令和5年度学校の様子

令和5年度学校の様子

聞き取り問題に挑戦!

 5年生、国語の授業のようすです。

 今日は、聞き取り問題に挑戦しました。

 メモを取りながら、スピーチの内容を聞きます。

 いつも以上に、真剣に話を聞く子どもたちです。メモの取り方が、ポイントですね。

 大事だと思うところが、メモできましたか?

算数の復習

 6年1組、算数の授業のようすです。

 今日は、復習問題に取り組みました。

 図形の問題のところで、じっくりと考えている子どもたちが多く見られました。

 落ち着いて考えれば、解決の糸口が見えてきますね。

国語の復習

 6年2組、国語の授業のようすです。

 今日は、6年間の復習問題に取り組みました。

 主語や述語、敬語など、学習したときはわかっていても、時間が経つと忘れてしまいがちな内容について復習しました。

 くり返し取り組みながら、定着を図っていきましょう。

新年初清掃です

 新年初清掃の時間です。

 子どもたちは、時間になると自分の分担場所で掃除を始めます。

 今日から新しい分担になった学級もあり、みんなで確認する姿も見られました。

 今日もきれいになった教室で、学習に励みます!

夢と希望

 6年生、書き初めのようすです。

 今年はいよいよ中学生になりますね。まさに「夢と希望」に向かって歩む1年となります。

 小学校生活を大切にしながら、新たな道に向かって進んでいきましょう。

 みなさんの夢、希望はどのようなことですか?

 国語の授業でも、夢や希望について考えていく予定です。「今」の自分を振り返っていきましょう。

 書き始めたころには雲に隠れていた富士山も、書き終えるころには姿を見せてくれました。

美しい光

 5年生、書き初めのようすです。

 今日は、ランチルームを使い書き初めを行いました。

 心を込めて、力強く書く子どもたち。

 この1年の勢いをあらわしているかのようです。堂々とした文字を書くことができました。

 あと3ヶ月で6年生になりますね。さのっ子のリーダーとして、更なる活躍を期待しています!

冬休みの思い出

 4年生が、冬休みの思い出を発表し合いました。

 除夜の鐘をついたこと、親戚に会ったこと、初詣に出かけたことなど、それぞれの思い出を話しました。

 写真を電子黒板に写しながら話をしたので、聞いている友達にもイメージが伝わりやすくなりました。

 すてきな思い出を聞かせてくれて、ありがとうございます!

宿題を提出したよ

 3年生の教室では、冬休みの宿題を提出していました。

 ワークに書き初めと、友達と確かめ合いながら出していました。

 冬休みの出来事を友達に伝えたり、書き初めを見せ合ったりしながら、穏やかに時間が過ぎていきました。

 3年生もあと3ヶ月。みんなで力を合わせて過ごしていきましょう!

5・6年生でさのっ子百人一首

5・6年生合同で百人一首大会を行いました。札を取って嬉しそうにしている子供達の顔を見て、こちらも嬉しくなりました。上の句を聞いて、下の句を取れる子もいて、とても盛り上がりました。学年関係なく仲良くでき、いい時間となりました。

ずいずいずっころばしをしたよ

 1年生の教室では、ずいずいずっころばしをして楽しむようすが見られました。

 友達と輪になって、歌います。

 穏やかな時間が流れる1年生です。今年も、勉強に運動にと励んでいきましょう!

宿題を集めます!

 2年生の教室では、朝の会が行われていました。

 学級便りを掲示したり、挨拶したりと、今日も落ち着いて取り組みました。

 これから、冬休みの宿題を集めます。

 机の中を見たり、バックの中から取り出したりと、準備に入る子どもたちです。

冬休み明けの朝会

 冬休み明けの朝会を行いました。

 この1年間も、目標に向かって励んでいこうという校長の話がありました。

 また、被災された方々へのお見舞いの言葉もありました。

 子どもたちは、いつも以上に真剣な表情で話を聞いていました。

元気に登校してきたさのっ子たちです!

 元気いっぱい登校してきたさのっ子たちです。

「今年もよろしくお願いします」「お正月から地震があってびっくりしました」「まだ被災している人たちがいるのが心配です」など、お互いにあいさつを交わしていました。

 昇降口には、スクールサポートスタッフさんが作ってくださった龍が飾られています。

 この1年間も、昨年と同様、自分のめあてに向かってのぼり続けていきましょう!

元気に登校してくださいね!

