美しい中庭。「ひまわり農園」の植物も随分と大きく成長してきました。植物の成長に負けじと、南流中の子ども達も大きな成長を遂げています。 

各教室を覗いてみると、一方向ではなく仲間や先生とやりとりしながら、一緒に創り上げる授業がどの教室でも見ることができます。一方、4校時の理科の授業では、ドキドキのテスト返し。子ども達の中には、両手を合わせて祈るようなポーズをとる生徒も。

テストの点数はどうしても気になるところです。でも、繰り返しになりますが、大切なのはテストで発見した弱点を復習し、二度と同じ間違えをしないこと。

かつて、3年生1学期の実力テスト後に「間違いノート」なるものを作り始め、間違えた問題をノートに貼り、自分が納得のいくまで解き直し、次の学習に生かしていた子がいました。2学期後半になって、驚異的な伸びを見せたことが思い出されます。

いつ始めても遅すぎるということは絶対にありません。嫌かも知れませんが、自分の「間違い」に誠実に向き合うことで、次の成長に繋げてほしいと思います。

☆ 2019年5月24日 ☆

明後日、26日(日)から二泊三日で実施される林間学園に向けて、2年生が最終的な準備確認を行いました。予報では、暑い日が続きそうですが、天候には恵まれそうです。農山村体験やハイキンキング、キャンプファイヤーなど、大自然の中で、たくさんの素敵な思い出を作ってきてほしいと思います。
・実施日:令和元年5月26日(日)~28日(火)
      ※29日(水)は2年生代休
・宿泊先:長野県上水内郡信濃町 黒姫ライジングサンホテル
・主な日程
 1日目…学校発7:10、信濃路自然歩道ハイキング、キャンプファイヤー
 2日目…対面式10:00、農山村体験(民泊)
 3日目…離村式10:15、学校着17:00

☆9月27日(月)葛北支部中学校駅伝競走大会

〇葛北支部総合体育大会の最後をしめくくる駅伝の部(流山大会)が柏の葉競技場で行われました。今年度は、コロナウイルス感染症対応として、野田市と流山市が各々にトラックで区ごとの計測を行い、チーム全員の合計タイムで順位を決定します。本校は、陸上部長距離部員に女子バスケットボール部やサッカー部員等が加わって、夏休みから練習に励んできました。大会当日は、全員が自己ベストを記録するなど快走しました。

☆5月12日(金)大満足な献立!!~今週最後の給食~

今日の給食は、山菜おこわ、きびなごカリカリフライ、海苔あえ、春野菜の豚汁、サワーゼリー(ヨーグルト風味ゼリー)、牛乳。

以下、検食を行ってくれた事務室の根本主事さんの感想です。

「山菜おこわ、大変おいしかったです! 今回は『わらび』が入っているんですね。1年に1回の限定メニューということで、大切に大切にいただきました。きびなごもその名の通り『カリカリ』に揚がっていて食感が良かったです。海苔あえの方は、もやしのシャキシャキとした食感と海苔の風味が感じられ、最高の仕上がりでした。個人的に好きなメニューの一つです。春野菜の豚汁は野菜がたくさん入っていて、これだけで立派なおかず!といった感じです。大満足な献立です。ありがとうございました。」

今週最後の給食も本当においしいメニュー。ごちそうさまでした!!

☆7月21日(金)自然に、爽やかな挨拶ができる南流中生!!~社会を明るくする運動~

7月20日(木)1学期最後の登校日、正門付近では、早朝から南流中生の登校を温かく見守る地域の方々の姿が!!

流山市保護司会の岡本さん、梅澤さん、流山厚生保護女性会の鈴木さん、流山市役所社会福祉課の長岡さんが、「社会を明るくする運動」として、おそろいの青いTシャツ姿で、挨拶運動をしてくださいました!!

朝から30℃を超える暑さの中、生徒一人ひとりと目を合わせながら、温かい笑顔で挨拶をしてくださり、生徒の表情をいつも以上に明るいものにしてくださいました!地域の方々が、いつも南流山中学校の子どもたちを支えてくださっているのだということを、改めて実感しました!

岡本さん、梅澤さん、鈴木さん、長岡さん、本当にありがとうございました!!

 

挨拶を返す生徒、自ら先に挨拶をする生徒もとても立派な姿でした!

4名の皆さまからは、

「南流山中の生徒は、本当によく挨拶ができる!」

「立ち止まって、きちんとお辞儀をして挨拶をしてくれる生徒もいて、すばらしい!」

「これは、一朝一夕ではできない。きっと、日頃から自然に挨拶をする習慣が身についているのだろう」

といった嬉しいお言葉をいただきました!!

南流中のみんな、これからも温かい挨拶を続けていこう!!

