学校の様子

カテゴリ:6年生

修学旅行説明会

6年生は懇談会の時間を使って「修学旅行説明会」を行いました。来月に控えている修学旅行の内容や健康面についての確認などをさせていただきました。

6年生が元気に楽しく旅行に行けるように、保護者の皆様の御協力をよろしくお願いいたします。

授業参観(6年生)

6年生は道徳の授業を行いました。

「ブランコ乗りとピエロ」の教材文を使い、寛容についての考えを深めました。自分の立場はどのあたりなのか、黒板にネームプレートを貼って表します。

ソフトバレーボール

6年生の体育です。

ソフトバレーボールを行っていました。チームに分かれて作戦を練ったり、パス回しの練習をしたりしました。試合がどのように行われるか楽しみです。

音楽 卒業式に向けて

6年生の音楽です。

卒業式で歌う合唱曲の候補曲を聴いていました。曲の様子や感じたことをタブレットに書き込んでいます。

どの曲が選ばれるのか楽しみですね。

みんなで楽しく過ごすために

6年生の国語です。

みんなで楽しく過ごすための工夫を、ワークシートに書きあらわしていきます。

友達と意見を交換しながら作り上げています。協働的な学びを積み重ねています。

外国語

6年生の外国語です。

復習からスタートです。スピーチを聞きながら問題に答えていました。

修学旅行の表紙のデザインの投票が行われて、決まったようです。楽しみにしていてください。

卒業アルバム撮影(授業風景)

6年生の教室では、卒業アルバムに載せる授業風景の写真撮影が行われていました。

いつもとは違う雰囲気に、子供たちの顔も自然にほころんでいました。

卒業がだんだんと近づいてきていますね。

オリジナルサンドイッチを作ろう

 外国語の授業です。

 サンドイッチの具材として何を使うか考えることを通して、単語を書いたりスピーチをしたりしています。

 自分だったら何をはさもうか、考えることを楽しみながら取り組んでいました。