ブログ

2022年7月の記事一覧

防災キャンプ 閉会式

 台風や新型コロナウイルス感染症等により開催中止を余儀なくされてきた防災キャンプですが、今年度はこれまでよりも規模を縮小する形ではありましたが、無事に開催することができました。
 企画及び運営に携わってくださったPTA運営委員のみなさま、おやじの会のみなさま、本当にありがとうございました。また、会の趣旨にご理解いただき、快くご協力くださった佐野地区消防団のみなさま、市の危機管理課のみなさまにも、お礼申し上げます。
 そして、子どもたちと一緒にイベントに参加してくださった保護者のみなさま、暑い中でしたが、最後まで子どもたちを見守ってくださり、ありがとうございました。
 今日の防災体験プログラムは、普段では体験できないことばかりでした。子どもたちも、そのことを感じていると思います。今年、予定等があり参加できなかったさのっ子のみなさんは、機会があったら参加してみてくださいね。
 ご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました。

ボッチャ体験 その1

 防災プログラムの後には、お楽しみのボッチャ体験!
 おやじの会のみなさまによる講習を受けた後、それぞれのチームに分かれてゲームをしました。
 1年生から6年生までの混合チームでしたが、よいプレーが見られると「お~!」「ヤッタ!」「ナイスプレー!」と互いのよさを認め合うようすが見られました。

起震車体験 その2

 震度7の揺れでは、椅子からお尻が浮いてしまいました。手すりにつかまっていても、からだが前後左右に揺れてしまいます。

起震車体験 その1

 起震車体験では、震度6や震度7の揺れを体験しました。
 テーブルも椅子も固定された状態で揺れを感じましたが、実際に地震が起きたときには、家具などが固定されているとは限りません。揺れの大きさに、思わず声を失うさのっ子たちです。

簡易担架作製体験

 体育館では、簡易担架と寝床づくり体験を行いました。
 長い棒と毛布を用意して、担架をつくりました。また、避難所で使用する簡易寝床(ファミリー用)も組み立てて、その広さを体感しました。

AED講習会 その1

 AED講習会では、人形を使いAEDを使用する体験を行いました。
 心臓マッサージをし続けたり、素速くAEDを装置したりと、集中して取り組むさのっ子たちです。ペアになった友達や保護者の方と一緒に取り組みました。