☆11月19日(日)今別府さん(2年)、県教育長賞!! ~千葉県俳句大会~

10月15日(日)、千葉市の青葉の森公園芸術文化ホールにて「令和5年度千葉・県民文化祭 第65回千葉県俳句大会」(主催:千葉県・千葉県俳句作家協会、後援:千葉県議会・千葉県教育委員会・千葉市・千葉市教育委員会・千葉市文化連盟・千葉市文化連盟・千葉市観光協会/千葉日報社・千葉テレビ放送が開催されました。

中学生の部参加者585名の中で、2年生の今別府さんを始め、本校生徒が作成した句の数々が多くの賞を獲得。南流中生徒の優れた感性が高く評価されました。入賞したみなさん、おめでとうございます!!

(→千葉県俳句作家協会ホームページはこちら)


       千葉県教育長賞 セミの声体がどっと重くなる    今別府陸人さん(2年)

       千葉市教育長賞 走りだす水平線に積乱雲      関根  快さん(1年)

千葉県芸術文化団体協議会長賞 掛かり稽古先輩の背に春の風    岩淵 香雪さん(1年)

   千葉県俳句作家協会長賞 朝顔やパッと開いて陽が差した   趙  彬 さん(1年)

           優秀賞 この溽暑俺たちの青春にぴったりだ 中山  葵さん(3年)

           優秀賞 貝がらを耳にあて聴く夏の音    中浜 菜緒さん(2年)

           優秀賞 扇風機首振り固定「強」選択    村上 優月さん(3年)

           優秀賞 ひまわりの力強さにあこがれる   佐藤 葵子さん(3年)

           優秀賞 仏壇の桃を食べたら甘かった    今村  歩さん(1年)

           優秀賞 水入れたコップに水滴もう夏だ   広田 直之さん(1年)

           優秀賞 公園のベンチに座り夏をきく    池森俊太郎さん(2年)

           優秀賞 サクスフォン湿った空に響く音   小林 久晃さん(2年)

           優秀賞 汗拭いがむしゃらに歩く帰り道   会川  咲さん(3年)

           優秀賞 炎天下空へと消えたホームラン   岡野 光紗さん(3年)

☆ 3月 6日(水)緊迫の予行練習!!

本日午後、体育館にて卒業式の「予行練習」が行われました。

卒業式が3月8日と例年より早く実施されるため、今週のスケジュールは非常にタイト。今日の予行が全体で合わせる最初で最後の練習になりました。

しかし、これまで何度もこうした式典を経験している子ども達は、緊迫感を持ちつつ、実に落ち着いて練習に臨みます。

卒業まで残り2日。最高の卒業式を迎えるため、最後の最後まで頑張る子ども達です。

☆ 6月20日(木)最高の修学旅行を創ろう!! ~事前集会~

本日5校時、3年生は第1体育館にて「修学旅行事前集会」を行いました。

引率される先生方の紹介と挨拶、しおりの最終確認、各部会長からのお願い、吉岡先生から、実行委員長から、深尾先生から、というプログラムで進んだ今日の事前集会。 発表する3年生の見事な態度には、さすが南流中を引っ張る最高学年のリーダー達だと感心させられます。

また、話す内容も修学旅行の成功を願う彼らのひたむきな思いが、ぐいぐい伝わってきます。それを聞く3年生達もしっかり反応し、誰一人として気を緩める姿が見られません。やはり南流中自慢の最高の3年生です!!

いよいよ明後日に迫った3年生の修学旅行。「開花~さらなる向上へ~」のスローガンのもと、この3年生ならば、素晴らしい成果を持ち帰ってきてくれるはずとの思いが、早くも確信に変わりつつあります。3年生のみんな、一緒に「最高の修学旅行」を創ろうな!!

 

☆ 2019年5月26日 ☆

本日、2年生が林間学園の方に出発いたしました。生徒たちは、朝から楽しそうな表情を浮かべ学校に登校していました。今日から3日間、自然を感じ、人の温かさに触れ、様々なことを吸収してほしいと思います。長野県信濃町に到着後、登山を行いました。5月とは思えない暑さの中ではありましたが、みんな元気に自然を満喫しました。夜は、キャンプファイヤーで学級・学年の絆を深めることができたようです。

☆9月30日(木)生徒会執行委員役員選挙

〇本日、生徒会執行委員役員選挙立会演説会と投票を行いました。南流中をさらに良くしていきたいとの思いを持って、9名の1,2年生が立候補しました。コロナウイルス感染症対応として、立会演説会は、テレビ放送にて行いました。立候補者は、全校生徒の投票による信任を受けて当選しました。新役員は、今後1年間「あったか宣言」を実現すべく、様々な活動で活躍してくれることと思います。

 

☆5月13日(土)男子バレー部、見事準優勝!!~市内大会~

本日、流山市立北部中学校体育館にて、男子バレーボールの市内大会が開催されました。

本校男子バレー部は第一試合、北部中と対戦。セットカウント0-2で敗れたものの、要所要所で素晴らしいプレーが連続して見られました。また、どんな苦しい状況でも「せーの、よしっ!」と互いに元気よく声を出し続ける姿、先生の指示に対しても元気よく「はいっ!」と応える声のトーンは、素晴らしいとしか言い様がありません。

そうした前向きな姿勢が表れたのか、第2試合の八木中との戦いではセットカウント2-0で勝利! 見事、準優勝に輝きました! 

