校長室

校長室から

5月の全校朝会

5月1日(月)5月の全校朝会がありました。

新学期が始まって1か月。新しい先生や学級、友だちと過ごす日々、新しい生活や学習は、わくわくドキドキだったかと思います。毎日、よくがんばりました。ゴールデンウイークは、心も体もゆっくり休めて、リフレッシュしてください。

読書をすると、世界中のどこでも、未来でも過去でも、出かけることがことができます。いろいろな人と会うこともできます。時間があったら読書をしてみてください。おすすめの本を紹介します。(校長より子どもたちへのお話)

授業参観、懇談会

昨日は、2年生・4年生・5年生の授業参観と懇談会がありました。今日は、3年生と6年生の授業参観と懇談会、1年生は懇談会のみがありました。

どの学級も、最初は少し緊張気味でしたが、だんだんと日常の様子が見られ、挙手して発表したり友だちと話し合ったりして集中して課題に取り組んでいました。たくさんの保護者の方々に参観していただきました。ありがとうございました。

  

 

 

 

 

 

 自転車の前かごにつけて、買い物のついでに防犯パトロールに御協力ください。(PTA)

事故に巻き込まれず楽しい連休になりますように。

4月28日(金)今日の給食

今日は、エコふりかけを作りました。若竹汁のだしを取ったけずり節は、捨ててしまうものですが、細かく刻んで、おいしく味つけして「エコふりかけ」にしました。エコは、エコロジーの略で、自然環境を意味します。捨ててしまう「けずり節」をおいしく食べて、ゴミを減らして環境にやさしい料理です。持続可能な社会をめざすSDGsにもつながります。みなさんも、食べ残さないようにしっかり食べてください。

なかよし会(1年生と2年生の交流)

今日は、1年生と2年生の交流会がありました。

1年生と2年生がペアになり、学校の中を探検しました。2年生は「ここは、校長室だよ。」と案内しながら、なぞなぞやキーワードを探して、1年生と一緒に答えを書いていました。1年生をエスコートする姿は、すっかりお兄さんお姉さんの顔です。

体育館では、2年生がゲームの説明をした後「落ちた落ちた」や「じゃんけん列車」を楽しんでいました。

1年生も2年生も、4月の1か月よくがんばりました。

令和5年度 第1回北部中学校区運営協議会

4月26日(水)江戸川台小学校で 第1回北部中学校区運営協議会が開かれました。

教育委員会から委嘱状の交付がありました。その後、授業を自由に参観していただきました。

協議会では、北部中・新川小・江戸小の3校の学校教育目標や経営方針、教育課程の工夫など

を説明しました。

委員の方々の感想として、江戸小の子どもたちが目を輝かせて授業に取り組んでいたこと、集

中して話を聞いていたこと、タブレットや新聞記事・掲示物など先生方が工夫して授業をして

いたことなどがあげられました。

これからも、北部中学校区の3校のつながり、地域の方々とのつながりを大切にして、子ども

たちの「生きる力」を育てていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。