ブログ

令和4年度学校の様子

5年生 社会科見学 その2

 昼食は、藤枝市にある蓮花寺池公園で昼食を取りました。昼間には陽が差し、暖かくなりました。いい気候の中、楽しく昼食を取ることができました。

5年生 社会科見学 その1

 5年生の社会科見学は、最初に明治なるほどファクトリーに行きました。色々なお菓子を作っている工場で、どのように安全管理をしているのかについてお話を聞いたり、見学したりしました。
 皆さんがよく目にするお菓子がたくさんあって、子どもたちは目をキラキラさせながら見入っていました。

体力アップコンテストに向けて

 6年生が、体力アップコンテストダンス部門に向けて練習をしました。
 前で踊る順番を伝えながら、みんなで確認していきます。曲に合わせて、手足を動かしながらリズムをとります。
 みんなで声をかけ合いながら、楽しそうに練習していました。どんなダンスになるのでしょうか。完成を楽しみにしています!

行ってきます! その1

 5年生が、社会科見学に出発しました。
 今日の行程は、明治なるほどファクトリー東海工場、蓮華寺池公園、登呂遺跡です。
 今日を楽しみにしていた5年生。工場見学では、どんなことを学んでくるのでしょうか?
 気をつけて、いってらっしゃい!

本のポップを飾ったよ

 3年生が国語の授業でつくった本の紹介ポップ。
 今日は、それを図書室に掲示していきました。ポップには、その本のおすすめポイントが書かれています。
 冬休みに読むための本を借りるときの参考にしてもらいたいな!という気持ちでつくったということです。さのっ子のみなさん、ぜひ、図書室に足を運んで、見てみてくださいね。

ワープゾーンをつくるぞ! その1

 2年生、図画工作の授業のようすです。
 今日は、幾何学模様や円、四角形等を組み合わせてできた形に、色づけをしていきました。自分のお気に入りの色を組み合わせて、ていねいにぬっていきます。
 ミラーペーパーを使って、これらの色を反射させながら、万華鏡のような色の配色を楽しんでいきます。
 グループで話し合ったワープゾーンのイメージをもとに、色をつけていきます。
「わたしたちはグループだから、同じ色にしたんだよ」「必ずむらさきが入るようにしたよ」と、グループの友達と考えたことを大切にしながら、進めていました。
 さて、どんな色の模様が完成していくのでしょうか。とても楽しみです!

身のまわりのメディアを研究しよう

 4年生、国語の授業のようすです。
 今日は、家にあったお菓子の写真を持ち寄り、それらを買ってもらうためにどのような工夫がされているかについて、考えていきました。
 まずは、持ってきた写真をじっくりと見ています。どんな工夫が隠されているのでしょうか。気づいたことをノートに書き出していきましょう。

かみざらコロコロ

図画工作科の授業の様子です。紙皿とトイレットペーパーの芯を使って、作品を作りました。コロコロ転がる自分の作品を見て、教室中に明るい笑い声が溢れていました。

未来よ輝け その1

 6年生、書写の授業のようすです。
 今日は、某企画のため(この企画内容については、もう少ししたらお伝えいたします)体育館で「未来よ輝け」を書きました。
 新しい年を迎えるにあたり、輝かしい未来につながっていくようにと6年生が選んだ言葉です。その名の通り、未来に向かって輝いてほしいと思います。そのための努力を忘れずに、ぜひ1年後、5年後、10年後へとつないでいってください。
 さて、体育館で行った書き初めです。広々と場所を使いながら、大きく書いていきました。

算数のブロックをつくったよ

 4年生、算数の授業のようすです。
 今日は、算数の授業で使うブロックをつくりました。紙を小さく切ってブロックをつくっていったので、とても細かな作業となりました。
 みんな、手元をじっと見つめながら、ていねいに切っていきました。
 さて、これらを使ってどんな学習が行われるのでしょうか。楽しみですね。

あの雲のように

 3年生、音楽の授業のようすです。
 今日は「あの雲のように」の練習を行いました。
 音の上がり下がりに気をつけながら、旋律で歌いました。音と音とを上手につなげて歌おうと、ていねいに声を出していました。
 友達の美しい歌声も聞きながら、自分の音を確かめていました。
 とても優しい雰囲気の歌で、ふんわり浮かぶ雲を連想することができました。

広さ比べ

 1年生、算数の授業のようすです。
 今日は、どちらがひろいですか?の学習に取り組みました。
 隣の席の友達とペアになり、じゃんけんをして陣取りゲームをしました。勝ったら、一ます色をぬることができます。最後に、たくさんの色をぬれた方、つまり陣地が広い方が勝ちのゲームです。
 楽しく遊びながら、学びを広げていきます。さて、何ますの陣地がとれたかな?

鈴木さんの一日

 2年生、国語の授業のようすです。
 今日は「水ぞくかんのしいくいんさん」を読み、鈴木さんの一日をまとめました。
 朝、九時、十時、十一時、三時過ぎと、教科書に書かれている順にまとめます。昨日学習したときのノートと教科書を振り返りながら、内容を整理していきました。
 昨日の学習を今日の学びにつなげていく2年生です。