バレー部のみんな、どんな逆境でも負けないみんなの元気の良さは財産だよ!! また、次の目標に向けて頑張っていこうね!!

☆7月21日(金)女子バスケ部、見事な戦い!! ~葛北大会~

本日午前9時から、キッコーマンアリーナにて本校女子バスケットボール部が葛北大会の初戦、強豪流山東部中戦に臨みました。

試合は序盤から東部中が6~7点のリードで進む展開。しかし、本校女子バスケ部も必死に相手に食らいつきます。徐々にその差をつめ、第3ピリオドではわずか3点差にまで大接近。その後一気に同点、そして38対36と大逆転!! ベンチも応援団も大変な盛り上がりを見せます!!お知らせ

その後の最終、第4ピリオドは、まさに一進一退の大接戦。しかし、最後は残念ながら49対54とわずかな差で涙をのみました。

最後まで懸命にコートを走り続けた選手達には、応援の方々からも大きな拍手が。

女子バスケ部のみんな、本当に、本当によく戦ったぞ!! みんなの姿は感動の連続だった!!

3年生のみんな、3年間よく頑張ったね。これまでのみんなの練習には全くもって無駄はない。これからのみんなの人生に必ず生きる。何らかの形で必ず生きるんだ。そして、みんなのバスケにかける思いは、必ず1・2年生が必ず受け継いでくれるからな!! 本当にお疲れ様!! キラキラ

☆11月19日(日)野球部、見事な準優勝!! ~流山市秋季市長杯野球大会~

本日午前8時30分から、京和ガスベースボールパークにて、「流山市秋季市長杯野球大会」の決勝戦が行われました。

初戦、流山北部中戦では10-0、昨日の準決勝、おおぐろの森中戦では3-0の連続シャットアウトで順調に勝ち進んだ本校野球部は、同じく反対ブロックから勝ち進んできた南部中と対戦。

先攻の本校は何度かチャンスは作るもののホームが遠く、なかなか得点が上げられません。逆に南部中は4回裏、得点圏に走者を進め、そのチャンスをものにし、待望の先取点をあげます。しかし、本校もその後、相手の再三のチャンスを見事に抑え、最少失点差のままゲームは進みます。

善戦及ばず、最終的には0-1で残念ながら敗れたものの、本校も素晴らしい戦いを繰り広げました。

夏の総体に向け、新チームのこれまでの練習の成果が十分に表れた本大会。これからの野球部のさらなる成長と大活躍に大いに期待したいですね!! 

☆ 3月 6日(水)感謝・感動の謝恩会!!

本日午後5時30分から、3年生は保護者の皆様をお招きして、これまでの感謝の気持ちを伝える「謝恩会」を開催しました。 

全ての流れを子ども達が進める今日の「謝恩会」。〇✕クイズやバンドの演奏、劇やダンス、漫才、歌、コント、ピアノやバイオリンの演奏など、演目は様々。子ども達の光り輝くエネルギーが爆発していました!!

それに応えるように3年生の先生方も歌2曲を披露。先生方の本気の歌声に子ども達も大変な盛り上がりを見せます!!

そして、最後は保護者の皆様方へ3年生一人一人からの感謝の呼びかけと、「地球星歌」「3月9日」の2曲の合唱。感動の歌声が体育館中に響き渡りました。何て素晴らしい3年生達!! 何てかわいい3年生達!!

なお、本日はお忙しい中にもかかわらず、また、大変遅い時間にもかかわらず、多くの保護者の方々にお越しいただきました。子ども達の感謝の気持ちは、間違いなくお心に届いたのではないかと思います。

こんな素晴らしい、あったかい子ども達を育てた保護者の方々にも感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました!!

☆ 6月20日(木)嬉しいお電話、ありがとうございます!!

昨日6月19日(水曜日)、午前9時頃、南流山中の近隣にお住まいの方から、次のような嬉しいお電話を頂戴いたしました。

「今朝、子どもと歩いているとき、子どもが転んでしまい、なかなか起き上がれませんでした。 その時近くを通った生徒数名が駆け寄り、助けてくれました。お礼を言いたかったのですが、すでに立ち去ってしまっていたので、学校に連絡しました」とのこと。

わざわざご連絡いただき、本当にありがとうございます!!

それにしても、なんて優しく、温かい行動でしょうか!!なかなかできることではありません。

私たちも南流中の子ども達が褒められることほど嬉しいことはありません。こういう子ども達が南流中にはあふれているのです。断言します!! 

私たち自慢の最高の子ども達が集う学校。「日本一あったかい学校」。それが南流中です!!