 さのっ子のみなさん、元気にお過ごしですか?

 みんなが登校していない佐野小は、とても静かです。

 明日からの登校に備えて、年末年始に使っていなかった水道から水を出しました。

 今日の富士山は、雲がかかっています。雲の向こう側は、きっと真っ白な雪景色ですね。

 

 お正月に起きた出来事に、心を痛めているさのっ子のみなさんもいるのではないでしょうか。

 能登地方を震源とする大規模な地震により犠牲になられた方々に、心よりお悔やみ申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

 被災地域のみなさまの安全、そして一日もはやい復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。

 

 明日は、さのっ子のみなさんに会うことを楽しみにしています。

 ぜひ、いろいろな話を聞かせてくださいね!

 

本年もよろしくお願いいたします

 新年明けましておめでとうございます

 本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

 さのっ子のみなさん、元気にお過ごしですか?

 伝統文化に触れながら、のんびり過ごしていることと思います。

 気分も新たに1年をスタートさせましょう!

 

 6年生の教室には、12月につくったお正月飾りが飾られています。

 5年生の教室前には、冬休みをテーマに描いた絵が飾られています。

 ランチルームには、書き初め大会(5・6年生)の準備が整っています。

 冬休みに十分リフレッシュし、冬休み明けには元気に登校してきてくださいね。

 

 今年も、さのっ子のみなさんが自分の目標に向かって歩んでいけるよう、教職員一同で取り組んでまいります。

 保護者のみなさま、地域のみなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

良い年をお迎えください

 さのっ子のみなさん、冬休みの宿題をしたりお手伝いをしたりしながら過ごしていますか?

 1年を振り返りながら、のんびりと過ごしてくださいね。

 今朝の空は、少し雲がかかっていて、富士山が隠れていました。

 日中になって、見えてくれればいいなと思います。

 さのっ子のみなさんがいない佐野小では、用務員さんが普段はなかなか手をつけられない場所の掃除をしています。

 卒業式に向けて育てている菜の花は、土が乾燥しないようにと落ち葉や藁をかぶせました。

 みなさんがいない中でも、みなさんのことを考えて学校は動いています!

 

 年末に少し雨が降るという予報が見られました。初日の出までに、雨があがるといいですね。

 年末年始も寒い日が続きそうですが、お身体をご自愛しながらお過ごしください。

 今年も1年間、ありがとうございました。

 みなさまにとって、来年も素敵な1年になりますように。

お手伝いはしていますか?

 さのっ子のみなさん、冬休み2日目となりました。

 長期休業になると、みんなのことがブログに書けないので、佐野小にある植物の成長を取り上げることが多くなります。今年は、1年生が作ってくれた佐野小の樹木マップがあるので、どこにどんな木や花があるのかわかりやすいです。

 昨日から1日しか経っていませんが、モクレンのつぼみが少しふくらみが増したように思います。

 体育館脇にあるさざんかは、もう見頃もこえてしまったような気がしますが、それでもまだ美しい花を咲かせています。

 冬休みは、夏休みと違いあっという間に過ぎてしまいますね。1日1日を大切に過ごしてくださいね。

冬休み初日を迎えました

 さのっ子のみなさん、冬休み初日をいかがお過ごしですか。

 みなさんのいない学校は、とても静かで寂しいです。

 そのような中ですが、卒業式に向けて育てている菜の花は今日も元気に育っています。

 花壇横にあるモクレンや枝垂れ梅は、小さな小さなふくらみが見られます。

 これから寒さが厳しくなっていきますが、植物たちは次の季節に向けて準備を進めているようです。

よい冬休みをお過ごしください

 明日から冬季休業に入ります。

 下校時には、上級生が下級生を並ばせてくれるようすも見られました。

 さすがさのっ子です!

 年末年始でわくわくすることも多くありますが、安全に気をつけて過ごしてくださいね。

 お家のお手伝いをして、楽しい時間を過ごしてください。

 寒い日が続いているので、健康には十分留意してくださいね。

 さのっ子のみなさん、よい冬休みを過ごしてくだいね!

お正月飾りを作ったよ

 6年生が、お正月飾りを作りました。

 グループの友達と助け合いながら、結ったり、まわしたりしていました。

 自分でもってきた飾りもつけて、完成です。(つくった飾りの写真が撮れなくて残念でした)

 6年生のみなさん、つくった飾りは、ぜひお家で飾ってみてくださいね。