学校の様子

令和6年度学校の様子

音楽 ひのまる

1年生の音楽です。

「ひのまる」の曲を演奏します。暗譜ができているか目をつむって音階で歌いました。その後、木琴で「ひのまる」を演奏しました。

音楽 もみじ

4年生の音楽です。

「もみじ」という曲を旋律の美しさを感じながら聴いていました。季節にあった曲ですね。

大きな数のたし算

3年生の算数です。

大きな数同士を足していきます。筆算の形にすると「0」がたくさん並ぶので、「0書くの大変」という声があがっていました。

音楽

6年生の音楽です。

絆の合唱練習をしています。パートごとの練習になるので、指導を待っている間に課題をパートリーダーが確認しています。

道案内

5年生の外国語です。

道案内に利用する、お店や施設の名詞をチャンツを使って覚えていきます。

6・7の段

2年生の算数です。

6の段、7の段の学習を進めています。今まで学んできたかけ算を利用して、答えを導き出していきます。

教員による読み聞かせ

本日は、担任が自分の学級以外の学級に出向いて、読み聞かせを行いました。

塚原子供会より、かぼちゃの提供がありました。子供たちは立ち止まって触ったり、重さを感じたりしています。

ありがとうございました。

くじらぐも

1年生の国語です。

「くじらぐも」のお話も終わりに近づいてきました。青い空の中へ行くくじらぐもに向けて、メッセージを書いていました。

音楽 かっこう

2年生の音楽です。

タンブリンのリズムに合わせて「かっこう」を鍵盤ハーモニカで演奏していました。リズムに合わせて上手に吹けました。

「感謝」

6年生の書写です。

「感謝」という文字を書いています。日頃、自分のために尽くしてくれる周りの人に向けて感謝の気持ちをもって書くと上手に書けるかもしれませんね。

ミシンで縫おう

5年生の家庭科です。

ミシンを使って縫う練習をしていました。練習用の布の線に合わせて、まっすぐに縫っていました。

美術・図工 木の絵

3年生の図工です。

大きく描いた木の絵に、人物を貼り付けたり、タンポンを作って背景を塗ったりしました。

理科・実験 水を熱すると

4年生の理科です。

水の3つの姿について学んでいきます。水は熱すると蒸発し、水蒸気となります。ビーカーの中の水の様子を調べたり、2分ごと水の温度を調べたりしました。

地震防災センター

午後は、地震防災センターで防災について学びました。ふじのくにジュニア防災士の資格を取得する予定です。地震に備えて自分たちにできることを考えていました。起震車体験も行いました。

晴れてきました!

お昼を食べ終わって、外に出たら雨が止んでいました。行く予定だった駿府城公園へお散歩に出かけました。

お弁当タイム

お昼は、待ちに待ったお弁当タイムです。雨が降っていたので、県庁の食堂でいただきました。保護者の皆様、お弁当の準備ありがとうございました。