☆ 2019年5月27日 ☆

2年生林間学園2日目。信濃町の天気は晴れ、最高気温は30度の予報の中、2年生は、町立総合体育館で民泊先の方との対面式を行い、それぞれお世話になる民泊先に移動し、体験学習を行っています。林間学園学年スローガン『進歩~考動 感謝 協力~』を意識し、一生の思い出に残る体験学習にしてほしいと思います。

☆10月1日(金)‥流山市青少年主張大会

〇青年主張大会は、市内中学校の代表が、日頃考えている抱負や意見等を発表し、一般の人々に青少年への健全育成に対する理解と関心を深めることを目的とするものです。本校からは、3年生の山田現生さんが「本当の空腹」というタイトルで、自分の体験から「世界の飢餓問題」や「フードロス」について考えたことを発表しました。

☆5月13日(土)南流中剣道部、快進撃!~市内大会~

本日、東深井中学校体育館にて、剣道の市内大会が行われました。本校剣道部員も学年ごとの個人戦に出場。

女子個人戦3年生の部で準優勝、女子個人戦1・2年生の部で優勝、男子個人戦1・2年生の部で第3位と各種個人戦で快進撃を見せました!

6月3日の市内大会団体戦が楽しみですね! 頑張れ!! 剣道部!!

☆7月21日(金)男子バスケ部、好発進!! ~葛北大会~

午前の女子の部に引き続き、午後1時から行われた男子バスケットボールの葛北大会。本校は初戦で流山市立おおたかの森中学校と対戦しました。

開始早々、順調に点数を重ねていく本校男子バスケ部。第1ピリオド終了時で21対9と相手を大きく引き離します。しかしその後、相手の素早い攻めであっという間に2点差にまで攻め寄られます。

しかし、ハーフタイムを挟んだ後半に入り、リズムを取り戻した本校バスケ部は第3ピリオド、第4ピリオドと徐々に点差を広げていきます。最終的には75対60で見事に勝利を収めました!!

どんなチームでも初戦は妙に緊張するもの。葛北大会のスタートの試合としては好発進と言って良いと思います。さあ、明日の午後1時から流山市立東部中学校と女子のリベンジをかけた戦いになります!!

がんばれ男子バスケ部!! 全員の力を結集して勝利をつかみ取れ!! まずは明日だ!! 

南流中の保護者、生徒の皆さん、そして様々な関係者の皆様方、今年度南流中最後の葛北大会の戦いです!! どうか熱烈な応援をよろしくお願いします!!

☆11月20日(月)甘みとコクが抜群の「ハヤシライス」!!

今日の給食は、ハヤシライス、ポテトスープ、みかん、牛乳。

ハヤシライスは、玉ねぎや人参、豚肉などの具材と、甘みがあってコクのあるルーが混ざり合って最高の仕上がり。これは子ども達もどんどん食べ進めるでしょう。

ポテトスープは、ポテトはもちろん、キャベツやベーコン、小松菜、人参、玉ねぎの旨味が効いていて、優しい味付けのスープがハヤシライスとの相性がばっちりです。

週の初めの今日も最高に美味しい給食!! 栄養教諭の浅野先生始め調理員の皆さん、ありがとうございました!!

今週もよろしくお願いします!! 

ハヤシライスの玉ねぎ(80㎏)を切っているところとハヤシライスのルーをよそっているところ。

ルーは、ハヤシフレーク、デミグラスソース、トマト、ウスターソース、トマトケチャップ、コンソメ、塩、こしょう、砂糖で味付けしています。

ポテトスープのじゃがいも(44㎏)を切っているところとスープを作っているところ。

スープは、コンソメ、塩、こしょう、しょう油、ロリエで味付けしています。

みかんは、水を替えて3回洗っています。

(今日の産地)

豚肉は群馬県産、キャベツは愛知県産、セロリは長野県産、にんにくは青森県産、みかんは愛媛県産、じゃがいもと玉ねぎは北海道産、人参は千葉県八街市産、小松菜は地元流山産です。

☆ 3月 7日(木)心まで温まる「スープフォー」!!

今日の給食は、キンパ風まぜごはん、さばのチリソースかけ、スープフォー、せとか、牛乳。

次は、事務室の根本副主査さんの感想です。

「キンパは、のりでごはんを巻いて作る韓国料理です。それを給食向けにアレンジしたキンパ風まぜごはんは、甘辛いたれがごはんとよく絡んでいて大変美味しかったです!別添えのきざみのりをふりかけることで二度楽しめる一品でした!

さばのチリソースかけは、サクサクのさばとチリソースがよく合っていて、意外な組み合わせだなーと思っていましたが、ハマってしまいそうです。

スープフォーは米粉の柔らかい麺がつるつる食べられて、優しいスープの味付けに心まで温まる一品でした!

せとかはジューシーで甘く、オレンジのような濃厚な味でした!

アジアを旅行したような気分になれる本日の献立、最高に美味しかったです!! ありがとうございました!」

キンパ風まぜごはんの具を炒めているところと、ごはんを撹拌しているところ。

韓国風の巻き寿司ですが、海苔で巻けないので、きざみ海苔をトッピングしました。味付けは中華スープストック、しょう油、コチジャン、砂糖、塩、こしょうで行いました。

さばのチリソースかけは、片栗粉をつけたさばを揚げ、長ねぎ、たけのこ、にんにく、生姜を入れて作ったチリソースをかけました。

スープフォーのスープを作っているところ。中華スープストック、しょう油、塩、こしょう、ごま油で味付けしています。

(今日の産地)

豚肉は群馬県産、鶏肉は岩手県産、キャベツは愛知県産、生姜は高知県産、玉ねぎは北海道産、にんにくは青森県産、人参は千葉県富里市産、長ねぎは千葉県松戸市産、小松菜は地元流山産です。

☆ 6月21日(金)一足先に荷物は「京都」へ!!~3年生合同朝の会~

修学旅行前日。雨が降りしきる本日の朝、3年生は第1体育館にて「合同朝の会」を実施しました。

始めに、学年主任の深尾先生や生徒指導主任の吉岡先生からの話。本校が誇る美術科、石原重人先生デザインの横断幕が子ども達を熱く見つめています。南流中プライド」キラキラ。この気持ちを絶対に忘れてはいけません!!

その後、修学旅行先のホテルに届けていただく、各自の大きな荷物のトラックへの積み込みが行われました。 

明日から始まる3日間の修学旅行。子ども達より一足先に向かう荷物が、明日の午後、現地に現地する子ども達を待ち受けています。

3年生のみんな、いよいよだね!! 今夜は興奮して、ワクワクが止まらないかも知れないけど、明日の朝は早いから早く寝るんだぞ!! そして、みんなにとって一生に一回しかない、そして、記念すべき移転1年目の南流中の修学旅行を最高のものにしようね!! 

☆ 2019年5月28日 ☆

2年生の林間学園最終日、信濃町の天気は曇り。朝方は少し小雨が降っていましたが、ホテルや民泊先を出発する頃には止んでいました。町立総合体育館で離村式を行い、農山村体験や民泊でお世話になった方々へお礼の言葉と学年合唱「生命賛歌」を贈り、全員で写真撮影をした後、現地の方々との別れを惜しみながら信濃町を後にしました。大自然や信濃町の方々との温かな交流の中で、充実した3日間を過ごすことができました。

☆進路模擬面接

〇9月21日から、3年生対象とした進学模擬面接が始まりました。担任や学年職員が事前指導をした後、3年職員1名が同席した校長面接を行っています。緊張して思うように答えられない生徒もいますが、「緊張しているのは、一生懸命頑張ろうとしているからだよ」とアドバイスして落ち着いて臨むように促しています。3年生は200名以上在籍しているので、終了するのは12月10日前後になります。

☆5月13日(土)女子バレー部、ものすごい応援!!~市内大会~

本日、八木中学校体育館にて、女子バレーボールの市内大会が開催されました。

本校女子バレー部は予選リーグ第一試合、流山東部中との一戦に臨みました。試合は一進一退の攻防の中、本校バレー部が僅少差を保ち、第一セットを25-20で見事に先取。第2セットも相手の追い上げに苦しみますが、最終的に25-22で2セットを連取! ゲームカウント2-0で見事に勝利を収めました!!

第2試合の常盤松中戦では残念ながら敗れたものの、6月3日に行われる決勝トーナメントへの進出が決まりました!!

女子バレー部は男子同様、元気が良く、選手、応援団、保護者の皆様が一体となって素晴らしい応援を展開します。

次の決勝トーナメントも本当に楽しみですね!! 頑張れ!! 女子バレー部!!

☆7月22日(土)男子バスケ部、ベスト4進出!! ~葛北大会~

本日午後1時からキッコーマンアリーナにて行われた男子バスケットボールの葛北大会準々決勝。本校男子バスケ部は、強豪の流山東部中と対戦しました。

試合は、本校バスケ部が序盤から好調な滑り出し。決めるべき所を決め、第1ピリオドが終わって14対8とリードします。

さらに突き放したい第2ピリオドも、本校バスケ部は順調に点数を積み重ねます。しかし、東部中も大応援団をバックに3点シュートを連続で決めるなど見事な戦いぶり。それでも、第2ピリオドが終了して28対15と本校13点のリードで折り返します。

第3~第4ピリオド以降も本校バスケ部は好調をキープ。最終的には59対26で見事に勝利を飾り、ベスト4進出が決定しました!!

いよいよ明日は午前10時20分から準決勝、八木中戦。そして午後1時からは県大会出場をかけた決勝戦です!!

明日が葛北大会の最終決戦!! 南流中関係者の皆様方(つまり「チーム南流」!)、明日、頑張る男子バスケ部をキッコーマンアリーナでの最高の応援で後押ししましょう!!お知らせ

男子バスケ部のみんな、すごいぞ!! いよいよ明日だな!! 南流中の総力を上げて応援しているからな!!

フレーフレー!! 男バス!! 頑張れ、頑張れ!! 男バス!!

☆11月20日(月)プログラミングの基本を学ぶ!!

週初めの今日も、南流中の子ども達は授業への集中を欠かすことはありません。給食後の午後の時間帯、各教室を回っていると、どこに行っても積極的に授業に取り組む子ども達の姿に出くわします。

3年生の技術科では、タブレット端末を活用し、プログラミング学習用教材toioでの学習が行われています。白く四角いおもちゃが、自分の命令通りに動くことでプログラミングの基本を学んでいきます。

どこの教室を覗いてみても、一生懸命な子ども達の姿。

落ち着いた生活を当然のように、日々繰り返していくことこそ、学校教育目標「笑顔・信頼・自立」を達成する基本。そのことを十分すぎるほど分かっている南流中の子ども達です。 

☆ 3月 7日(木)最高の卒業式へ!!

卒業式前日の準備の時間。3年生の廊下のホワイトボードには、河崎先生からの心のこもったメッセージが書かれています。ちなみに、昨日の3年生最後の給食(カレーライス、ツナサラダ、クレープ、牛乳)は全校で残菜ゼロ。全校で元気に卒業式に臨めそうな予感がします。

体育館では、最後の1・2年生合同練習。卒業生に贈る在校生送辞と合唱練習が完璧を目指して行われています。その後、卒業生の動線に併せて隅々まで清掃を行っていく1・2年生達。教室の装飾も工夫を凝らして行っています。

全ての準備が終了した体育館では、答辞と送辞の代表生徒が最後の通し練習。

いよいよ明日に迫った「第41回卒業証書授与式」

1・2年生のみんな、みんなの「南風」、3年生の心に届くように心込めて歌おうな!! 先生達も一緒に精一杯歌うからね!!

3年生のみんな、1・2年生すごく頑張ってくれたよ!! 明日、一緒に最高の卒業式を創り上げような!!

☆ 6月21日(金)甘く香ばしい香りが広がる「あんずと紅茶のマフィン」!!

今日の給食は【ベーコンとツナのトマトスパゲティ、野菜スープ、あんずと紅茶のマフィン、牛乳】です。

今日は「あんずと紅茶のマフィン」について紹介します。

あんずの実は初夏が旬ですキラキラあんずの実は、鮮やかなオレンジ色をしていて、桃よりも少し小ぶりです。生のままだと酸味が強いため、ジャムなどの加工品にして食べられることが多い果物です。国内では、長野県、青森県、福島県で多く生産されています。英語名は「アプリコット」で、現在ではアメリカのカルフォルニアが一大産地となっています。

今日は、あんずジャムと相性の良い紅茶の茶葉を、マフィン生地に混ぜています。紙カップに一つずつ生地を流して、焼き上げました。紅茶とあんずジャムの香りを味わいながら食べましょう。

お知らせ今日は全校で残菜がゼロでした笑う3ツ星来週からも、感謝の気持ちをもって食べ続けていけると良いですね。

☆ 2019年5月30日 ☆

午前9時45分から第1回学校関係者評価委員会及びいじめ防止対策会議を実施しました。いじめ防止対策会議では、毎月のアンケート結果等に基づく本校の実情や、いじめを防止するための対策、早期対応の組織体制などを生徒指導主任が中心となって説明を行いました。その後、評価委員の方々には、授業参観及び協議(学校経営方針、教育課程、地域学校協働本部事業等)に参加していただき、多くの貴重なご意見を頂戴しました。今後の学校運営に生かしていきたいと思います。
午後は、第1回校内研修会が行われ、3年生の職員が4クラスで授業を展開しました。「生徒の頭脳や心がアクティブに働く授業の創造~聴き、考え、論じ、理解し合える生徒を育成するための授業改革~」の研究主題のもと、授業研究後は国語、社会、数学、英語の4つの分科会に分かれて、講師の先生のご指導のもと、活発な協議が行われました。講師の先生方からは、新学習指導要領の改訂ポイントを踏まえて、実践的な助言をたくさんいただきました。今後も引き続き、再来年度の新学習指導要領の全面実施に向けて、アクティブ・ラーニングの視点に基づく授業改革を着実に進めていきます。

☆10月8日(金)…避難訓練(地震→火災)

〇地震発生後、校舎内で出火した想定で、避難訓練を行いました。生徒、職員とも、昨夜起きた大きな地震を思い浮かべながら訓練に臨みました。生徒数が多いため、生徒全員がいち早く、安全に退避するための方策が課題となりました。

☆5月13日(土)サッカー部、大健闘!! 野球部、初戦勝利!!~市内大会~

本日、本校グラウンドにおいて、サッカーの市内大会が行われました。

本校サッカー部もホームグランドということで満を持して登場。前半は0-2と相手にリードを許す苦しい展開でしたが、後半になって猛烈な追い込みを駆けます。終了間際に1点を返し1-2。子ども達の中から「もう一点取るぞ!!」の元気の良い声が上がります。しかしながら無情にも終了のホイッスル。1回戦突破はなりませんでした。

しかしながら、どんな逆境でも互いに声を出し、懸命に現状を打開していこうとする子ども達の姿勢は本当に見事!!

この気持ちがあれば、必ず結果は着いてきます!! 先生方はもちろん、みんなが応援しているぞ!! 頑張れ!! サッカー部!!

一方、常盤松中学校グランドでは野球の市内大会が開催。本校野球部は一回戦、強豪の南部中との対戦に臨みました。試合は攻撃・守備共に本校野球部の見事なプレーが続出!! 5-0で完封勝ちを収めました。

6月3日(土)の流山総合運動公園野球場(京和ガスベースボールパーク)での準決勝が楽しみですね!!

☆7月23日(日)男子バスケ部、見事な第3位!! ~葛北大会~

本日午前10時30分より始まった男子バスケットボールの葛北大会準決勝。ベスト4に勝ち上がった本校男子バスケ部は強豪、八木中と対戦しました。

試合は本校バスケ部が4点を先制。その後、八木中が追い上げ逆転。そのままじわりじわりと差をつけられ、第1ピリオドは6対13と7点のビハインドで終了します。

第2ピリオドはほぼ互角の展開。一進一退の攻防で最終的には14対20で前半を折り返します。

第3ピリオドは同様の点差で進みますが、八木中のシュートが次々に決まり、一時は20対30と10点差をつけられます。しかしこの後、本校もシュートやフリースローが決まりだし、追い上げを図ります。そしてついに33対32と逆転に成功!! しかし、それもつかの間、八木中のシュートも決まり、第3ピリオドは33対34の大接戦で終了します。

第4ピリオドは先攻する八木中に対して、本校も懸命の粘りを見せ、残り2分で40対42とわずかに1ゴール差。しかし、その後、八木中がゴールを立て続けに決め、最終的には42対50で涙をのみました。

敗れたものの、最後まで懸命にコートを走り続けた本校バスケ部には、応援団から最高の拍手が送られていました。

男子バスケ部のみんな、悔しかったよな。 でも、本当に、本当に、本当によく頑張ったぞ!! お疲れ様!! みんなの頑張りは南流中の誇りだよ!! 胸張って学校に帰ろうな!! 感動の試合をありがとう!! 

本日はたくさんの方々に、本校男子バスケ部を応援いただきました!! こんなに嬉しいことはありません!! 本当にありがとうございました!!  我々教職員にとっても自慢の、最高のバスケ部員たちです!! 是非褒めてあげてください!!

 

☆11月20日(月)長谷川さん(1年)、商工会議所会頭賞受賞!!~流山市少年少女俳句大会~

令和5年度、第68回流山市文化祭、第21回流山市少年少女俳句大会の表彰式が11月3日(金)、流山市生涯学習センター(流山エルズ)多目的ホールにて行われました。

本校からは、長谷川桃果さん(1年)「空へ飛ぶ麦わら帽は鳥になる」の句が、見事に商工会議所会頭賞を受賞しました。おめでとうございます!!

(→「ぐるっと流山」の記事はこちら)

 

また、本校からは以下の作品も入選を果たしました。おめでとうございます!!

【秀逸】

春日和知らない猫と鬼ごっこ    山﨑 蓮 さん(1年)

七色のにじのふもとを探した日   柿本未奈美さん(1年)

ひまわりのめいろをぬけて走り出す 神野 幸悠さん(1年)

まっ白な世界に一つつばき咲く   宮下 彩香さん(2年)

薫風の歌声響く爆心地       坂井 乃英さん(3年)

【佳作】

紅葉見て弟の手と比べっこ     佐藤 美咲さん(1年)

夏休みなぜか時計が早送り     吉田 理奈さん(1年)

炎天下勝つと信じてジャンプする  北村 彩音さん(1年)

一週間生きると主張せみの声    矢野 杏奈さん(2年)

よろしくね新たな出会い新学期   小川 結愛さん(2年)

☆ 3月 8日(金)子ども達全員で作り上げた「最高の卒業式」!!

本日、午前9時30分から「第41回卒業証書授与式」が挙行されました。 4月からの校舎移転を控える南流中にとっては、この場で行われる最後の卒業式。在校生の盛大な拍手のなか卒業生は胸を張って入場します。

「卒業証書授与」では、担任の先生方の呼名に元気よく返事をして応える3年生達。自分の未来を切り開いていく強い意志が、一人一人の返事の声にはっきりと表れていました。

心を込めた「在校生送辞」と、1・2年生全員による「南風」の見事な合唱。

そして、「卒業生答辞」では、代表生徒2名がこれまでの学校生活を振り返るとともに、関わってくださった方々への感謝の言葉が述べられます。

答辞の中で披露された学年合唱「今も僕は」

「この場所から見る景色が好きだった」「当たり前の月日が当たり前でなくなる」「別れの日に出会いの日を思い出そう」「思い出すよ みんなの笑顔ばかり」「あなたにはあなただけの役割があるから」

子ども達が懸命に歌うその歌詞が胸に響き渡り、感動が押し寄せます。

続く3年生として歌う最後の学年合唱「旅立ちの日に」。3年生の中学校生活への思いと、これからの希望が詰まった、心の底まで染み入るような最高の歌声になりました。

最後は、この場でこのメンバーでの最後の「校歌」を歌い、感動あふれる、日本一あったかい最高の卒業式は幕を閉じました。

1・2年生のみんな、みんなの態度や合唱は本当に立派だったよ!! そして、みんなの気持ちは3年生にしっかり届いたよ!! 最高の卒業式が作れたのも間違いなくみんなのお陰だよ!! 本当にありがとう!!

3年生のみんな、これまで南流中を引っ張ってくれて本当にありがとう!! みんな本当によく頑張ったよ!! これからもずっと、ずっと応援しているからな!!

☆ 6月22日(土)修学旅行1日目ニュース1~南流山駅を出発~

いよいよ修学旅行のスタートです!!薄暗い中から先生方がいち早く集合。その後、南流山に続々と集まってくる子供たちです。

5時30分の段階で多くの子供たちが既に集合しました。予定の5時50分の電車よりも1本早く5時38分の電車に乗車し、早めのスタートを切る班が続々!!

全班が5時50分の電車に乗れるという余裕の行動!!

早め早めを心がける3年生たち。みんな気合がすごいです!!

修学旅行スローガン「開花〜さらなる向上へ〜」のもと、がんばれ!! 3年生!!

 

☆ 2019年6月3日 ☆

本日の午後1時45分(受付1時30分)から第1回高校説明会を実施します。県立小金高校、県立流山南高校、県立流山高校、専修大学松戸高校、流通経済大学付属柏高校、日本体育大学柏高校の6校が来校して、学校概要等を説明してくれます。3年生以外の保護者の方もご参加できますので、是非今後の進路開拓の一助にしていただければと思います。

☆卒業証書授与式の日程が決まりました。

〇令和3年度 卒業式・修了式 令和4年度 始業式・入学式の日程が決定しました。

 ・令和3年度

  卒業式‥3月11日(金) 修了式‥3月24日(木)

 ・令和4年度

  始業式‥4月   6日(水) 入学式‥4月    8日(金)

☆5月13日(土)男子バスケ部、快勝!!~市内大会~

本日、流山のキッコーマンアリーナにて、男女バスケットボールの市内大会が行われました。

午前中、女子バスケ部は常盤松中との戦いで残念ながら敗れたものの大健闘!! 午後からの男子バスケ部の戦いに勢いのバトンを渡しました。

午後3時から始まったおおたかの森中との一戦では、開始間際は硬さが見られたものの、徐々に引き離し、前半が終了して34-17でリード。後半もそのままの勢いをキープし最終的には63-37で見事に勝利を収めました。

6月3日(土)からおおたかの森中学校での準決勝が楽しみですね! 頑張れ!! 男子バスケ部!!

☆7月24日(月)ハンド部、県大会での勝利を目指して!!

今月末に県大会が控えるハンドボール部は今日、体育館とグランドで激しい練習を行っていました。

体育館での練習を終え、グランドでの練習に移った3年生達は、試合形式での練習。互いに声を掛け合ってボールを相手のゴールめがけて運んでいきます。

炎天下を感じさせない激しい練習。子ども達は互いに県大会を想定しながら、懸命にコートを走り抜いていました。

ハンド部のみんな、県大会での勝利を目指して頑張れ!! 応援してるぞ!!

なお、ハンド部の県大会初戦は7月28日(金)午前11:15~市川市塩浜市民体育館(→詳細はこちら)にて、船橋市立二宮中との戦いです。

☆11月21日(火)吹奏楽部、打楽器四重奏、見事銀賞!! ~千葉県アンサンブルコンテスト東葛飾...

11月11日(土)に柏市立柏高校にて、吹奏楽打楽器のアンサンブルコンテストが開催されました。

本校吹奏楽部からも、小澤結衣さん(2年)、古屋玲奈さん(1年)、武田里緒さん(1年)、長谷川桃果さん(1年)の4名が出場。打楽器四重奏の見事な演奏を披露し、堂々の銀賞に輝きました!!

昨日の昼休み、笑顔で校長室に報告に来てくれました。これからの益々の活躍にも期待がかかります!!おめでとうございます!!

☆ 3月 8日(金)3年生への「おもい」を伝える子ども達

卒業式当日の朝。1年生と2年生の各学年委員長から発行された生徒会日報「おもい」。3年生へ向けての感謝の「おもい」が伝えられています。

1年生は「3年生のみなさんと私たちが出会ったのは、新入生歓迎会でしたね。とても温かく迎えてくれて、嬉しかったです。その後の行事や日常生活でも3年生は優しく接してくれました。その姿がとても心に残っています。先輩方との出来事は私たちにとっての大切な思い出です」の言葉。

2年生は「私たちは全て先輩方を見て育ちました。先輩方が私たちをサポートしてくれた分、今日私たち1・2年生は全力で3年生をサポートします」の言葉。

在校生にとって、本当に大きな存在であった3年生。3年生への餞(はなむけ)の式典、「卒業式」がまもなく始まります。

 

☆ 2019年6月4日 ☆

本日、今週末から始まる市内大会の案内を配布しました。詳しくは、各顧問から配られるお知らせを参考にしてください。3年生にとっては、最後の市内大会です。悔いの無いよう、日頃の練習の成果を発揮してもらいたいと思います。なお、吹奏楽部は8日(土)に市内合同練習会が文化会館で行われますが、保護者の方は参観できません。ご了承ください。